facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/02/24(木) 16:43:49.94
「社会に出て働くのは大変だぞ、辛いぞ」
「何でお前はこんな事ができないんだ」
「甘い、やり直し」
「お前はダメだ」
「やる気が無いなら帰れ」
こんなマイナスの言葉で溢れてますよね。
何で「社会に出て働くと楽しい」とかいう事は言わないのですかね?
これでは、気持ちもどんどん沈んでいきますよね?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2011/03/11(金) 20:17:09.93
>>25
別に指導者になるために教育を受けるわけじゃないだろw
厳しい=善じゃないってことをそろそろ気づいたらどうだと思う
厳しいからいい人に育つ?そうとも限らない。
厳しい事に反発を招き、非行に走るものもいるし、家庭不和になる事もある。
叱る方は上から、物言って気分いいかもしれないけど、言われる身にもなって考えないといけない
それなのに我慢ばかりさせるのは可哀想と思わないか?
どこかでパンクすると思うぞ、人間は機械じゃないから。
なぜか世間的には、甘えは良くない 厳しい事が善のように言われる。
大正の頃の子供は体罰もされず、叱責だけで育てられたそうだぞ。
今の子供よりもよっぽど大事に育てられている。
責めるだけでなく、認めることも大切じゃないか?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2011/03/11(金) 20:21:22.55
厳しさというのはそれをフォローする体制があるからできるんだよ
アメとムチって言葉を知らないのかね

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2011/03/11(金) 21:32:44.78
関靖俊が被差別部落民だから起きたことだろ?
部落退治に乗り出す必要があるのさw

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。



ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2011/03/21(月) 23:03:01.37
人間にとって、一番恐ろしいのは、向上しなくなることだ。
負け犬オヤジと関わると、向上心が消えてしまう。
だから、負け犬オヤジに教育や人生を語らせてはいけないのだ。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2011/03/22(火) 01:20:53.37
>>32
お前下ばっかり見てるよな

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2011/03/22(火) 14:57:15.83
特に英語。

英語を楽しみにして希望に燃えて中学に上がってきた生徒に対して
小難しい理屈で楽しくもない授業で興味をどんどんなくさせる。
英作文でもがんばって書いた英文でも全体の意味合いがどうとかじゃなくて
前置詞やコンマ、ピリオドなどの間違いで全部がバツになる。
一点の曇りも許さないような授業を3年間続けておいて高校へ。

そこにはネイティヴの先生がいて
「みなさん、英語は習うより慣れろです。間違いを恐れずにどんどん話してください」
なんて言われても、それまでの3年間さんざん
重箱の隅をつついて打ちのめすようなことされてたから言葉が出ない。
それで「日本人はマイナス思考だ、もっとポジティブに話さないと」なんていわれても
もう遅い。 

そんなんだから、小学生から英語教育始めても
英語嫌いを2年早く作るだけで何も変わらないだろう。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2011/03/22(火) 16:29:54.78
かっこつけて、日本が悪いなんて言ってる暇があったら、自分に合った生き方、自分が納得できる生き方を自分なりに探し、それに向かって行くことが大切だと思う。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2011/03/23(水) 02:22:07.14
我慢がいいとばかり勘違いしてる人はただの馬鹿者
我慢が大切とか言う人に限って、暴言とかが酷い。
じぁあ、あなたのその暴言は何なのってことになるしw
怒りを我慢できない人が、我慢が…といわれてもねw

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2011/03/23(水) 02:38:44.39
関靖俊が被差別部落民だから起きたことだろ?
部落のこの男が教員をやったら、街が穢れるがなw

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。

ju467u

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2011/03/23(水) 23:33:04.36
>>36
自分のポリシー貫けよ
それで痛い目にあうのは勝手だ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2011/03/24(木) 15:23:05.63
我慢は確かに大切だと思う。こんなのは当たり前の事。
それが過度に日本の教育は行っているというか、求めすぎているのが問題だ
普通に、日本の教育が良い物ならば少年犯罪も悪質化していないはずだし、自殺者も増えないはず。
何か原因があるから、不登校や苛めや自殺が起こるんだろう。学校側にも責任は有ると思う。
我慢、我慢で抑圧して意見を聞かない。何か問題が有っても助けず、我慢を強要する。
こういう面が少なからず有るように思う。我慢は必要だけど、良い事ではないだろう
我慢も行き過ぎると、体調や精神面で問題が出たり、非行等の原因にもなる
よく、犯罪者とかは抑圧されている人が多いと聞くし。
子供の側の意見を聞く事も大事だ。
子供の言う事を聞くと舐められるという人もいるかもしれないが、
それは教師の勝手な都合であって、リスクがあるのは子供の側も同じ
教師の側の職務に都合の良いシステムとなるのが間違え。子供のために学校は有るんだから
我慢ばかりしていると碌な事はない。
それを理解していない

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2011/03/24(木) 15:26:32.78
日本の教育が良いものなら、なぜ非行やいじめ、自殺は後を絶たないのでしょうか?
いいものなら、普通に学校生活が行われるはず。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2011/03/24(木) 15:44:32.67
>>40
世界から見て多いですか?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2011/03/24(木) 15:57:47.92
パート派遣50代旦那有おばちゃん、同期20代男に夢中で奪い合い争奪戦。
親切の押し売りで無理矢理話しかけて、連絡先聞き出してたわ。
会えばスカスカの色仕掛けで誘惑しようとしてるけど、どうするつもりかなぁ?
どっちも子供が教員目指してフリーターなのに、
ま、もっとも体育と社会科専門でFラン出らしいけどw



ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2011/03/25(金) 00:41:09.17
日本のイジメは集団で個人を攻撃するのが特徴
海外では日本のようにイジメが原因で自殺をする事は少ないらしい

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2011/03/29(火) 19:21:20.96
どうせ「健全な青少年育成のため」という理由で教師が俺たちを
洗脳しているんだろWWW

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/03/29(火) 20:29:48.12
ネットでだけ威勢がいい馬鹿ばかり

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/03/30(水) 01:47:31.14
怒りたい人が教師になるからな

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2011/04/18(月) 18:25:32.00
今はむしろ甘やかしすぎて自己評価が高い子どもが多すぎる

その分真面目に努力するようにもなっているから一概に悪いとも言えないが
受験や就職活動で現実にぶち当たって失望し、無気力なやつらが溢れかえっている

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2011/04/19(火) 19:38:26.32
今よりも大正時代のが体罰もされずに育てられて、甘かったと思うけど。


ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2011/04/19(火) 19:40:45.24
そんなに自己評価が高い子多いかな?
むしろ、学校で「あんたはここがダメ」みたいに言われて絶望してる子の方が多いと思うが
日本は短所を見つける教育をしてるからね

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/04/20(水) 00:17:47.86
中学の三年間は特に人生を決める!
小学生の6年間は、教師と親達の戦い

高校もこれから先の人生を決めるが!目標が大学だけで、将来仕事はなにになりたいかまで明確に目標を決めている生徒は極わずか


ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2011/04/20(水) 09:30:44.39
>>49
殴られたり蹴り飛ばされたりしてんだから当然だろう
口で言われるだけなんていい世の中だ
少し前まで疑問を持つことすら許されなかったのだから

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2011/04/22(金) 01:41:03.18
日本の音楽の授業にカラオケを導入するべきじゃないか!?カラオケは日本の文化だ

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/05/03(火) 19:19:43.82
前向きに人生を歩む教育からはじめよう!
命令、強制を行う前に些細な功績を褒めるとか。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/05/05(木) 02:22:28.13
53 同感です

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/05/05(木) 03:55:34.19
こどもの方もね
大人を見下してばかりではそんな指導は受けられなくて当然

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/05/05(木) 15:27:58.90
大人の方もね
子どもを見下してばかりでそんな尊敬は受けられなくて当然

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/05/05(木) 15:30:11.13
学校は子どものためにあるわけだし、子どもに偉そうな事を言う前に大人が襟を正すべきでしょう。
そのための教育だし。セクハラや飲酒運転などの犯罪が横行してる教師が、何を言っても説得力ないよ

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2011/05/06(金) 18:23:11.50
モンスターペアレントが煩いとか言う前に、教師の側が襟を正すべきだろ。
最近の教師を見てみろ。性犯罪や重要な書類の紛失、交通事故など酷すぎるだろ。
こんな人が、子どもには偉そうに忘れ物するな、思いやりを持てと言っても何も説得力ないでしょう
こんな教師ばかり見てれば、そりゃ親も文句や苦情を言いたくなるわな。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/05/08(日) 21:13:32.55
だったら勝手にやれば良いよ。
教師に頼らず自分の判断と責任で物事を学べば良い

我慢なんてしなくて良いよ。自分のやりたいこと好きなように
やれば良い。教師が駄目だなんて言ってる人に限って学校側に何とかしろ
とか結局他力本願。結局教師に一番依存してる。過度な期待をする。

尊敬できない教師になんであれこれ要求するの?
要求しても無駄。なんも改善なんてされない。
それよりも環境の不遇なんて吹き飛ばす位真剣に努力するほうが建設的。

環境なんて所詮運だよ。一部の人はそれは文句つけようのない位良い環境で
生活、教育を受けられる。人によってはそういう人達と肩並べなきゃいけない。
教師に文句つけてる場合じゃないと思うけど。

でも現代教育の弊害ってことでずっと被害者ズラしてれば楽だから
それも個人の自由だけどね。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/05/08(日) 22:00:51.19
>>59
お前、教科は何や

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2011/05/08(日) 22:04:57.41
>>59
で、それで満足した?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/05/08(日) 22:37:59.00
>>59
確かに
中高は完全にそれでいいね

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2011/05/25(水) 22:31:54.04



ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2011/05/26(木) 01:47:16.88
中学のとき、みんな勉強ってのを意識したと思うんだよね、

小学校のときは漠然としか、先生が教えてる程度にしか考えてなかった

でも中学に入れば、自分から勉強するもんだなってのを意識したと思う


そんで俺は初めて、人のノートってを見た気がした

女のノートだったんだが、あまりに綺麗すぎて愕然とした

俺のノートは落書きはかりだし、ときどきぬけてる空白みてえなノートとはちがって、綺麗な小さい字でまとまっていて、


これみた瞬間、あぁこんな綺麗に書くやついたら、勝てるわけないなって

なにも意識しなくてもこんだけ書くことだけで差があるから

あぁ俺って馬鹿なんだなって、こりゃ駄目だって

あぁ俺って馬鹿の部類だなって初めて意識したな
中学は偏差値とかあって、初めて、他人とかなり意識すると思うんだけど、

おれはこの時に、意識したね

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2011/05/27(金) 14:35:24.77
59の言う通りだと思う。
教師が駄目と言ってる奴に限って結局は学校に依存してる。
政治と一緒やなw
自分が教員採用試験受かって教師になるとか自前で塾作るとかね。
できない子も教えられるなら大手予備校でもいい!
あとスポーツ少年団や文化系クラブを作って小中学生の面倒見るとかな

64の気持ちもよく分かるよ。
特に習熟度テストや模試なんかで偏差値が分かるから中学で現実がばれる!
しかも5教科合計で250点とか125点以下を取ろうものなら進学先はDQNと一緒になる運命

あと日本人のブランド好きとか価値観の同意化が許せないんだよね。
人と違うことを語ったら仲間外れにされる。それ自体がマイナス思考の象徴だな!
欧州はどうかは知らんがアメリカや南米・オセアニアはO型が多くマイペースでプラス思考の人が多い

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2011/05/28(土) 20:05:06.23
血液型の話で、この人も同類なんだなってわかった。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2011/05/29(日) 06:08:15.34
人は人、自分は自分で人それぞれだからいちいち比べるな! → お前だけが辛いんじゃないんだぞ、もっと大変な人がいるんだぞ!

たんに駄目出ししたがる窮屈な奴が多い

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2011/05/29(日) 06:13:59.62
>>36
そーゆー奴は
「お前のために注意してあげてるんだぞ」って腐れた感覚なんだよ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/06/14(火) 19:30:59.25
親の質が低下したね。というより、人間の品格が低下してる。
特に暴力的な母親が増えた。そりゃ、昔も叩いていたけれど、今の場合は衝動的な部分が多い。昔はそんなことなかったよ。
逮捕された親が「しつけ」とか言っているけど、本当にしつけを知らないんだよ。今の親は。だから、ガキがガキ育ててるなんて言われる。

だからこそ、糞みたいなガキしかいなくなってしまっている。このサイクルが出来上がってしまっているね。それが今の日本。
こんな腐った国にもう明日はない。早く日本中の原子炉が爆発するか、大地震がくるかしてほしい。こんなクズしかいない国早く滅びるべきだ。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2011/06/17(金) 02:43:12.98
>>34
同感。

>>59
同感。

>>1
「やる気がないなら帰れ」は当然のことだろ。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2011/06/17(金) 22:51:26.76
確かに、すぐギャーギャー怒鳴る教師が多い。

普通に注意しても正さない生徒に、ギャーギャー怒鳴って無理やり従えたところで

「怖い人間の前でポーズをとる行為。強い者にのみ従え。長いものに巻かれろ」を体に覚えさせているだけで、

その生徒の本質は、なにも変わっていない。

自ら治すようにうながし、それで変わらないなら
痛い目みるまでほっとけばいい。
触れば触るほど、卑怯な世渡りを覚えかねない。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/06/17(金) 23:01:57.18
やる気がないなら帰れって言われて本当に帰ったら電話かけてきやがってめっちゃ切れてたわwwwwww

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/06/18(土) 11:10:56.28
>>71
痛い目見たときに「なんで前もって教えてくれなかった」とか
言わないでねw

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/09/11(日) 08:57:31.61
日本の教育の悪い点は、
・長所を伸ばすよりも欠点を直す方に注力
  子どもの教育と、モノの製造と勘違いしている。まさに、モノづくりの国。
  ドラッカーのマネジメントを読めと。あと少人数教育は大事だね。教師を増やせ。

・論理的思考が決定的に不足
  政府や官僚・マスコミの言うことに疑いを持たない愚民を製造するキモ。

つい先日も、鉢呂大臣の失言問題でマスコミが「死の国」発言で騒がせよ
うとしていたが、前後関係も確認しないままマスコミに乗せられた愚民も 
多かったのでは? 昔の「神の国」発言のように前後関係は重要なのに。
マスコミもさすがに終盤では「放射能つけたぞ」に矛先を変えたけど。


ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/10/25(火) 10:40:18.26
実際は現実を直視できず自律してない甘ったればかりじゃないか、日本人。


ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2011/12/29(木) 20:05:10.56
>>40
非行やいじめ、自殺は学校を舞台にして行われることが多いが、
それらの原因は、もっと根本的な、現代日本社会の構造にあると思う。

現代日本社会の構造の欠陥の責任を、学校のセンセイにばかり転嫁する、
現代日本社会の構造には欠陥がある……ん?


ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2012/01/09(月) 14:02:42.46
今の日本の教育は、『公』よりも『個』を大事にする傾向にあるように思われる。
小学校における学級崩壊の原因って、明らかにこれじゃね?

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2012/01/11(水) 16:23:39.23
他スレのレスコピーして置きます。
俺んちの田舎、在日朝鮮人学校があるんだわ。で、そういうところって必ず朝鮮人部落ってのがあるんだよね。
朝鮮人なんかが犯罪犯してそこに逃げ込まれると、警察も手出しが出来ないくらいの暗黒街なんだわ。
親から『あの近所には絶対近づくな。どうしてもあの近所に用があるときは、包丁でもなんでもいいから、必ず武器を持っていけ』
って言われたくらいだからね。俺が小学校高学年の時かな。

下校途中の中学生の女の子が、在日朝鮮人学校の生徒にレイプされる事件があったんだよ。
たまたま一緒にいたクラスメートの男子が助けに入ったんだけど、彼はバットか何かで頭を殴られてしまったんだ。

女の子の方は、部落に引きずり込まれてさんざん嬲られた挙句、あそこに電球つっこまれて、それが中で割れちゃっててひどい事になっていたらしい。

結局、頭を割られて血まみれになったクラスメートの男子と一緒に、ほとんど全裸で通りに放り出されていたのを通行人に助けられたんだ。
頭を割られた男の子は、頭蓋骨陥没骨折と脳挫傷で3日後に死亡、
女の子もレイプされたショックから立ち直れず、半年くらい後に、『お母さん、ごめんなさい』
って遺書を書いて自殺しちゃったよ。

俺はその時、子供ながら
『何で、あの女の子が“お母さん、ごめんなさい”なんて書いて自殺しなきゃなんないんだ?悪いのはみんな在日朝鮮人だろう!!』
って、物凄い怒りを覚えたよ。

警察も動いたけど、結局、部落には踏み込めなかったよ。
最後に警察が掴んだ情報は、『犯人は総連にその日のうちに保護されたもよう、2〜3日後に総連の保護のもと、北に逃げたと思われる。』
という情報だけだったそうだ。

女の子が自殺して二年くらい経った時かな。
被害者の遺族あてに差出人不明のいやがらせの手紙が届いたんだ。
内容は『お前達の息子を殺し娘を犯した者達はわが祖国で労働英雄となった。いい気味だな日本人』という内容だったそうだ。

結局、被害にあった家族はみんな町を捨ててどこかに引っ越していった。
(例の日本人小学生を斧で殴った朝鮮人も無罪になりました。)

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2012/01/13(金) 13:38:11.28
ロッテの会長は元ヤクザの在日と言われてるね。30年以上前に乗っ取ったのだけれどそれの金の出所は不明で自称金融ブローカーだって言ってたそうだ

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード