94年ベネトンのTCS違反を語るスレ [sc](★0)
-
- 1
- 2017/02/12(日) 08:50:47.83
-
Beneton launch control FIA press release
http://www.motorsport.com/f1/news/benetton-launch-control-fia-press-release/
ラウンチコントロールとTCS(トラクションコントロール)は同じシステム
アクセルワークを電子制御し、どんな踏み方をしても理想の加速が出来るのがこのシステムの特徴
スタートで使えばラウンチコントロール、コーナーの立ち上がりで使えばTCS
呼び方が違うだけ
shumacher is TCS champ
-
- 24
- 2017/02/12(日) 22:52:21.16
-
マジレスすると、仮にシューマッハが主導したとしても、最終的な責任はチームにある。
FIAからペナルティを科されたわけでもないし、元々レギュレーションの盲点を突いて進歩してきたのがF1なので、批判には値しない。
単にベネトンが極めてトラクションのいいマシンを作ったと考えればいいだけ。
-
- 25
- 2017/02/13(月) 00:16:04.63
-
>>24
その通り
でも、89年からハーバートを応援してた身にとっては、94年は肩身の狭い一年やったなぁ…
ま、イギリスで勝てたのがせめてもの救いかな
-
- 26
- 2017/02/13(月) 00:40:45.72
-
>>25
それ95年の話やで
-
- 27
- 2017/02/13(月) 00:42:44.63
-
94年はまだロータスだよね
-
- 28
- 2017/02/13(月) 03:47:13.34
-
モンツァでも勝ったよね〜
-
- 29
- 2017/02/13(月) 05:47:18.12
-
>>24
外様のベネトンだからできた反則技
名門のマクラーレン、フェラーリ、ウィリアムズがやったら、チームの名誉が傷つき、今後世界から威厳のある名門チームとはみなされなくなるだろう
-
- 30
- 2017/02/13(月) 06:11:34.30
-
この一件でシューマッハのイメージは悪いものとなり、またベネトンでタイトルとったシューマッハは名門チームでのタイトルを希望したがマクラーレン、ウィリアムズはイメージ低下を恐れてシューマッハを獲得する気はなかった
結果、どうしても勝利の欲しがったフェラーリがシューマッハを獲得、嫌がらせでマクラーレンとウィリアムズは獲得する気ないのに移籍金を吊り上げたため、あのような額になった
-
- 31
- 2017/02/13(月) 06:40:03.27
-
>>26
すまん せやったわ…
-
- 32
- 2017/02/13(月) 07:28:47.39
-
>>12
セナは気がついてたよ!映画でその事について語ってる音声が使われてる
-
- 33
- 2017/02/13(月) 08:45:16.97
-
シューマッハがイギリスのフォーメーションラップでヒルぬいて数戦出場停止になったけど、あれは建前で本当は違法デバイス使用のペナルティ
ただセナが事故死で世界中が動揺しさらに新チャンピオンがインチキしてた事が公になったらF1の威厳が終わるので、この事はタブーになった
-
- 34
- 2017/02/13(月) 12:59:11.24
-
94年
ウィリアムズ
エンジン5
空力5
ハイテク0
信頼性5
合計15
マクラーレン
エンジン3
空力3
ハイテク0
信頼性3
合計9
ベネトン
エンジン4
空力4
ハイテク0(5)
信頼性5
合計13(18)
フェラーリ
エンジン5
空力3
ハイテク0
信頼性4
合計12
-
- 35
- 2017/02/13(月) 17:26:09.33
-
ゼテックRもパワーあったよな
-
- 36
- 2017/02/13(月) 17:50:26.33
-
レートが怪我なくフルエントリーしてたらTCSは使わせて貰えただろうか?
-
- 37
- 2017/02/13(月) 19:01:59.99
-
>36
2人に使わせたらその他の待遇で差が出た時に
秘密が外部に唄われる可能性があるので
こういう場合はいつも一人が優遇される。
でもその選ばれた一人が待遇に不満を持つと
ちょっとややこしい事になる。
それが数年前のスパイゲート。
-
- 38
- 2017/02/13(月) 20:51:18.70
-
ブリアトーレはF1でコンストラクターズチャンピオンになる名誉よりも、お金儲けの方を重要視してた
だからシューマッハにだけTCS使わせて、価値を上げて、あとで高額で売る方法を使った
本人もベネトンの監督よりも、97年以降のルノーの重役の椅子の方がおきに召してたようだ
-
- 39
- 2017/02/13(月) 23:09:21.83
-
怪我が全快じゃないのに予選で上位に食い込んだりとかやっぱりレートは早かった
-
- 40
- 2017/02/13(月) 23:19:53.45
-
>>29
名門フェラーリも使ってただろ
プレスの前でばらしちまうラリーニ含めフェラーリ(笑)の時代だったから許されてたが
-
- 41
- 2017/02/14(火) 03:44:07.72
-
マクラーレンもじゃなかったっけ
-
- 42
- 2017/02/14(火) 04:03:45.97
-
使ってない
使ってたらもっと速い
-
- 43
- 2017/02/14(火) 04:17:59.62
-
たいして速くないラリーニがなんでフェラーリが長年面倒みて97年までF1に乗れたのか
そのコメント、指示通りに残したらから
TCSタブーに関しては当時FIAからチームやドライバーに対して相当の圧力がかかってた
-
- 44
- 2017/02/14(火) 04:45:27.70
-
F1の密約は多数あれど、他に有名なのは97年最終戦
シューマッハのリタイヤのあとレース中に各チームでネゴシエーションが行われた
マクラーレン
デニス「ハッキネンを勝たせるかわりに、マクラーレンはウィリアムズのタイトル獲得に協力する」
ハッキネン「勝ちにいけ」
クルサード「ハッキネンを抜くな、サラリーは優勝分払う」
ベネトン
ブリアトーレ「ウィリアムズのチャンピオンのサポート条件としてルノーの役職が欲しい」
アレジ「アレジは密約無視して上位狙ってる、なんとかしないと」
ベルガー「ウィリアムズを抜くな、アレジを抜かせるな」
ウィリアムズ
パトリック「ビルヌーブをチャンピオンにしたい、マクラーレンに借りを返さないと」
ビルヌーブ「マクラーレン勢は友好的だった、前に行かせてもおまえがチャンピオンだ」
フレンツェン「来年もうちで走るんだからわかってるよな」
-
- 45
- 2017/02/14(火) 12:21:52.11
-
>>35
ゼッテクRはTCSなしのレートやフェルスタッペンが不安定なリザルトだったのと、翌年ゼッテクR使ったザウバーが低調だったので、そこまで評価される代物じゃなかったな
シーズン後半にウィリアムズルノーに迫られたし、フォードのアップデートもうまく進んでなかったようだ
-
- 46
- 2017/02/14(火) 13:32:43.52
-
>>44
妄想も大概にしろアホ
とくにクルサードのサラリーうんぬんあたりは98開幕戦と混同してて笑えるわ
シューが消えた時点でジャックは1ポイントでチャンプになれる。かつシューにぶつけられて
明らかにおかしな状態で無理する必要なんて全くない
ベルガーのくだりなんてキチガイそのもの
ベルガーのレース後のコメントすらしらなさそう
-
- 47
- 2017/02/14(火) 13:34:57.97
-
ゲルハルトは最終レースなのに
仲の悪いブリアトーレのためにレースと関係のない指示を聞くとでも思ってるのかよ
こいつの妄想は首脳陣の指示をドライバー全員が必ず聞いてその通りに走らないもいけないという八百長より難しい状態なんだけどな
-
- 48
- 2017/02/14(火) 13:39:54.42
-
ベルガー云々あたりは本当に笑える
そもそも最初はマクラーレンとウィリアムズの談合、ロンデニスがレース後にヴィルヌーブのところに行ってたあたりから疑われただけで、
ベネトンだの聞いたこともないわ
ビルヌーブにしてみたらマクラーレンに越されようがチャンプに変わりないわけで談合の余地すらない
日刊ゲンダイ並みの妄想
-
- 49
- 2017/02/14(火) 13:49:35.20
-
クルサードに対しては「抜くな!」ではなく「抜かせろ」だな。
当のハッキネンは譲って貰ったの知らなかったんだな。
「そういえば、抜くにしては変な場所だった」とハッキネンが
言ってたな、ジャックがチームの指示に従って譲ってくれた事も
知らなかったんだろうな。
-
- 50
- 2017/02/14(火) 14:22:37.32
-
色々脚色し過ぎだが、ハッキネンが初優勝をプレゼントされたことは事実。
八尾長と言えばそうだが、それまでのハッキネンの不運のせいか悪い印象は持たなかったな。
-
- 51
- 2017/02/14(火) 14:58:09.26
-
>>48
実際、ブリアトーレはその後ルノーのディレクターの地位についたろ
ドライバーや関係者のコメント鵜呑みにしても、そこに真実はないよ
状況と結果を分析して誰が得して、その後どうなったかを自分で頭使って考えなきゃ駄目よ
-
- 52
- 2017/02/14(火) 15:01:15.58
-
テレビや雑誌やインタビューの記事鵜呑みにして、ベルガーが気さくでさわやかな好漢だと信じこんでるヤツがけっこういるみたいだな
この辺りは実際、現場を知ってるヤツじゃないとわからないので仕方がないけどな
-
- 53
- 2017/02/14(火) 15:15:33.35
-
>>46
クルサードがサラリーの変わりに順位譲るのはいつもの事だろ
ある程度速くて、サラリーでチームの言うこと聞くからあんなに長い間トップチームにいたんだぞ
-
- 54
- 2017/02/14(火) 16:54:28.77
-
なんでこれが違反に問われなかったか。
簡単な話。フェラーリにもトラコンがついていたから。
-
- 55
- 2017/02/14(火) 16:57:32.93
-
だからついてないって
ついてたらウィリアムズより速かった
-
- 56
- 2017/02/14(火) 17:01:19.19
-
当時はもうV12エンジンのデメリットが明らかになってきた中で
「伝統」の12気筒を変えられなかったフェラーリ優遇はかなり凄かったよ。
給油がOKになったのもそれが狙いだし。
それでもなかなか勝てなかったけどね。
-
- 57
- 2017/02/14(火) 17:31:29.15
-
>53
クルサードがどうだったかはわからんけど
そういうドライバーも少なからずいるような気はするな。
全員が我々だったらチーム纏まらんし。
ある程度速くて言う事聴くドライバーってF1では貴重。
-
- 58
- 2017/02/14(火) 17:47:05.56
-
>>55
412T1とMP4/9にTCS付いただけでウィリアムズより速くなるわけないだろ
前年のB193だってTCS付いたからって劇的にかわらんかったし
-
- 59
- 2017/02/14(火) 18:14:29.17
-
B193、TCS付けた初戦のモナコでトップ独走してたやんけ
93年は回りもハイテク武装してたからさほどマージンにはならなかったけど、94年は一台だけ作動させてたからあの結果になった
第一、フェラーリとマクラーレンがTCS動かしてあの順位なら、つけなかったらどんだけ後ろ走るハメになるんだよ
あまりに非現実
-
- 60
- 2017/02/14(火) 18:30:24.34
-
明確な答えは多分出ない気がするが
TCS違反を語るスレになってるから
他所でヤレって話でもないんだよな〜
多分具体的な数値が出てきたら
進捗があると思うんだが
1000消化するかスレが落ちるまでに
解決するか注意深く見てみよう
-
- 61
- 2017/02/14(火) 18:50:32.32
-
>>59
お前フェラーリの94年より前の成績知っての発言か?
普通に中団に埋もれても仕方ないぐらいの速さだ。
だいたい重い12気筒で燃料も他より積んでる車で
あんな良いスタートができるわけねえだろうがw
馬鹿も休み休み言え。
-
- 62
- 2017/02/14(火) 18:56:37.36
-
俺はベルガーのファンだったけどそれでもあの年のフェラーリが
トラコン搭載だったことは確信してるよ。
逆にそれが悪いとは特に思わなかったけど。
なんせその前の年までウィリアムズが当たり前に勝つだけのレースを
見せられていたわけで他がちょっとズルしてたって別に気にならなかった。
ウィリアムズが絶対にズルしてないって証拠もないしな。
-
- 63
- 2017/02/14(火) 19:19:40.88
-
>>61
94年のフェラーリは93年と比べものにならないくらいいい車だったよ、もちろんTCSついてない
糞車だったら、TCSの恩恵の少ないモンツァとホッケンハイムの高速コースでPPなんかとれねえよ
よく状況分析してもの言えよ、低脳
あとベルガーは性格クソだった、ベルガーファンのおまえもファンだけあって性格クソだな
-
- 64
- 2017/02/14(火) 19:52:57.48
-
フェラーリやマクラーレンがレギュ違反で失格になるのと、ベネトンがレギュ違反で失格になるのは全然影響力が違う
特にこの時代、フェラーリやマクラーレンは世界中に物凄いブランド力があるわけで、それを傷つける様な事は恐ろしくてとてもできない
軽々しくフェラーリもインチキしたなんて言わないで欲しいね
-
- 65
- 2017/02/15(水) 00:51:10.40
-
>>63
まさに馬脚を露すと言ったところだなw
こんな馬鹿を相手にしてしまったことだけが残念。
-
- 66
- 2017/02/15(水) 04:07:20.85
-
TCS積んでたのが本当かどうかはともかく、何年も経ってから不正が発覚してポイント剥奪や何らかのペナルティを受けた例ってあるのかな
-
- 67
- 2017/02/15(水) 04:30:38.47
-
>>65
まさに馬脚を露すと言ったところだなw
こんな馬鹿を相手にしてしまったことだけが残念
-
- 68
- 2017/02/15(水) 07:59:36.77
-
>>66
F1だと80年代のティレルが、過去のリザルト取り消しになった事がある
他スポーツだと、つい最近、陸上のボルトがメダル取り消しになった
オリンピックだとドーピング違反でメダル取り消しはけっこうあった
-
- 69
- 2017/02/15(水) 09:20:53.16
-
F1マシンコレクション・B194
http://deagostini.jp/image/F1C/issue_4_1.jpg
カラーリングださっ、どこぞの中堅チームがやりそうな微妙な色
-
- 70
- 2017/02/15(水) 11:03:18.93
-
このスレがあまり伸びなり理由がわかる気がするわ
何言ってもおれの言い分が正しい!おれが全て!
てなら、そう言うスレ今から作るからそっちでやってくれんか?
ドライバーのコメントは鵜呑みにするな!
おれの言い分は全て正しい!
そう言うスレでやれ
-
- 71
- 2017/02/15(水) 11:19:08.50
-
>>70
過疎のモータースポーツ板で3日で70レスは伸びてるぞ
論理的に説明されて論破されて言い返せないくせに、悔しいからスレから出ていけとか、どんだけガキなんだWWWW
-
- 72
- 2017/02/15(水) 12:21:49.10
-
さて、TCS関係の話は大体結論でたし、セナが生きてたらどうなってたとか、シューマッハはどれだけ勝てたとかの話でもする?
-
- 73
- 2017/02/15(水) 12:59:21.81
-
結局、シューマッハはTCS使わなければセナに勝てなかった訳だけど、セナは間もなく老いによるスピード低下の問題が降りかかる
そこを付けば、シューマッハにもいずれチャンピオンになるチャンスがやってくると思うんだが
-
- 74
- 2017/02/15(水) 13:18:17.02
-
セナがウィリアムズにいる限りはシューマッハに勝ち目はないが、ウィリアムズは風通しが良くないと漏らしていたようだし案外早期に離脱したかも。
そうなると当時は他に目ぼしいチームもドライバーも居ないし、結局シューマッハの時代になってたんじゃないかな。
このページを共有する
おすすめワード