-
- 1
- 2012/06/06(水) 08:53:16.57
-
お前ら負けるな〜
前スレ
教育実習スレ2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1309097801/
-
- 481
- 2013/06/07(金) 05:40:47.53
-
実習生って先生にとってはただの雑用だよな
-
- 482
- 2013/06/07(金) 07:50:06.25
-
机間指導中に腹(というか腸?)鳴った
絶対おならだと思われた死ぬ
-
- 483
- 2013/06/07(金) 09:44:16.16
-
>>482
先生の特権でウザい生徒が鳴ったことにすればいいじゃん
-
- 485
- 2013/06/08(土) 09:24:40.49
-
実習終わった!
つらくて長いと思ってたけど子どものおかげで乗り切れた。
お別れ会を開いてくれて恥ずかしながら号泣してしまったよ。
-
- 486
- 2013/06/08(土) 09:56:33.50
-
飲み会で分かったけど
かなり暗い人だと思われてたっぽい
指導教諭が頑なに自分の前の席に座るの嫌がってた
他の先生方も避けてたし、変な空気になっちゃった
行くんじゃなかった
-
- 487
- 2013/06/08(土) 20:08:46.16
-
>>486
それ君のせいじゃなくて
飲み会を企画した学校側が悪い
-
- 488
- 2013/06/08(土) 20:22:16.84
-
>>486
乙
私も現在進行形でそんな感じだわ…
-
- 489
- 2013/06/08(土) 20:47:39.74
-
飲み会はさすがに開いてくれなくていい…ってか学校によっては恒例行事なのかね
実習最終日とか?いつ開かれた?
-
- 490
- 2013/06/08(土) 23:23:38.02
-
飲み会の良い断り方を教えて下さい。
-
- 491
- 2013/06/09(日) 00:16:52.17
-
運動会の打ち上げと実習おつかれ会の2回だったな。
実習中だと断る理由が見つからないよね、先生方の方が日々忙しいのがわかるから。
-
- 492
- 2013/06/09(日) 14:00:40.14
-
運動会はないから、おつかれ会はあるかもなー
お疲れ会無かった人いる?
-
- 493
- 2013/06/09(日) 15:44:31.00
-
実習日誌ってなんで手書きじゃないとだめなの?
PCで打ちこんで印刷したもの貼ったほうが効率的だし見やすいと思うんだが
-
- 494
- 2013/06/09(日) 20:46:44.12
-
明日から4週間小学校だけど超あがり症だから今から緊張だわ
緊張のあまりふぁっくとか叫ばないよう気を付けよう
-
- 495
- 2013/06/09(日) 21:08:51.09
-
>>493
その日中に指導教官に見せる前提だからじゃないの?
学校のPCやプリンタを借りないとできない前提にするわけにはいかないし
翌日に見せること前提にするわけにもいかない
一応手書き前提にしておけば、「印刷でいいよ、明日でいいよ」
っていうやりとり自体は実習先でできるんだから
それを実習させてもらう側があらかじめ決めておいたら尚のこと実習嫌がられるでしょ
-
- 496
- 2013/06/09(日) 23:15:18.83
-
指導教諭の先生と目が合ったためしがない
-
- 497
- 2013/06/09(日) 23:55:45.16
-
>>492
中学だがどっちもなかった
そんなに実習生の面倒見がいい学校は憧れだな
お礼の手紙を書かなくても免許取れるんだし
-
- 498
- 2013/06/10(月) 19:06:56.56
-
実習を無断遅刻してしまった場合の対処方法を教えてください
-
- 500
- 2013/06/10(月) 19:53:07.69
-
実習2週目だが、コミュ障過ぎて欝だわ・・
生徒と話が合わないし、HRでは話が続かないし、授業も頭真っ白で最悪。
それでも担当の先生は全く怒らないから余計つらい。
-
- 501
- 2013/06/10(月) 20:13:53.55
-
>>499
二度としないと先生に頭を下げましたが以前とは態度が不愛想になってしまいました
自分が悪いことは分かっていますが、とても免許が取れるのか聞ける雰囲気ではありません
他の実習生とも口を利きにくくなり、いつ辞退を宣告されてもおかしくない状況で怖いです
同じ経験をした方はどのようにして切り抜けたのか教えていただきたいです
-
- 502
- 2013/06/10(月) 21:00:47.69
-
もし雑用があるなら積極的にこなす。早く来て、控え室掃除とかしなよ。
>>500
生徒に話させろ。
何に興味があるとか、流行ってるとか聞くと話したい子はよく話す。
それを調べたり、他の子に振れば話せるよ。
授業はノートを作って、雑談や板書計画、狙いもきちんと書けばその通りやるとそこそこうまくなる。
-
- 503
- 2013/06/10(月) 21:20:02.24
-
日数が残り僅かでツライ、まだまだ伝えたいことがたくさんあるのに!
-
- 504
- 2013/06/10(月) 21:29:27.53
-
頭が真っ白とかはないけど、説明が下手なせいでまともに進めず迷惑かけまくり
先生方はみんな親切で、かつ問題点はきっちりと指摘してくれる
恵まれた環境だとは思うけど、それゆえ申し訳ないとも思うわ
実習も今週で終わり、せめてこれまでよりはまともな授業をしたいもんだ
-
- 505
- 2013/06/10(月) 22:37:55.81
-
免許取れるかどうかは気になるな
でも単位認定は大学がするから取れる取れないは実習先の学校が決められないのでは?
まぁ実習行って免許取れないってのは聞いたことないけどどうなんだろ
-
- 506
- 2013/06/11(火) 01:02:27.79
-
睡眠が取れません
-
- 507
- 2013/06/11(火) 19:46:09.41
-
>>501
俺も忘れ物くらいはした。
けど次は絶対忘れないつもりだ。なんとなく自分の中で引っかかるなということは立ち止まって
確認しろ。
つかそんな怖い状況でよくやってるな。試練のような。
まじめに一生懸命さが伝わるくらい取り組むしかないと思うぞ。
そういう自分ももっと一生懸命取り組まんといかんのだが…熱意が出てこない。
ただ、見ていて、この人熱意あるのかな?っていうベテラン教師も目についたりする。
熱意とはどれくらい大切なのか
-
- 508
- 2013/06/11(火) 21:30:48.52
-
>>500
おまおれ(´・ω・)つ旦
-
- 509
- 2013/06/12(水) 00:20:31.59
-
睡眠が取れないのはしょうがない。
ぶっ倒れる気でやると良いよ。アイツら単純だから同情買えるし
-
- 510
- 2013/06/12(水) 20:01:04.28
-
今んとこ5時間強は毎日寝てるけど、来週からはそうもいかんのかなー
なんでみんなそんな時間無いの。細案ばっか作ってんの?期間が短いの?
研究授業やってみての感想というか教訓が知りたい
-
- 511
- 2013/06/12(水) 20:27:44.73
-
>>510
時間がないのは教科と担当の先生の厳しさ、大学が用意した日誌のボリュームによる
自分の場合他学年が修学旅行で校長とかがいなかったから
授業に来た先生は大学の教授、教頭、教務主任、他学年の教科担当くらい、意外に少ない
たぶん修学旅行がなくても校長がいるかいないかくらいしか差がないと思う
あとはその時間に授業がなかった他教科の先生がチラ見してた程度
自分は研究授業以前に一人で授業展開してたから普段通りにやって終わった
-
- 512
- 2013/06/12(水) 21:39:29.59
-
生徒に関わりすぎた(?)せいか生徒の此方を見る目が痛い…
気のせいであってほしい…
-
- 513
- 2013/06/12(水) 22:08:55.36
-
コミュ障だと先生方の目も厳しいんだよなあ。当然の事だけど
-
- 514
- 2013/06/12(水) 23:03:09.08
-
>>511
サンクス。小学校?
校長と教頭は来るはず。普段通りにやって終わった、ってのが大半を占めそうだな。
授業もいつもより気合い入って一工夫!みたいなのは言うほど多くないのかね。
ちなみに教科は6〜8教科くらいで、先生はそんな厳しくない。
日誌は普通かちょい少ないくらいだわ。
だから徹夜寸前までとかいかないのかな
-
- 515
- 2013/06/12(水) 23:50:00.47
-
>>514
補足。「教科担当」って書いたから小学校ではないのはわかって欲しかった
ちなみに中学校ね。小学校の担任は一日中生徒と付きっきりだから大変だと思うけど
-
- 516
- 2013/06/13(木) 20:00:29.83
-
>>515
教科担当は小学校にもいるのだけど、「他学年の」とあるのでそこに注目すべきだったね。
小学校は大変だよ。言っても子どもなんで。
昔のイメージで中学生は強そうなんで避けたけど、最近の中学生って10年位前に比べて幼い気がする。
やってみないと分からんけど、力も頭も、すごい子は手に負えないと思った。
しかし中学生が抱える問題というのはまた複雑で、小学校にしとけと言われたけどどうなんだか
-
- 517
- 2013/06/13(木) 20:08:59.91
-
>>516
小学校の教科担当って例えば?
自分は科目が決まってたから小学校は選択肢になかったな
-
- 518
- 2013/06/13(木) 20:48:08.55
-
しょーもな
気づくべきだったね?
って何やねん
ぶっさいくが
-
- 519
- 2013/06/13(木) 21:00:24.88
-
>>517
音楽・図工・家庭科あたりだな。専科ということが多いけど
-
- 520
- 2013/06/13(木) 23:42:53.50
-
test
-
- 521
- 2013/06/13(木) 23:46:41.72
-
学校の後に大学の研究室に行って、帰宅後深夜に
指導案板書案書いてる人っていますか?
3週間生き残れるのだろうか?(5限時に猛烈な眠気に襲われて危なかった…)
-
- 522
- 2013/06/14(金) 00:05:52.05
-
>>521
こっちは大学の登校は実習にならないから禁止されてるんだけど
生徒の目は鋭いからね、私服ですれ違ってもすぐばれるからね
-
- 523
- 2013/06/14(金) 00:11:37.83
-
>>521
無茶するな。体壊してからじゃ遅い。
-
- 524
- 2013/06/14(金) 00:22:24.18
-
大学の教授は中途半端に寝るよりも寝ないほうがいいって言ってた
ぐっすり寝て授業に支障を来すよりもできるかぎり計画を練ったほうがいいのは確か
でもこれをするのは研究授業の指導案だけ、毎回の授業計画に徹夜をしてまで練る必要はない
-
- 525
- 2013/06/14(金) 01:17:45.32
-
先週教育実習終わりました。
最終日は必ずハンカチを2枚以上持っておくようにするといいでしょう。
あれ、泣きそうにならずにサッパリお別れするのは無理だ。何とか踏みとどまったけど、
あと少しで単独号泣して、笑い者になるとこでした。
ピンチになったので最後の挨拶の最中に『泣いたら負け』って言葉を発して何とかこらえて
踏みとどまったよ。
自分の学級の生徒は、とても素直で可愛い子ばかりで本当に最高でした。
-
- 526
- 2013/06/14(金) 01:22:30.53
-
泣けるわけない。
-
- 527
- 2013/06/14(金) 06:17:19.90
-
まあ彼らとの接触が多いほどそういうことになると思うが
母校なら普通に見かけて付きまとわされるから泣くほどでもないな
-
- 528
- 2013/06/15(土) 01:13:29.72
-
飲み会は勉強になるけどやっぱりしんどいな。
-
- 529
- 2013/06/15(土) 05:32:52.28
-
>>528
自分の学校は飲み会を経験しなかったケチな学校でしたが
どんな先生と一緒に飲んでいるのですか
教務主任や校長先生がいるとやっぱり緊張するものですか
酒の飲めない私でも配慮してくれますか
-
- 530
- 2013/06/15(土) 10:01:16.22
-
「実習が楽しくなければ、この先やっていけない」と校長に言われたけど、正直楽しいというよりしんどすぎた…
-
- 531
- 2013/06/15(土) 11:25:10.01
-
>>530
その校長のものいいって、ホント恥ずかしい。
そんなの人それぞれだろって思うよ。
このページを共有する