facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2011/12/27(火) 20:54:53.44
このスレは問題が起きる起きやすい、あるいは教育のビジョン等様々な理由で、
必修を止めた方が良い教科科目や内容を挙げていくスレです。(議論や雑談もOK)
小中高で実際に必修になっているものから、
必修が検討されているものその他まで幅広いものが対象です。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/11/27(火) 20:58:14.50
>>80
小学校の国語算数と中高の国数英は、基礎からしっかり勉強した方が良いな。(まあ問題ある教材なり題材は避けた方が良いが。)
授業時間も増やした方が良い。
そしてそれ以外は可能な限り選択の自由があった方が良いな。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/11/27(火) 21:01:34.00
>>76

>座学の《保健体育》では、身体的な多くの器官の発育と様々な機能の発達、
>生殖に関わる機能の成熟といった思春期の年頃には刺激的な内容も学ぶことができ、
>こちらの印象が強く残っている人もいるのかも?

これはセクハラだから決して必修にして良い事じゃ無いよ。
好き嫌いなんてレベルじゃ無く、必修はかなり残酷な事。
保健体育の人気は体育の人気だろう。
座学なんて実際はそんなに時間とらない学校も多い。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/11/27(火) 21:06:10.50
あるいは人それぞれとも言えるけど、
仮に性教育なり生殖の授業が好きな人がいたとしても、
セクハラになってる人も多いから、決してこれらは必修にしてはいけない。
学びたい人だけが自分で選択して学べば良い。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/11/27(火) 21:41:45.71
禿げオヤジ市川新のコンピューター入門なんてどう考えてもいらねえだろ
ワード、エクセルなんて独学で十分にできる
それに、ワード・エクセルは会社に入って実践で覚えるもんだ
受身の授業で身につくもんじゃねえ
何でわざわざ必修科目にするんだよ
アカハラ被害に遭う学生が増えるだけだから、さっさと潰せ!

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/11/29(木) 23:11:46.20
体育の授業のおかげでプロスポーツ選手になれた人間の数→0人
音楽の授業のおかげで歌手or作曲家or演奏者になれた人間の数→0人
美術の授業のおかげで画家になれた人間の数→0人
英語の授業のおかげでアメリカ人並みに英語をペラペラしゃべれるようになった人間の数→0人
書道の授業のおかげで書道家になれた人間の数→0人

こうして考えると不要な科目ばかりだな

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/12/01(土) 21:24:52.78
これから日本のためにどんどん大学を潰していかないといけないのに
これ以上大学を増やしてどうすんだよ
ますますバカが量産されるだけじゃねえか
無駄な大学が増えても教授、准教授どもの飯の種が増えるだけだ、さっさと潰せ
無駄な大学の教授、准教授=無駄飯食い
社会に還元されない無駄な講義して、高い給料貰ってんじゃねえ、クソジジィども

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/12/06(木) 21:20:16.56
禿げの市川新! テメェの講義なんぞいらねーんだよ!
なにコンピューター入門とかいうくだらねえ講義やってんだよ
コンピューター入門なんてテメェの飯の種になるだけだろうが
俺を侮辱し笑いやがって テメェのアカハラのせいで俺は10年間
そのトラウマに苦しめられることになっちまったじゃねえか
どうしてくれんだ、この禿げが

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/12/08(土) 11:31:29.79
この世でもっともいらない禿げ=市川新

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/12/08(土) 21:23:28.83
自民党は、
ボランティア名目での強制労働と
自衛隊体験名目での軍事訓練の必修化をねらっている。
これは、戦前の国家総動員体制に戻ろうとするものだ。

ボランティアを国家が強制したら、それはボランティアではなくなる。
それは、労働力の国家による徴用、強制労働だ。

「J-ファイル2012 自民党総合政策集」(29〜30ページ)には次のように書かれている。
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/

中学・高校でボランティア活動やインターンシップを必修化

大学生の体験活動(国とふるさと、環境を守る仕事、例えば、
海外NGO、農業・福祉体験、自衛隊・消防団体験等)の必修化

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/12/08(土) 21:24:17.54
>>107
自民党が政権とったら、こうなるだろうね。

中高生が、福島でのボランティア活動を強制されて、被爆し、ガンになる。
拒否した中高生は、内申書を最低評価にされ、進学できない。
反対した教員は、懲戒免職になる。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/12/08(土) 22:55:16.59
>>108
釣れますか?


ところで
俺は某主要科目やってるけど、
保健と家庭科のプリントを見て、自分の科目よりもはるかに実用的で必要な内容だと思っちまったよ。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/12/08(土) 23:12:32.03
>>109
あなたは、ボランティア活動義務化の危険性を全く分かっていないようですね。

ボランティア活動義務化というのは、「絆」や「愛」のためにという美名の下に、
「支えあい」という名目の強制・無償労働が課されることなのですよ。

国家が何をすべきかを決め、それを強制される社会には自由はないのですよ。

「絆」、「愛」、「支えあい」というような美しい言葉を使って、
人々から自由を奪い、全体主義社会を実現するというのが、
ファシストの手口なのですよ。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/12/08(土) 23:14:10.03
俺たちの自民党、中高生のボランティア必修&大学生の徴兵を実施! これで若者は鍛えられますわ
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-1796.html

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/12/08(土) 23:44:49.31
>>109
これを読めば、ボランティアの強制が最悪の社会を作り出すのだということが分かりますよ。

ボランティア義務化に反対する −全体主義への第一歩−
http://blog.livedoor.jp/kagamikakolog/archives/23270.html

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/12/09(日) 01:40:38.33
強制した時点で、ボランティアではない、強制労働。
徴兵制主張する香具師はまず自ら自衛隊に志願すべし。
徴兵制は軍隊または自衛隊出身の政治家にしか許されない話。

しかし悲惨な政党ばかりだな。
老人介護と土建屋復興の自民党
経済破壊と嘘っぱちの民主党
野郎だけの懐古主義維新の会
存在すら怪しいその他政党

しかし、震災を理由に戦前の竹やり訓練的な思想が復活しつつあるなw
防災に名を借りた軍国主義だな。どこかの半島の国のことを笑えない。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/12/13(木) 21:16:30.78
芸術 家庭科 体育

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/12/14(金) 10:39:00.49
強制ボランティアw

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2012/12/16(日) 17:03:52.40
音楽、書道、古典、美術、体育、歴史、家庭科等はいらん
これらの科目が無くなっても、それらの科目を担当してる教師以外は誰も困らん
俺がこれらの科目を受けてきての感想は、お茶を濁してるだけ
学校の授業はどれも浅すぎて、結局何一つ身につかない結果に終わる
無駄な授業に時間を割くぐらいだったら、社会に出て直接的に
役に立つことを教えろ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2012/12/29(土) 09:39:50.70
今は、DVDでワード、エクセル、パワーポイントを学べるから
市川新のコンピューター入門なんていらねえんだよ
コンピューター入門なんて、わざわざ大学の講義科目に入れる必要ねえだろ
市川新の講義はクソ分かりづらいしよ
アカハラの市川新、テメェは禿げ臭いから消えろ

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/01/08(火) 06:30:55.36
いらない科目ランキング
1位:コンピューター入門(市川新)
2位:コンピューター入門(市川新)
3位:コンピューター入門(市川新)
4位:コンピューター入門(市川新)
5位:コンピューター入門(市川新)

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2013/01/08(火) 10:43:15.80
悪ガキに対する罰は必要だが、それなら警察が介入してきちんと法の裁きを受けさせるべき
大人の犯罪者が、検察、裁判所の忙しさを理由に不起訴処分になっていても、その犯罪者に警官は体罰を与えるべきだという意見は持ちあがらないのに
子供に対しては、警察がなかなか対処しないから体罰容認だ!というのは子供に対する差別以外の何物でもない

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2013/04/26(金) 17:14:18.83
古文漢文

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2013/06/17(月) 20:42:00.94
中学技術科
情報科に完全移行したほうがいい

ここまで見た
  • 122
  •  
>>121
技術科の名前そのままでも木工なんか完全にパソコンに変更した方がいいね

ここまで見た
  • 123
  •  
数学
算数で十分生きていける

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2013/09/07(土) 10:32:18.85
醜い禿げ頭晒してんじゃねえよ、ボケ! 目が腐るんだよ!!
禿げの醜さと比べたら妖怪の方がまだマシ
というか、禿げは見た目の醜さがゾンビとそっくりだぜ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2013/09/07(土) 23:21:54.24
道徳

語学や数学を教えるのとは違う

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/09/14(土) 09:19:43.14
>>29
高校教師の自分ですら、参考文献を読んでいると「大学教員にでもなった方いいんじゃないの?」と同僚や上司に言われる。生徒が相手なら「君らに教えるために最新の知識などを勉強している」などで納得してもらえるが。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2013/09/14(土) 11:20:28.29
1、古文漢文(一般人が習う必要はない。希望者ならわかるが、歴史の範疇かと)
2、小学校英語(英語嫌い倍増作戦か。やりたいなら中学校の英語教員を配置すべし)
3、世界史(世界史は地理と日本史がわかっていないと理解できない。)

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/09/28(土) 21:13:28.72
【中学校】技術科廃止・情報科新設運動
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1172491856/

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/11/16(土) 14:18:18.12
小学校の「生活科」は,ゆとり教育の残物です。
バカの養成科目です。「総合的な学習の時間」も然りです。
子供中心の,お遊びみたいなくだらないことをしてるから,
東南アジアやアフリカの子供にさえ劣る小学生が誕生したんです。

バカの養成教科=生活科 を即刻やめろ。
理科と社会を復活させろ!
日本生活科学会をつぶせ! 
理科や社会でつまはじきにされた低能研究者や,
バカ教師が作った学会だ。

さっさと,生活科,総合的な学習の時間をつぶし,
正規の理科と社会を復活させるべきだ。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/11/16(土) 15:22:44.20
世界史は必修化止めろ。
高校社会は総合社会を作ってしまえ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/12/21(土) 16:33:07.17
要らない教科

生活科,生活科,生活科,生活科

さっすぁと,もとに理科と社会に戻せや,カスども。

日本生活科学会は,社会科や理科で使えない大学のカス教員が作った学会だ。

日本の教育のためにはならない,無意味な教科だ。

さっさと,日本生活科学会をつぶせ!

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/12/21(土) 17:39:30.72
世界史こそイコール人類の歴史なのだから必要だろう

できないからと言って島国完結脳を正当化するなよ

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/12/21(土) 21:36:31.03
歴史と公民は2単位科目で一つまとめろ。
その上で、地歴公民にしなきゃ。
理科はやってるじゃないか。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/12/25(水) 22:30:24.20
全ての公立学校を完全に潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育を全て廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
無駄なバカ私立学校は不要だ!悪徳私学はさっさと消滅しろ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し教育に効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2014/01/26(日) 08:48:45.45
洗脳で事実を知っていない無知な女性に事実だけを教えておきます。

まず、アメリカでは『夫の暴力で入院させられる妻の数は毎年200万人以上います』欧米の男は自分の意見を通すのに暴力を使います。最近の日本男も多くなってきましたけど
それと、アメリカの新聞に出た数字ですが、『アメリカ人の男と結婚した日本女の離婚率は、5年未満で69%・10年未満で91%です。

それと20年以上前の統計では『日本のサラリーマン家庭では、98%が『給料を全て奥さんに渡して小遣いを奥さんから貰う』という家庭でした』
これに対して、アメリカでは100%男が財布の紐を握っていました。朝出かけにその日の生活費だけを置いていくと言う事です。

それとついでに、IQが低いという事も教えておきましょう。欧米へ行った事がある人なら判ると思うのですが、白人は『計算が出来ません』・・おつりをくれるのにも長い事計算します。
世界一権威のある科学雑誌の「ネーチャー」が、10年前に実施した・146カ国で実施した、いまだかつて無い規模の「IQ」調査があります。

それによると、世界一「IQ]が高かったのは日本で、ついで韓国・中国・台湾・香港・シンガポール・・の順でした。
一定以上の「IQ]の割合は、日本は36%あったのに対して、アメリカ白人の平均は2%未満でした。

そしてこの事実は、アメリカの新聞ワシントンポスト紙では一面で報じられましたが、、日本人の自信につながるこのニュースが日本の各紙では片隅に報じられただけでした。
ですから、殆どの日本人が知っていないのです。当然アメリカワシントンポスト紙では『これは受験戦争がもたらした一時的なもので日本人はバカだ』と言う日本の大学教授の主張を中心に伝えていましたけどね。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2014/01/27(月) 22:19:55.84
ロリコンコピペ魔ネトウヨきっしょ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2014/02/01(土) 10:30:42.58
小学校の「生活科」は,ゆとり教育の残物です。
バカの養成科目です。「総合的な学習の時間」も然りです。
子供中心の,お遊びみたいなくだらないことをしてるから,
東南アジアやアフリカの子供にさえ劣る小学生が誕生したんです。

バカの養成教科=生活科 を即刻やめろ。
理科と社会を復活させろ!
日本生活科学会をつぶせ! 
理科や社会でつまはじきにされた低能研究者や,
バカ教師が作った学会だ。

さっさと,生活科,総合的な学習の時間をつぶし,
正規の理科と社会を復活させるべきだ。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2014/02/01(土) 12:53:20.71
>>103
最低限のこと学んでるだけだからプロになれなくて当然

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2014/02/07(金) 09:44:49.19
【教育】自民、新教科「公共」を提言へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371464715/

1 : 歩いていこうφ ★[] 投稿日:2013/06/17(月) 19:25:15.43 ID:???0
 自民党文部科学部会のプロジェクトチーム(座長・松野博一衆院議員)は17日、職業選択や結婚・離婚、年金・医療保険
政治参加など社会生活の幅広いテーマを学習する新科目「公共」を高校の教育課程に設ける提言を取りまとめた。
自立して生きる若者を育てるのが狙い。18日に下村博文文部科学相に手渡す。

 提言では「高校の教育内容と実生活に必要な基本的な知識や態度に乖離がある。公民や家庭科などで断片的に教えられており
全体像が見えない」と現状の問題点を指摘。若者に社会的ルールを身に付けさせることや低投票率の解消も目的に掲げた。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2014/02/08(土) 12:14:40.00
>>137
お前、田母神だろ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2014/02/08(土) 21:12:13.08
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2014/08/17(日) 21:21:07.12
音楽はヤマハへ

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2014/08/19(火) 00:36:31.06
●小学校英語
教員に教える力量ないのに、できるわけがない。
適当なカタカナ英語が雑にできるようになって、英語が身に付くはずもない。
それに、幼少期に二ヶ国語を取得したバイリンガルは、論理的思考力が著しく低下することを国は知らないんだろうか。


●高校古文漢文
中学レベルの内容なら、教養や文化を知る意味でもあっていいが、高校からの内容は無駄が多すぎる。
古文の活用とか、漢文の再読文字とか全員はいらんだろ。
文系の選択科目にしろ。
理系が数?必修なのだから、同じような枠組みで文系の必修科目に取り入れればいい。


●高校世界史A
地歴総合かなんかの名前で、中世〜第二次大戦後ぐらいまでをまとめてすればいい。
そうすれば、地理的な話も自然に繋がるだろ。


●高校家庭科
いらん。中学レベルで十分。
存在価値なし。選択科目でやれ。

ここまで見た
  • 144
  • 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
  • 2014/08/19(火) 21:13:45.14
学校で教えてる科目で1番要らないのは?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1368201616/l50

必修を止めた方が良い教科科目や内容を挙げるスレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1324986893/

 現代文の授業って何やってんの?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1173323620/
現代文って試験科目として成立してるの?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1358423108/




現代文って1年間何やりゃいいの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1393487266/l50
現代文総合スレッド Part67
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1401851572/l50
現代文問題は筆者でも答えられないことがあると判明
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1389701532/l50

ここまで見た
  • 145
  • 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
  • 2014/08/19(火) 21:17:30.96
現代文sosって本にだけ 唯一答案を作る過程が詳しく説明してあった。 2ch 受験・学校・まとめ「合格しようぜ!」http://jukenngoukaku5.seesaa.net/article/396788251.html 現代文総合スレッド Part66http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1394722883/←元スレ
〜〜〜
論理論理とか、論理的に解けって言うけど、そもそも「論理」てなんなの?
論理学の事?

論理って「誰がやっても同じになる」って意味だよね?
1+1は(田んぼの田とかいうギャグを除けば)誰がやっても2になり、
同様、国語も論理的に解けば正答は1通りになる。
また、小論文も論理的に書かなければならない。

でも、その「論理的」ってのがそもそも分からんのだよ。

例えば、鉄道に女性専用車両ってあるよね。
これの賛否が小論文で問われたとして、「反対するヤツは痴漢したいだけだからー 女性専用車あってもイイヨ」
と書いたら、感情論も過ぎて論理性のカケラもないのは理解できる。

では、「論理的(に書く)」となると、
賛成の立場からだと「女を痴漢から守る為であり、痴漢である男とそうでない男を区別できない事から一律に男を禁止するのはやむを得ない事であり、女性保護に鑑みて男女平等を定めた憲法14条に抵触するモノでない」。
反対の立場からは「自分の意志で選べない性という概念で一律に差別され黒人禁止アパルトヘイトバスの再来であり、また、男性全員を潜在的性犯罪者扱いしていて人権問題である」。
或いは障害者男性の観点だと「女性専用車は障害者ならば男性でも乗れるというが、障害者でも乗れば車内の女性客に次々に絡まれ、現実問題到底乗れる状況ではなく、『障害者は乗れる』のは担保されてない」。
この様に、色々な書き方ができる。

「論理」は「誰がやっても同じになる事」なら、
なんで、少なくともこういう3通りの立場から「論理的な事」が書けるワケ?
「論理的」なら、1通りじゃないの?

というか、論理と屁理屈の違いって何?過ぎた論理は、屁理屈・揚げ足取り・理屈っぽいと言われるだけじゃん。
「法律に触れなければ何をやってもいいか?ウンコを食べてはイケナイという法律はないが、国民皆がウンコを食べたら国民皆が下痢してトイレが足りなくなる。だから、法律で決まってないから何してもいいワケではない」って、論理として成立するカモだが屁理屈にしか聞こえん。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2014/08/20(水) 14:36:39.69
高校公民は
「経済・現社(社会時事)」と「政治・倫理」の編成にすれば
同じ科目が並立している感がなくなると思うが

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2014/08/20(水) 15:07:36.07
>>146
それいいな。
理科総合みたいに公民AとBに分けて、経済・現社分野(仮にA)は必修。
文系で入試に利用する場合は両方が必要。
センターはAとBで分けて出題され、理系で利用する人はAを選択。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2014/08/21(木) 21:43:35.97
体育は選択制にしたほうが良いんじゃないか?

運動神経の鈍い生徒はいじめの対象になりやすい。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2014/08/21(木) 22:02:13.54
>>148
そんなやつは体育があろうがなかろうがいじめられる

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード