facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 751
  •  
  • 2014/07/27(日) 22:52:41.86
あの、横レス失礼します。皆さんの学童には障害児もいますか?

うちには、高学年で軽度の知的障害児(男)がいます。特別支援学校ではなく、普通の小学校の支援級にいるそうです。

で、最近一部の男子たちが、その障害児を集団でからかって面白がっています。小突いたり、変な言葉を反復させたり、、、、
その障害児の反応と喋り方が独特で面白く感じるそうです。(特徴のある話し方です)

私は「やめて」「嫌がってるよ」と言いますが、それでも男子たちは構わず、いじってます。

どのようにして「いじめはよくない」ということを伝えるべきでしょうか?

それとも、からかっている男児の保護者にそれぞれお話した方が良いでしょうか?

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード