facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2022/06/02(木) 21:27:19.26
前スレ

 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/dtp/1521077378/l50

勝手にドーゾ

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2022/09/14(水) 16:46:56.42
八戸がこの先生きのこるには

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2022/09/15(木) 05:26:12.14
東日本大震災で八戸工場が大きな被害に合いましたよね?
そのまま潰しておけば今の三菱製紙はここまで弱体化していなかったのでは?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2022/09/15(木) 11:45:58.48
https://www.geocities.ws/sinrigakuyougo/67.html

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2022/09/28(水) 06:04:25.69
ストレスチェック(笑)がストレスになってるのが分からないのか

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2022/10/07(金) 13:51:40.13
値上げきた〜

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2022/10/20(木) 10:29:32.06
何か話題ない?八戸で

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2022/10/27(木) 15:00:38.31
この会社の2ちゃんねる、話題無いなあ。
日本製紙の2ちゃんねる、おもろいで。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2022/11/02(水) 18:53:04.38
過疎ってる

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2022/11/03(木) 17:53:01.00
ハロワで募集出してるみたいだけど残業時間大嘘で草

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2022/11/03(木) 18:28:50.13
https://black.chobi.net/

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2022/11/16(水) 14:10:24.17
KYくそジジイだ!!

北上ハイテクペーパー、北菱興業、ダイヤミック、八戸紙業、八菱興業を消滅させることを公表したのォ。

これまではあの手この手を使って“人減らし”をしてきたが、法律の「働き方改革路線」の締め付けで子会社化しておく旨味が無うなったということじゃな。
お題目三唱や空念仏のごとく口先ばかりで“業務構造改革”を唱えてきただけで、実行したのは“人減らし”と土地の売り食いによる“筍生活”だけという結果じゃで。

子会社を作るにしてもタダでは出来んじゃったはずで、そういう無駄遣いには目をつぶっておるんかいな?
この後にはどういう姿が待っておるのか、なんとなく想像がつくのォ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2022/11/16(水) 15:40:02.05
紙業と八菱がMPM何たらになれば給料下がるだろ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2022/11/16(水) 15:45:20.34
KYくそジジイだ!!

連投になってスマン。

>>65 でワシが言うておるのは、これまで作ってきた子会社が「労務費低減」を目的にしたとしか思えんということじゃ。

真に“業務構造改革”を進めようとするなら全体最適の計画の下に進めるべきもので、赤字会社で同じような機能の子会社を抱えて居ったら、無駄や過剰在庫の温床になってしまうということじゃ。
じゃによって、今般の子会社の整理統合が「全体最適」の下に進められるものなら、ワシは賛成したいと思ォておるのじゃ。

ここまで来たら、綺麗ごとも泣き言も通用せんくらいの覚悟が労使ともに必要じゃでな。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2022/11/16(水) 17:00:42.41
あ〜

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2022/11/16(水) 17:03:52.17
KYくそジジイさんへ
MPM会社は設立されてまだ新しい会社ですが吸収された
子会社の定年まじかの人達の給料、退職金などはどの様に
なるのですか?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2022/11/16(水) 21:35:40.57
上がるでしょ!

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2022/11/17(木) 13:03:48.82
八戸の子会社作ったのも労務費削減といざと言う時に
八戸だけ消せるようにするためだろうな

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2022/11/17(木) 13:04:59.75
>>69
KYくそジジイだ!!

一般的に言う退職金は正式には「退職一時金」というものじゃが、法的には退職金制度を導入するのもせんのも会社の自由じゃで、吸収合併後の退職一時金をどのように扱うかは存続する側の退職金制度によることになるの。

今のMPMの退職金規程がどうなっておるか分からんが、ワシが定年退職した頃は「別テーブル方式」で給料とは別の「算定基準額」x「勤続年数毎の支給係数」で退職一時金が支払われておったな。
もし存続会社側も消滅会社側も今までと同じ退職金制度なら、その「別テーブル」の差額だけ増える(減る?)はずじゃ。
今までの三菱製紙のやりかたから見れば、この「別テーブル」の書き換えが行われると思ォた方がよかろうのォ。

いずれにせよ、存続する側でも消滅する側であっても、この吸収合併によって労働者の収入が下がる場合は労働基準法に反することになるから「減る」ことはないと思ォてよかろうな。
ただし、再雇用の条件での締め付けが厳しうなるんは覚悟しておいた方がよかろうの。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2022/11/20(日) 09:08:18.11
どっか抄紙止めないの?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2022/11/25(金) 09:48:38.96
https://hamigakisabori.hatenablog.com/

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2022/11/25(金) 14:40:15.63
日本製紙がつぶれる・・・。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2022/11/25(金) 18:48:27.03
それは無い無い!

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2022/11/26(土) 13:18:44.64
日本製紙の若手がどんどん辞めてる・・・。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2022/11/27(日) 00:09:28.24
V字回復したダイヤミックが、何故?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2022/11/27(日) 02:25:36.66
八戸も若い奴は辞めたほうがいいな。あまりにも、先が無さすぎる

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2022/11/28(月) 12:54:02.00
>>78
ダイヤミックは機械商社だから

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2022/11/30(水) 00:06:43.50
28日に閉幕したIGAS2022に
三菱製紙のブースがあった

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2022/12/03(土) 21:39:19.60
ただのお付き合いでしょう…

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2022/12/04(日) 08:46:09.50
>>82
KYくそジジイだ!!

両国本社の縮小の検討を進めにゃァならんほど貧しておるんじゃから、ただの“お付き合い”なんぞしてはおれんはずじゃがのォ。
ま、八戸の事務所はガラガラじゃそうだで、八戸に本社を移し外販営業の拠点を王子銀座本社の店子になるのも一計かもしれんな。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2022/12/04(日) 17:20:04.77
昔王子の人が三菱製紙の事務所を見て何でこんなに事務所に人が多いんだと
不思議がってたと言う事を聞いた事があります。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2022/12/10(土) 09:36:27.60
とある漁業関係者だけど貨物船座礁事故が来年12月までずれ込んだ。
元はと言えば三菱さんに関係する船です…
対岸の火事かもしれないけど、三菱さんからマスコミ通じて何も一言も無いのですか!
全く漁業者は死活問題で迷惑してます!

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2022/12/20(火) 19:50:19.44
ボイラー(笑)

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2022/12/21(水) 19:11:27.09
なんかあったの?

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2022/12/31(土) 14:09:10.23
年末年始くらい止めろや

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2023/01/12(木) 01:12:38.91
KYさんのような見識のある方はなかなか見た事がないです。
業界の事も詳しいので推測される内容もなるほどと。

王子の戦略では、欧州展開のためにここを買収というのも
あったと思いますが、早々に撤退ですね。このまま上場してる
意味も無いかと。どうするつもりなんでしょ、これから。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2023/01/13(金) 10:23:31.66
>>89
KYくそジジイだ!!

過分な評価を痛み入ります。

王子HDが三菱製紙を“買い”に出た時期には「コロナ禍」「ウクライナ侵攻」等が起きておらず
EU市場の堅調が予想されておった一方で、王子HDの欧州での基盤が弱かったことからの判断
じゃったようだのォ。ところが、買収に100億円を投下したものの欧州での需要が思ったほど伸びない
どころかマイナス基調のままじゃったで、早々に撤退を決めた訳じゃな。

これは、「投資」のポートフォリオ分析からしても正しい判断なのじゃが、三菱製紙を上場させておく
ことについての判断としてもワシは「撤退」が正解じゃと考えておるよ。

非上場とすることで会社法の制約から解放されることが幾つかあるで、両国本社の家賃の節減を心配
するよりも手っ取り早いとワシは思ォておるのじゃ。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2023/01/16(月) 23:18:29.42
KYさんのご意見、私も確信出来ました。

実は多くの方が、KYさんの発信を見て信じてますよ。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2023/01/17(火) 10:17:32.23
>>91
KYくそジジイだ!!

有り難うございます。
ワシもこの板に書き込んだ意見には責任を負うつもりじゃで、冒頭で名乗るようにしておるんじゃ。

東証プライム上場企業の経営陣ならワシが言うておることくらいは解っておるはずじゃが、「猫の首に鈴を付ける役」は避けたいから様々なキャッチフレーズを空念仏の如く唱えることしかできんかったのじゃろォな。
悲しいかな、それが今の姿につながっておるだけじゃろうと思うておる。

取締役の経営陣には、会社法によって「善管注意義務」と「忠実義務」が課せられておることを肝に銘じておいてもらいたいものじゃ。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2023/01/18(水) 10:58:51.75
三菱はまだ余裕ですね。
日本製紙は利益剰余金が多分3Qでマイナスになるでしょう。
いま管理職の希望退職が進められているようで、大変な状況のようですよ。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2023/01/19(木) 09:02:03.11
>>93
そうですか、日本製紙さんは大変ですね、頑張ってください。
ところで、昨年希望退職を募った製紙会社があったようですがどこだったでしょうか?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2023/01/19(木) 15:19:14.14
ダイオウイカ?

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2023/01/22(日) 20:04:18.30
目管議事録に指摘された人の名前を書く様なクソな奴ってどうなのでしょう。
そんな奴がコンプライアンスの教育をする資格ってありますか?

ここまで見た
  • 97
  • DB
  • 2023/01/23(月) 05:24:17.10
経常黒字は維持したが、減益率が大きかった企業も挙げておこう。日本製紙(60.6%減)と三菱製紙(47.0%減)
当座比率の数値を確認していくと、三菱製紙が49.3%、王子ホールディングスが71.3%、大王製紙が79.6%、中越パルプ工業が80.7%、レンゴーが88.5%
紙・パルプ業界は有利子負債が過大で、金利上昇への耐性が弱く、資金繰りの安全性も事業会社平均と比べて劣っている

ここまで見た
  • 98
  • OB
  • 2023/01/23(月) 05:35:43.07
経常黒字は維持したが、減益率が大きかった企業も挙げておこう。日本製紙(60.6%減)と三菱製紙(47.0%減)
当座比率の数値を確認していくと、三菱製紙が49.3%、王子ホールディングスが71.3%、大王製紙が79.6%、中越パルプ工業が80.7%、レンゴーが88.5%
紙・パルプ業界は有利子負債が過大で、金利上昇への耐性が弱く、資金繰りの安全性も事業会社平均と比べて劣っている

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2023/01/24(火) 16:12:40.51
2023年01月18日
三菱製紙、世界包装機構主催のワールドスターコンテスト2023で
ワールドスター賞を受賞

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2023/01/27(金) 08:43:20.43
モンドセレクションみたいなもん?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2023/01/29(日) 23:09:16.97
憎いね 三菱

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2023/01/30(月) 14:26:56.63
三菱がんばれ!日本製紙は倒産間近!

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2023/01/31(火) 22:23:57.60
A2グレードのパールコート
評判良かったのだが・・・

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2023/02/08(水) 22:54:29.85
>>99

https://www.mpm.co.jp/company/news/pdf/2023/20230118.pdf

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2023/02/09(木) 12:12:16.65
KYさんに質問です。

機能材料が伸びており、有望だとの声もあります。
本当にそうでしょうか?

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2023/02/09(木) 22:39:04.03
>>105
KYくそジジイだ!!

ロッテは全社挙げて『DO Cacao』プロジェクトに取り組んでおり、
去年の秋には第一弾として渋谷に体験型カカオ専門店をオープンしたりしておるのォ。
チョコレート生産の際に出る外皮の利用などを異業種と“共創”するということで、
菓子業界以外からもなかなかの脚光を浴びておるぞ。

そのプロジェクト第二弾の主要な柱としてロッテが売り出した商品“DO Cacao-chocolate”で、
その外装紙として使ったバリコートの性能を謳いながらプロジェクトの宣伝をしておるから、
実態以上に三菱製紙のバリコートが取り沙汰されておるんじゃろうな。

さらに、『物流の2024年問題』に代表されるように、これからは物流の形態が大きく様変わり
するじゃろうから、バリコートの食品関連パッケージへの様々な応用が期待できるとワシは思ォておる。

大化けして三菱製紙復興の狼煙となるかもしれんぞ。
ただ、インクジェット紙の轍を踏まんければの。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード