facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/12/15(水) 13:03:03
たぶんどの猫のスレもなかったみたいなので。
語りましょう。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2011/03/14(月) 23:47:01.23
元気

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2011/04/02(土) 20:21:18.03
ヒマ、人見知りが激しい。
知らない人が来ると、押入れから
出てこない・・・

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2011/04/03(日) 18:40:39.57
チンチラ可愛いよチンチラ…

我が家のチンチラは犬みたいだ。
ピンポン鳴ればお出迎え、トイレに行けばストーカー。

目があっただけでゴロゴロw
布団にも潜ってくる。

我が家のチンチラは鼻が高い。血統書あるし、鼻以外はチンチラそのものなんだけどな。


ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/04/04(月) 00:57:06.80
>>43
うちのチンチラと同じだw

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/04/04(月) 19:50:15.40
きまぐれヒマラヤン。何を考えているのか
わからない。でも、それがかわいいんだ・・・

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2011/04/04(月) 23:39:26.50
ヒマラヤンとかシャム柄の猫ってけっこう毛色が変わるんでおもしろい。
子猫が一年後には別猫みたいな柄になってるし、
夏冬でポイントの色が薄くなったり濃くなったり。
おまけに年々焦げたように胴体部も茶色くなってくる・・・・
この冬は襟周りだけ白くて最高にかわいいw

…これで愛想が良かったらなあ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2011/04/05(火) 10:40:40.89
>>47
歳取ると白っちゃけてくるよw

ウチのヒマは仔猫の頃はクリームががって薄めの茶色だった。
段々、青年になるにつれ狸みたいに茶色が濃くなった。
老年になったら全体がベージュっぽくなって、
濃かったところも白っちゃけて…可愛かったなぁw
愛想は良くなかったかもしらんけど、抱っこと膝が大好きだった(T_T)
もう一度、ヒマ買いたいよ orz

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2011/04/05(火) 19:33:59.86
昔飼っていたブルーペルシャもけっこう変わったよ。
一歳くらいの時は背中が黒光りするくらい色が濃かったけど、
十五歳の夏は両手足としっぽ、顔だけ色が濃くて、
胴体は背中まで白っぽくなっていた。
当時は十五歳でも御長寿猫だったなあ・・・・・・・・
おいらもまたブルー子猫を飼いたいけど、最近ぜんぜんいないんだよね。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/04/06(水) 07:41:25.81
休刊になっちゃった猫の手帳に、夏冬で別猫と化す猫が載っていたね。
種類によるけど体温の上下で毛色を左右しちゃう遺伝子があるそうな。
でも黒猫が年をとるとゴマシオ模様になるのは老化だろうなあw

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2011/04/07(木) 08:29:31.52
そういやチンチラシルバーやゴールデン以外のペルシャって見なくなったね。
ブルーは以前も珍しかったけどホワイトやブラック、茶系統のもいたものだが。
三毛ペルシャの子猫がいたら衝動飼いするかもしんない。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2011/04/07(木) 11:37:38.35
>>24メイクーンってなに
本当に飼ってるのか

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/04/07(木) 11:54:07.84
チンチラゴールデンが我が家にいるけど、最近白い眉毛が生えてきて何かおばあちゃんになったんやなぁって考えたら切なくなった(`・ω・´)

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/04/08(金) 22:37:33.23
最近のゴールデンもシェーデットばっかりのような気が・・・
明るいクリーム色で胸が白いゴールデンって見なくなった。

しかし猫の老化を見つけちゃった時って、確かに何ともいえず切ない。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/04/10(日) 03:38:55.56
数世代前がチンチラシルバーの長毛雑種の子はクリーム色だった

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/04/10(日) 08:46:07.72
なんでだかゴールデンとかけあわされたシルバーって多い気がする。
一見シルバーなんだけど、顔とか背中がうっすら黄色く色付いてる。
弟のシルバーは子猫の頃お腹が黄色かったもんで、
汚れだと思って毎日のようにゴシゴシ洗っちゃったという。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/04/11(月) 19:51:25.98
主人が結婚前から飼っているヒマラヤン。
私には、全然なつきません。でも主人が
帰ってくると、喉をゴロゴロ鳴らして足元に
まとわりつきます。何だか姑みたいな存在です・・・

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2011/04/12(火) 07:38:04.42
姑が猫ってマンガがあったね・・・

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/04/14(木) 09:52:48.36
チンチラって鳴かない子が多いんですね
家の子はうるさいくらい鳴く

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/04/16(土) 19:47:14.73
甘えん坊、ヒマラヤン。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2011/04/16(土) 22:55:10.36
ネコ好きならチンチラとヒマラヤンは一度は飼ってみたいと思うね

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/04/16(土) 23:22:15.76
ペルシャ系はへちゃむくれ顔とすっきり顔があるけど、
へちゃむくれは涙焼けしたり食事で顔汚したり大変なんだよね・・・
も〜、しょうがねえなぁ・・・と毎日のようにつぶやくようになるw

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2011/04/17(日) 19:27:27.07
ヒマちゃん、毎朝起こしにきます。
早く、エサをよこせということです・・・

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2011/04/17(日) 19:27:47.33
いつぞやニュースになった一億円の猫はホワイトペルシャだったね・・・
口の周りを汚さないよう、小さなスプーンで餌をあげるそうだ。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2011/04/18(月) 17:35:45.50
タヌキ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2011/04/18(月) 20:12:11.43
ペルシャはハムスターや小鳥と一緒に飼えるからいいね。
ジャンガリアンやインコ、文鳥を見せても、
あくびをしたあげく一緒に寝ちゃったりしたもんだ。

でもチンチラシルバーは何故か凶暴で、
脱走したあげくスズメを捕ってきたことがある・・・

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2011/04/19(火) 20:03:01.30
ヒマラヤン、私が帰ってくると
転がって歓迎してくれる。かわいい・・・

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2011/04/25(月) 19:43:15.79
ヒマ、かわいいね。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/04/26(火) 11:15:58.05
首輪ってしてます?毛の流れ的に良くないのかな

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2011/04/26(火) 14:58:18.74
>>69
うちはピンク(迷子札付き)のを付けてるけど、毛に隠れて見えない&この時期毛玉になり易いので
好みで良いかと・・・


ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2011/04/26(火) 19:38:05.48
昔飼っていたペルシャは首輪の材質なのかアレルギーみたいな皮膚炎を起こして、
晩年まで首輪無しにしていた。玄関が開いていても出ていかないコで良かった…
でも、今飼ってるシルバーは宅配の兄ちゃんのせいで脱走する事があるんで不可欠。
オスは脱走の可能性が大きいんで、迷子札付き首輪は必須と思う。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/04/27(水) 03:48:55.67
首輪が当たってた部分がハゲちゃった

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/04/27(水) 19:44:29.71
手(前足)が可愛い。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/04/27(水) 20:15:47.69
うちのはタヌキというより、キツネっぽい顔だよ。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/04/27(水) 22:36:44.04
ペルシャとチンチラって顔が違うけど
どうしてチンチラはペルシャとして売られているの?
ペルシャのつぶれた顔が好きなんだけど、
ペルシャみつけたって思ったらチンチラでがっかりっていうのがよくある・・・

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2011/04/28(木) 09:13:12.44
チンチラはペルシャ猫の毛色の一種だよ。
単にシルバーとゴールデンだけチンチラと言ってるだけ。
ペルシャは鼻筋が長いのから潰れてるのまでいろいろいるけど、
鼻が低いショータイプは高価なんでペットショップには並ばないんじゃなかろうか。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2011/04/28(木) 15:06:28.88
>>76
ありがとうございます
鼻ぺちゃなのはショータイプなんですね
ブリーダーから購入するとなると
ショータイプのコってだいたい幾らくらい必要なんでしょうか
一般の人だとお断りされちゃいますか?

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2011/04/28(木) 19:38:39.27
>>77
しばらくお付き合いしないとウチのコは譲れません…
なんてブリーダーは絶滅してると思いますので、購入については心配ないかと。
価格はブリーダーに直接問い合わせるしかないけど、
バブルじゃないんで50万とか100万とか極端な事は無いはず。
単にハナペチャのコが欲しいだけなら、20万しないかも。
まあ出会いの縁というものがあるので、
気に入ったコに出会えるまで、ただひたすら探すしかないです。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2011/04/29(金) 12:43:49.34
>>78
ありがとう
お迎えにむけていろいろ見て回ってみようと思います。
よいご縁があればいいのですが。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/05/01(日) 03:12:00.62
子猫探しなんてそう滅多に味わえるもんじゃないですね。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2011/05/01(日) 07:05:36.58
いや〜しかし抜け毛が飛ぶ飛ぶ 最近マジやばい
ファーミネーターって気になってるんだけど、ペルシャ系にはどうなの?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/05/01(日) 07:57:21.02
このGWに3ヶ月のチンチラちゃんお迎えしたよ
ファーボールが大のお気に入りおもちゃらしく毛玉が毛玉で遊んでる
もうたまらん可愛さにメロメロです


ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2011/05/01(日) 23:28:04.77
ペルシャにファーミネーターを使うほっそりしちゃうよ。
たしかにおもしろいくらい抜け毛が取れるけど、
下地のフワフワの細い毛がごっそり取れちゃう・・・
まあ、サマーカットするよりはマシだけどねw
あれは短毛猫と長毛でもシングルコートに近い猫用じゃなかろうか。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2011/05/05(木) 07:32:16.00
ペルシャ系飼ってる皆さんは、エサ何あげてます?参考までに是非ききたいです

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2011/05/05(木) 23:13:53.81
>>84
アボキャットヘアーボール

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2011/05/08(日) 00:25:23.89
>>84 アイムス ヘアボールコントロール と缶詰め

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2011/05/08(日) 20:23:31.10
やっぱり毛玉対応のものがいいんですね!ありがとうございました

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2011/05/11(水) 18:17:03.15
ヒマラヤンて甘えん坊だ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2011/05/19(木) 16:11:10.21
>>88
ウチのはそーでもないw



ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/05/22(日) 22:32:13.49
ペルシャ飼っててお腹が弱いからピュリナワンを与えてる。
これに替えてからすごい食べて調子も良くなったんだけど今度野良猫を引き取ることになった。
すごい大食いの猫らしいんだけどやっぱ同じ餌にしないとかわいそうだよね。
餌代抑えたいけどこれより安い餌だとペルシャがお腹壊すからなぁ

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2011/05/22(日) 22:41:12.52
そういうときこそ下僕の食費を削るのが、正しい下僕の姿


ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/05/23(月) 11:51:34.73
ウチのチンチラも安餌だとすぐ腹こわすわー下痢や病気になったらそれ以上に大変だから
ビンボーのオレが安餌をいただく事で、泣く泣く体に合うプレミアムを献上してるが
安餌をむさぼり食う下僕に対して ネ「貴様、それをわらわによこすのじゃ」と略奪しようとしてくる鬼畜ご主人

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2011/05/23(月) 21:25:56.52
>>92
うちもそうだわw
一日の食費500円以下で暮らしてる自分の食べてる海苔や蕎麦や魚を奪い取ってく
ほんと下僕だけどかわいいから耐えられる

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード