facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/12/15(水) 13:03:03
たぶんどの猫のスレもなかったみたいなので。
語りましょう。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2014/05/13(火) 21:02:56.20
さっきテレビの面白映像集でやってたんだけど

アメリカの獣医(女医)さんが、爪を切るとき暴れる猫に対して
黒いダブルクリップのでかいやつで猫のくびねっこ(耳の後ろにかけての皮が良い?)を挟んだ途端、
猫が無表情で固まって大人しくなってたw

親猫が子猫の首をくわえて運ぶとき大人しくなる習性を活かしてるとか何とか・・

うちの猫、怒ると怖いから試す勇気は無いがw

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2014/05/13(火) 21:21:57.36
>>704
あんなんでおとなしく爪切りできるなら試す価値アリだと思った
うちのは獣医さんで500円払って切ってもらってるありさま
でもまずは大きなクリップを買ってこないと

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2014/05/13(火) 22:19:30.66
>>705
>うちのは獣医さんで500円払って切ってもらってるありさま

安いですね。

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2014/05/13(火) 23:28:35.96
獣医さんに連れて行くのが大変
車運転出来ないからなぁ

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2014/05/14(水) 00:00:56.48
うちのヒマラヤンはおとなしく首つかまれるけど他ので掴むとブチ切れるのがいるんだよねw
首の所つかむのは旦那だけなので持ち方がどうこうではないと思う。
私は首の後ろつかむの苦手。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2014/05/14(水) 12:32:43.43
スピーディクってバリカンを購入して10ヶ月のヒマを初めてサマーカットしてみたら凄く小さくなったw
顔が丸いから不恰好になっちゃって、それもぶさ可愛いんだけど来年はライオンカットにしてみようと思った

身軽になったせいかソファに座ってテレビ見てると、腹の上に乗ったり通り道にするようになって4Kg以上あるから重いけどますます可愛い

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2014/05/14(水) 12:51:07.17
もうサマーカットしたの?
うちの子は6月か7月にやろうと思ってのんびり構えてたよ

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2014/05/14(水) 14:34:36.90
うちもGW中にやりましたね。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2014/05/14(水) 15:06:48.22
みんな早いんだな

ちなみに、サマーカットする時に毛の長さは何?にしてる?
以前5?でやったら短すぎた気がする

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2014/05/14(水) 23:04:28.05
長毛初心者ですが先輩達教えてください。
サマーカットは必須でしょうか?
ぬこ達が少しでも夏過ごしやすくなるのならやった方がいいのかな。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2014/05/15(木) 00:15:04.07
うちは去年まではフサフサのまま夏を過ごした
でもクーラー嫌いみたいで、暑い他の部屋に行こうとするので
今年はやろうかなと思ってる

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2014/05/15(木) 21:27:58.35
うちじゃサマーカットってやったことないけど
毛玉がひどいんで今年はやりたい感じ
でも8000円+税なんでイタイ・・・

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2014/05/15(木) 21:42:38.99
猫のカット高いね・・・犬と違って2人がかりだからなんだと。
春先に両股のVゾーンに、でかいフェルトできたけど、毎日少しずつ根元に電動バリカンを入れていって取ったよ

こんなに扱いが大変な猫だと知っていたらなぁ・・・

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2014/05/15(木) 22:00:02.72
うちのチンチラ去年まで自分でバリカンでやってたけど
お腹だと肌がシワシワだから刃が皮に挟まって切れちゃうんだよね
何で血だらけのなるのか分からなかったけど
最近自分がインキンになって金玉の毛を電気カミソリのバリカンで剃ったら切れたから分かった

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2014/05/15(木) 22:02:22.66
怖いしwでもワロタw

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2014/05/15(木) 22:07:02.42
長毛の猫って何度くらいまで平気なのかなぁ
家の中33度でもクーラーの部屋から出て行こうとするんだけど

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2014/05/15(木) 23:37:36.25
うちのヒマラヤンもブリティッシュより平気だよ。
雑種の超短毛よりは暑そうだけど。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2014/05/16(金) 12:32:55.37
言い訳ばっかりw
害なんて無いのにネット代詐欺を行おうとしてたか、貧乏な乞食の虚栄心だったかは確定なんですが?w
どっちかしかねえだろうがドアホw
矛盾しまくってるのにまだその言い逃れwww
他人を勝手に女だと言ったり男だと言ったり、ガキだの爺だの都合でコロコロ変わる馬鹿以下に同調するカスは本人しか居ねえんだよ!マヌケwww

〆子の貧乳しかり、お前の白豚しかりなwww

> だいたい乞食や青空がどうのと主張していたのは俺じゃないしなw
大体俺じゃないwww
じゃお前じゃない証明してみろマヌケw
俺様なんぞ一度も行った事すら無い板で日夜俺様だと勝手認定されてんだぞw
お前は白豚の嘘を批判すらせず擁護、そして俺様のコピペ貼って荒らすw
これが白豚本人じゃないとはどんだけwwww

はい、白豚確定ねwww

くだらない言い訳は全部却下してあげるねw

だって本人が自費で払うのは乞食と言い切ってるんだから国税にもそう申告しなきゃダメだよねwww
そう言い切ってるんだからなwww

> ただ、同伴者の運賃等を計上するのはむずかしいので、経営者は燃費が悪くて乗り心地のいい車を自分で乗り回したりするんだよw
だだのグレーゾーンをこの言い逃れwww
無駄、自腹で払うのを乞食と言い切ってるんだからねw
犯罪者以外は乞食ってなwww


そして青空駐車の大嘘吐き、白豚ベンキマンこと横領詐欺師のネット代脅迫犯は逃亡しましたwwww

現在逃亡45日目ですwww

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2014/05/16(金) 15:35:06.06
うちは必ずやってる。去年は7月と9月の2回やった@埼玉南部。隣町が都内。

エアコン入ってるのにリビング1往復走っただけで口開けてハァハァしちゃうし食欲なくなるしで。
ペットサロンでお願いしてます。帰ってくると涼しくて快適なようで走り回る&食欲が戻る。
高いけど仕方なし。うちのは大人しく全身バリカンやられてるみたいだからよかった。

私もサマーカットどうなんだろうと思って調べたことがあって、
余り勧めないのでカットしてませんて書いてあったブログを読んだんだけど
場所が北海道で。そりゃ北海道はサマーカット必要ないわと。

日本は縦長いから住んでる場所によるよなーと思った。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2014/05/16(金) 23:41:42.92
うちも、やらない派で12年。ちなみにうちもさいたま。
冷えるとおなか壊す。
そもそもブラッシング大嫌いで噛み付く暴れるだからお断りされそう。
家では機嫌がいい隙をみて、ブラシでひとなでふたなで。
エアコンつけたところとつけないとこ自由に往復してる。
エアコン近くにいたり、1番そこから遠い玄関いってみたり、
お風呂場の前にいったり色々。
よく換気扇つけたドアの前に寝転がるから、ぬるい風が通り過ぎるところが好きみたい。
食欲減退は今のところ経験なし。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2014/05/18(日) 23:01:19.84
理想はコンクリートむき出しで日陰になって風が通る場所。
猫はライオンと同じで暑いときは出来るだけ寝て無駄に動かない方が好き。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2014/05/22(木) 21:43:58.13
ひさびさの…美人さんだろー
http://nukoup.nukos.net/img/119734.jpg

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2014/05/22(木) 23:55:18.55
>>725
むっちゃ別嬪さんや!
細長の箱のジャストフィット感がまたたまらないw

ではウチのラブリーガールをば。高速ネコぱんち中。
http://nukoup.nukos.net/img/119744.JPG

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2014/05/23(金) 07:56:10.47
美人さんと野生の狸だー!

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2014/05/23(金) 09:31:59.43
>>725
これは美猫さんやー
惚れてまうやろ〜(〃゚д゚〃)

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2014/05/23(金) 12:30:51.36
昨日夕方ワクチンと健康診断行ってきてついでに毛玉凄いから毛刈り頼んだら
抵抗激しいので改めてトリミングを予約して鎮静剤使用になりました
ちょっと不安・・・まぁ信用している病院だからお願いしました
このまま毛玉が成長して健康被害出ないためにと思って

初めての毛刈りを2週間後に控え、ちょっと緊張しているパパに
なにもしらない娘が鎮座している様子

http://nukoup.nukos.net/img/119746.jpg

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2014/05/24(土) 00:10:15.93
>>729
同じポーズとってかわゆすなあ

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2014/05/25(日) 18:58:24.06
>>729
親子なの?

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2014/05/26(月) 10:30:33.66
>>731
すいません誤解を与える文章でした

パパは私の事です

左が件の刈られる方で、右は嫁の連れ子(笑)
普段はそりが合わないのにたまーに一緒にいるのがレアなので
写真撮りました。

おっとりマイペースで一人好きな娘に対しアクティブでかまってちゃんなアメショ
しかし二人とも抱っこもブラシも嫌いなわがままちゃん

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2014/05/26(月) 12:16:18.58
パパとかキモイw ないわ。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2014/05/26(月) 12:26:10.75
かかりつけの女医さんが俺の事をパパさんと呼ぶんで、ハイ、て返事しちゃうな
うちのゴールデンの爪切りと毛玉取りをやってもらうという嫌われ役を引き受けていただいているのが申し訳ない

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2014/05/26(月) 15:54:35.89
パパさんママさんは普通に言われますよね。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2014/05/26(月) 16:41:01.23
診察時に猫がこっち見ながら不安げにみゃあ〜って鳴いてくると
獣医さんたちの目の前なのに気持ち悪い猫撫で声で猫に返事しかけるのが辛いw

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2014/05/26(月) 21:49:42.97
>>736
え、自分獣医さんの目の前だけどフツーに「はいはい、や〜のだよねぇガマンする
いい子いい子ですよぉ」とか言っちゃうww
てか獣医さんもたくさんそういう飼い主見てるんじゃ(笑)

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2014/05/26(月) 23:53:17.72
そりゃ言いますよ

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2014/05/27(火) 13:29:58.34
普段からネコにも普通に声かけてるからなあ。
気持ち悪いネコナデ声とか全然ないよ。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2014/05/27(火) 14:32:36.44
病院では大暴れするからいつも「すいませんすいません」って謝ってるよ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2014/05/27(火) 18:59:05.73
。つけてる人たちって2慣れしてないの?

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2014/05/28(水) 01:03:34.89
慣れとか関係ないと思うよ

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2014/05/28(水) 09:52:01.37
家のヒマラヤンが便秘気味で困ってるのですが
皆さんの家では何か対策とかされていますか?

ヘアボールコントロールのサプリを混ぜると便秘しなくなるのですが
どうせならその分のお金で味が良くて便秘対策にもなるフードを上げたいです

サプリを混ぜない状態だとコロコロの固い便で、出も悪いみたいで
トイレでウーウー鳴いてることもある状態です

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2014/05/28(水) 10:03:56.03
ロイカナにピュリナワン(美味を求める成猫用チキン味)を混ぜてる
うちの子はピュリナワンの量を増やすと便が柔らかくなるみたい
食いつきも良いよ

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2014/05/28(水) 10:27:34.86
うちのコは逆に便秘知らずというか下し気味
カニカマが大の大好物なんだけどあげすぎるとお腹を下しちゃう
下痢止めを飲ませるかカニカマをあげないと治るので
繊維状のものをほぼ丸呑みすることで腸を刺激してるんじゃないかと獣医さんが言っていた
あげなきゃいいんだけど欲しがって必死にスリスリされるとね…

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2014/05/28(水) 17:56:54.79
そういえば以前、ペットフードのスレで便が固いって相談したら
オリゴ糖入りのフードを与えてみたら?ってアドバイスされたことがある

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2014/05/28(水) 20:02:51.78
>>743
ロイカナ・ベテリナリーの猫用消化器サポート可溶性繊維。
去年なくなった16才おじじの超ガンコ便秘には効き目はイマイチだったけど、
とにかく猫医者が絶賛してた。効く子には飼い主がひっくり返るほど良い●が
出るらしい。とにかく、まずはかかりつけに相談してみては

ここまで見た
  • 748
  • ロンパマン【苦手蛆駆除中】
  • 2014/05/29(木) 04:25:59.68
>>744
おいおい、やっぱ基地外住民の成りすましだろお前w

成猫になってからピュリアン与えるべきだからw
そして子猫のうちに成猫用与えるとか量を増やすなんてもっての他
歪んだ性格になりビビリネコになり
大人になっても落ち着かず人を噛む猫になる可能性は増す

やっぱりお前は基地外苦手民の成りすましだったなw

因みにこう言う事を毎回やってるのが自演ナマポ白豚ですw

こうやって基地外苦手民は、大好き民に成りすまして俺様をディスったり
偽者作って荒らしたりと必死なんだ

くれぐれも騙されないように、全ては自己責任でね

そもそも意味が通じないだろうがw
それはこのロンパ様の文であり、そのコピペを貼って荒らしてる俺豚と言う苦手の基地外に向けてのレスだ
そしてそれは苦手板で言い訳をしてるクズである白豚への糾弾であり、元のアンカ先がなきゃ意味不明な文であるに決まってるだろw
ま、お前も俺豚の自作キャラである可能性は高いけどなw
なんせそんなアフォコピペに騙される馬鹿はこの世に居ないと思われるからですw

誰だよ俺様って?コピペ豚の俺豚は苦手でもロンパ様って名乗ってるのか?w
つーか前から言われないのが不思議で仕方がなかったんだよな、片山が苦手民だってなw
そりゃそうだろ、奴が2ちゃんねらーなのは常識、なのに大好き民として苦手と戦うのは、ロンパ様神とマーカヴ氏しか居ねえんだからなw
後はヌケや〆のような苦手民の成りすましと、一言しか書かない賑やかしの無能だけw
それこそ大好き民ならそのスキル行かして苦手板をボコれっつう話だわ
なのにやらない=お前ら苦手側の人間だっていう証明だろw
つーかロンパ様はちゃんと書いてるぞw
お前が馬鹿だからロンパ様として書いてやらないと気づかないだけでなwww
偽者作りだす位粘着してる癖に本物は見分けられないんだからウケるよなぁw

お前らが親がどうこう、警察がどうこう言ってるのを見て、本当に虚しいカスだよなぁ…
と本気で可哀想と思われてる事だけは認識しとけよw

そう言うって事は、お前が爺の癖に未だに親のスネかじりで、日々警察に捕まる事を想定してる人生って事だからなw
それと、串位使っとけよw

言い訳してもお前は書き出した偽物と同じ事をして、偽物の言ってる事をまんまと実践してるw
こんな苦手民への餌やりが大好き民だと?ありえねえwww

そんな知恵遅れは基地外の苦手民しか居ませんw
理解出来たか?カスw

根拠が書けたら呼んでくれていいからねw

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2014/05/29(木) 13:16:13.29
>>743
うちの便秘猫は、医者からのアドバイスで
ロイカナ消化器サポート可溶性繊維食べさせたら大型犬のウンコかよ
みたいなサイズででる。(単品でゆるくなりすぎたら他のカリカリと混ぜる)
このロイカナ可溶性繊維は「サイリウム」という食物繊維が入っていたかと。
サイリウムは不溶性と水溶性食物繊維の両方の働きがあるみたい。
ヘアボールコントロールに入ってる繊維はセルロースかな?
セルロースだと不溶性食物繊維だけだったかも。
水溶性の食物繊維のほうがおなかには優しいみたいだけど。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2014/05/30(金) 00:20:26.51
やたら長文書く奴なんなんだ

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2014/06/01(日) 16:27:18.44
Fちゃんは不正フォロワー!RTも自分らで盛ってる!

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2014/06/01(日) 18:21:45.75
RTまた動き出した!

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2014/06/01(日) 18:33:44.60
RTした分をコツコツとフォロワー増やしていきます 夜中も 朝も ずっと

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2014/06/01(日) 18:53:03.63
警戒してる それでも隙をついて操作をやめないのが奴ら

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード