facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/05/14(水) 14:25:18.13
エキスパートスタッフ、毎日コミュニケーションズ、あとらす二十一、モトヤ、テンプスタッフ、パワーブレインなど
Part9、スタートです。


= 前回までの流れ =

「暇なのでこんなの作ってみました」 と、スレ住人がストックフォト作品を掲載
http://jp.fotolia.com/search?serie=64426500
http://www.photolibrary.jp/profile/artist_247356_2.html
http://pixta.jp/@TOMO00
 ↓
アホ君「なんじゃこりゃ! ゴミ売ってんのかよwwww」
アホ君現れ、もとURLを貼り付けまくり、散々小馬鹿にして煽る
 ↓
実は相手が貼ったURLはアフィリエイト URLを貼れば貼るほど閲覧回数が上昇! 
検索確率が上がり相手のストックフォト販売が有利に 
アホ君「し、知らなかった…」
 ↓
アホ君「オレ… 相手の販売売上に貢献してた (#゚Д゚)ガーン!!」
内心大ショック! だがとりあえず平静を装い、平気なフリのアホ君
 ↓
住人「自分の貴重な時間と通信費使って、宣伝してくれるって… 
   ホント、ありがとうな! アホ君wwwwwwwww」

アホ君「だから何?(TOT)」「だから何?(TOT)」「だから何?(TOT)」
 ↓
URL張られるたびに、無言レスでそれを流す日々

↑今ここ wwwwwww

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2014/07/11(金) 09:34:00.68
30代後半で漫画家になろうとしている童貞ひきこもりなバカを発見
2chねらーに荒らされている。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2014/07/11(金) 10:28:03.60
ステマ注意

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2014/07/20(日) 17:21:46.96
ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群

キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2014/11/18(火) 20:02:07.21
スカイプで女子学生にみだらな行為送らせた疑い 男逮捕
2014年11月18日00時05分

インターネット電話の「スカイプ」を使って、女子学生にみだらな行為を撮影送信させたなどとして、福岡県警は17日、

山口県防府市桑山2丁目、派遣社員 深田誠二容疑者(27)を強要などの疑いで逮捕し、発表した。

発表によると、深田容疑者は昨年11月、北九州市内に住んでいた専門学校の女子学生(19)に、みだらな行為をさせた動画をスカイプで送らせたなどの疑い。
女子学生とは、ネットの掲示板で知り合ったという。

深田容疑者は、女子学生にコスプレをしてもらおうと電子マネーを贈るなどしたが応じてもらえず立腹。
「うそつきは地獄に落ちればいい」などのメッセージを複数回送り脅迫するなどしたうえで、みだらな行為を撮影送信させたという。

深田容疑者は「何とか言うことを聞かせようと、乱暴なことをした」と話し、容疑を認めているという。

http://www.asahi.com/articles/ASGCK6VH6GCKTIPE055.html

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2014/11/22(土) 11:27:20.91
派遣法改悪、結局廃案になったな
おまいらまた自民に入れるの?
俺は自民は派遣の敵とわかったから、入れない。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2014/11/22(土) 21:32:49.71
入れるも入れないも自民が勝つので意味がないだろ

ここまで見た
  • 173
  • 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
  • 2014/11/26(水) 23:13:16.82
●  ●  ●
働かずに生活保護で年600万円貰って優雅な生活!在日朝鮮人への異常な優遇
http://koboareaone.seesaa.net/article/399831966.html

外国人の生活保護は認めるべきか
http://ironna.jp/theme/48

日本人か?知るへ?き恐ろしい在日特権の種類
https://www.youtube.com/watch?v=vGaaWDvGp4k


●【衆院選挙・動画】次世代の党・山田宏幹事長「生活保護、外国人がケタ違いに多い。●
● こういった不条理を放置したら絶対ダメだ!」次世代・動画まとめ ●
   http://hosyusokuhou.jp/archives/41367408.html

【拡散転載】【安倍晋三】 応援動画  「日本を取り戻す」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19164892

日本政府「生活保護受ける」在日は強制送還することを決定キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=yeiv0XKemZ0


【朗報】韓国兵務庁、在日韓国人向けの兵役パンフを発表!!
https://www.youtube.com/watch?v=g3I3cFmpPQg


ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2014/12/06(土) 11:40:35.54
結局アナユキかよ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2014/12/06(土) 13:12:20.50
派遣なんか何年続けても残るものが無いからやめろ
切られる事が前提だから切られたらおしまい
歳を食ったらブラック勤めの社員より生活に困るぞ

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2014/12/06(土) 15:28:00.63
派遣は生活コストが低いし、家族なしがほとんどだろうから、結構身軽で、クビになってもなんとかなるんじゃない?

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2014/12/10(水) 01:15:36.16
派遣オペはライン工みたいなもんだから目の前の作業をただ捌くだけの業務
ソフトとハードのアップデイトにただ委ねるだけような受身なスキルの進歩

他にいくらでもいるし若い人のがいいわな

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2014/12/11(木) 12:52:30.28
指示待ち族→派遣オペ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2014/12/18(木) 21:04:52.37
25歳三年目のオペと35歳十三年目のオペってさほど技術の差がないからな
スキルの差といっても精々、年寄りの方が経験してきた分やや責任感があるとか作業の手際がよいとかになる
しかしそこにすら差がないのなら、今後の拡張性に少し期待できる若い方を選ぶだろう
どの職でもそうだろけど、年をとればその部門のチーフなり課長なりになっていかないとな
当たり前の話

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2015/01/06(火) 02:15:18.01
デザイナーだと25才3年目と35才13年目のスキルの差は歴然とあるんだけどな

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2015/01/06(火) 09:42:53.13
センスの良さは逆転する場合もよくある

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2015/01/06(火) 09:58:04.09
>>181
その逆転例はあるにはあるが、
スキルの差とは外注管理や撮影手配の
マネージメント能力や
マルチタスク能力の差だな

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2015/02/20(金) 00:26:02.29
40過ぎの男派遣はクズばっか!

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2015/02/20(金) 00:29:53.49
バカだな40過ぎてなくても派遣はクズですよw

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2015/02/20(金) 00:44:14.31
>>184 埋もれてるスレをわざわざアゲるなんて!
おまえはネチネチした最上級のクズ!

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2015/02/20(金) 23:20:25.24
ブラックでもない限り正社員じゃ取ってくれないからしょうがない
サービス残業無いからいいよな

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2015/02/21(土) 09:15:22.35
>>186
残業代については同意。
法改正して交通費も支給してほしいな。でも実現したら時給が下がりそうw

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2015/02/21(土) 19:46:36.21
>>187
法改正して、派遣社員は電車は無料にすればいいと思うけどね
障害者手帳みたいなの渡してさ

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2015/02/21(土) 20:17:47.59
また自虐かよ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2015/02/21(土) 20:52:33.92
東京の平均的な時給は最低1500円
社員の給料を時給換算したら派遣のほうが圧倒的に高いだろ
交通費はたまに別に支給される案件もある

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2015/04/09(木) 19:52:14.09
うちは交通費込だお。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2015/05/14(木) 14:38:18.76
久しぶりに壁紙作ってみた
https://i.imgur.com/NZpQC6k.jpg


ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2015/05/14(木) 22:11:25.88
キチガイ用?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2015/06/02(火) 15:47:42.58
【政治】労働者派遣法改正案、専門職26業務も「雇い止め」続出・・・与党は6月第1週にも強行採決の構え [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433218917/

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2015/06/03(水) 19:01:47.37
なんで今日はあちこちの派遣会社から連絡が重なるんだろ?
6月ってそんな時期?

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2015/06/03(水) 21:32:54.31
「退職しましたエントリー」20記事から見えてきた退職傾向の高い業種・業態
http://ferret-plus.com/1458?utm_source=mailmag20150603-2&utm_medium=email&utm_campaign=content

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2015/06/10(水) 23:05:04.47
>>195
もうすぐ雇い止めで、人が動くからだよ
3年打ち切りで失業するっていうが、今でも3年以内に辞める人がほとんどだからな
10年以上空かなかった席とかが空いて、チャンスは増えるのかな?
まあ、年寄りが仕事に就けなくなるのは確かだな
そしたら、工場のラインで働くか

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2015/06/19(金) 17:16:24.67
【政治】労働者派遣法改正案、与党賛成多数で衆院委可決2ch.net

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434680054/

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2015/06/20(土) 21:08:57.94
あと3年で失業か
でも3年後にこの業界に仕事があると思えないけどね
今のうちに他業種に転職するか

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2015/06/21(日) 20:00:29.16
書籍、漫画→電子化
雑誌→廃刊 or Web化
教科書、参考書、問題集類→アプリ化
電車の中吊り→液晶で表示

これだけで印刷業界の7割は死ぬね
Web系、電子書籍系の仕事が少し増えるだろうが、ほとんどが出版社とか上流工程で完結するから、印刷に用はない
残り少ないチラシ、パッケージ、なんかの仕事を取り合う感じか

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2015/06/22(月) 00:04:34.99
>>200
チラシはネット広告。パッケージは商品をネット配信するから必要ない模様。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2015/06/27(土) 00:38:57.29
ネットやらないシニア向けの仕事のみ残るのか〜
あと5年でデジタルジジババがアナログジジババに数的に勝つ気がする

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2015/06/27(土) 13:44:36.05
紙の本は、電子書籍でベストセラーになった本のみ、完全受注生産で、コレクターアイテムみたいになるんじゃないかな
アナログレコードが生き残ってるのを考えると、一定の需要はあると思う
あと学習関連は、各種試験がペーパーテストである限り、教材も紙で対応するしかないだろうね

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2015/08/07(金) 12:38:09.67
http://uchek.in/seishainninaanaioaasfa.html
正社員にならないといけない。

ここまで見た
  • 205
  • 氏名トルツメ:
  • 2015/08/17(月) 17:22:20.68
>>200
ノートは?
本のコピーの切れ端をあれこれ貼り付けて自分オリジナルの参考書が
できるという触れ込みでノーと作りを推奨している本があるけど

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2015/10/04(日) 16:34:15.40
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2015/10/13(火) 14:06:55.60
誘導
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1400060542/

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2016/01/08(金) 19:31:12.70
キヨスクで週刊誌買うことはあるのに
電気書籍はなぜか買えないんだよな…習慣的なものかな。
無料配信のは見るのにw
ネットは無料って意識がなかなか抜けない

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2016/01/24(日) 18:35:29.46
久々の出勤仕事、しんどいわ〜w
あと3週間で解放される(短期派遣)
自宅フリーランス生活に慣れちゃうと
出勤して常に人のいる環境で監視されてるのは疲れちゃうわよ


でもフリーでのギャラ振り込みより確実に素早くお金になるんだよな…w

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/02/13(土) 18:30:27.59
繁忙期に人が辞めるからって派遣されたんだけど
みんな定時に帰るんだよね…
ホワイトな会社なんだね

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/02/24(水) 11:11:16.92
ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群

キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/10/23(日) 09:40:10.32
>>209
お前は俺かw
あ〜短期行かないと
めんどくせ〜

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/10/29(土) 23:11:57.92
長期で働いてる人いるのかな?

三年後にやってくる雇い止め問題に
どう対処するつもりなのかな…

やたら派遣がいるところに今いるのだが、
誰も何も考えてなさげ
自分でも先は見えない
なかなか貯金が出来なくてな

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2017/04/02(日) 16:43:36.31
町のはんこやさんでパートしながら、在宅でイラストとか描いてる主婦です。
出産のため一旦退職するので産後はDTP関係の派遣に登録したいと思っているのですが、
30代前半でも紹介して貰えるでしょうか・・
イラレ・フォトショはある程度使えるので、あとInDesginを身に着けておこうと思っていますが・・
割と都市部でDTP関係の派遣求人は多く、30・40代可となっているものも良く見ますが、
実際の現場はどうなのだろう・・

ここまで見た
  • 215
  • ここの印刷会社だけは、やめたほうがいい。
  • 2017/04/26(水) 13:18:08.20
ここの印刷会社だけは、やめておいたほうがいい。暴力詐欺事件組織ぐるみの国本営業部長は詐欺部長、藤斑係長&禿ハゲブサイク鬼顔重光神戸支店長ブス汚い爺イ詐欺主犯格株式会社シーズクリエイトの暴力社員藤斑係長、神戸支店長重光禿暴力の実態
www.seeds-c.co.jp/

株式会社シーズクリエイトのWEBサイト。東京・大阪などでチラシ印刷、パンフレット印刷、カタログ印刷など印刷のことなら何でもおまかせください!
‎会社概要 · ‎印刷事業 · ‎採用情報_中途採


会社概要 - 株式会社シーズクリエイト

www.seeds-c.co.jp/corpinfo.html

会社名, clear01.jpg 株式会社シーズクリエイト. circle.jpg 代表取締役社長, clear01.
ここだけは、やめておいたほうがいい。シーズクリエイト印刷詐欺事件暴力藤斑係長ブサイク重光ハゲ頭鬼顔神戸支店長

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2017/05/26(金) 12:22:53.46
やだだ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2017/06/30(金) 18:39:09.82
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
? 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
? 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2017/07/18(火) 14:34:19.20
残業手当、

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード