facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2013/01/05(土) 07:17:54.51
体験談を話してください。
後進に勇気を与えられるように、、、、

ここまで見た
はい!

田舎の不良中学校→工業高校中退
シンナーや盗みでマッポの世話になった

真面目に生きようと17歳で更正
19歳で東京大学医学部に入学し、優秀な成績で医師国家試験を全国一位の成績で合格した

今は脳外科医として、多くの患者を救っている

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2013/01/05(土) 14:50:25.11
進学校だったけど高校中退して、しばらく土木作業員やって、
やっぱりこのままじゃなと思って、大検とって
それから三浪して、補欠で福岡大医受かりました。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2013/01/05(土) 21:39:29.82
進学校→浪人→バイトにはまってフリーター→そろそろいけないと気づき一念発起
ってパターンは探せばいるだろうな

工学部や教育学部にも6年遅れとかで入ってきた人もいる。
だいたいフリーター脱却組が多かったかな。別の大学中退してしばらくバイト生活だったとかね。
ニートやパチプロはそうそうおらん。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2013/01/06(日) 09:49:19.67
>>2
こういうのが面白いっておもってるのは辛い人生送ってそうだ。
感性がショボイ。

>>4
俺は大病治療中のもんですけど、大きな病気をして医学部に進むケースって無いですか?
>>2じゃないけど数年前の理三本に小学時代にあまり学校に行けなかった子が合格したと合ったのですが。
ここまで極端ではなくても病気をして医療に興味を持つ人間も多いと思うのですが。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2013/01/06(日) 13:43:29.35
>>5
http://www.kawaijuku.jp/kawaijuku/ob/200911.html

こんなのどうだ?病気悪化、高校中退、再受験と色々で7年遅れて医学部へ

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2013/01/07(月) 16:06:07.61
ハイサ〜イ

私は沖縄出身の女医です
シマンチュの意地にかけて、医者になったバイ
バイバイゲームのパンパカパ〜ンで、這い上がったんじゃ!

今も降り注ぐ有害電磁波で癌(アレルギー物質、化学物質過敏、金属農薬アレルギーも作用する)にまけず、医学部に入学

琉球大学医学部及び京都大学医学部を卒業し、医師となる

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2013/01/07(月) 23:37:59.31
俺のこと?

小学校時代〜高校時代は、どん底人生だった

年末ヂャンボ宝くじ買っても三等以上はち〜っとも当たらないし、
お年玉つき年賀状はがきも三等以上当たらない(ただし送ったやつに一位発生したことあり!)んだし、
せっかくロト買っても「キャリーオーバー発生!」(=それって当たり無かったって話じゃん)(笑)は頻繁にあったし、
新装開店や新台入れ替え明日朝10時オープン!に並んでも、ちっともフィーバー来ないい(トホホ)ってザラだった、


でも、母校である灘高校(ラサール)を卒業してから逆転した医者・医学部入った人になった

現役トップ合格で東京大学医学部に入学し、優秀な成績で医師国家試験を全国一位の成績で合格した

今は脳外科医として、多くの患者を救っている

ここまで見た
どん底人生から逆転した医者・医学部入った人おる?
おるんじゃな〜!ワシじゃがな!

どん底人生から逆転して京都大学医学部には入ったけど、金銭的な理由で蹴った(トホホ)
苦労して専門医養成所夜学で学び、医師としてヴィヴィ言わせるようになった

後進に続かせた結果がこのざまだ
笑いたい奴らには笑わせておけばいいさ♪桶屋は風に吹かれよう♪(スタッカート)



ポーツマスポーツマス

ここまで見た
  • 10
  • まちがいた
  • 2013/01/07(月) 23:48:40.98
ごめん

二つ目と三つ目は誤爆だわ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2013/01/08(火) 02:16:43.95
>>7-10
低学歴にはこれが限界かw
東大京大出せば凄いと思ってるようだけど、医師免許取れたらどこの国立でも同じだよ。
ノーベル賞の山中伸弥氏は神戸大学だしね。院は市大だし。

まぁ頑張れよ。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2013/01/08(火) 14:42:26.32
マーチクラスの大学中退後

3年間 放浪生活+たまにフリータ(港湾労働、道路工事ガードマンの棒振り)

なにも長続きせず

親が亡くなりわずかな相続だったけど家の財産はたいて私立医学部入学した

覚えること多くてたいへんだったけど6年間で卒業国家試験合格(28歳)した

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2013/01/08(火) 19:03:02.77
マーチクラスの予備校(北予備)放校後
3年間 放浪生活+ステンレス生活たまにホームレス(港湾労働、道路工事ガードマンの棒振り)

なにも長続きせず

親が亡くなりわずかな相続だったけど家の財産はたいて東京大学医学部に首席で入学した

「国立医学部に入ったらどこでも一緒」というバカなクラスメイト
(そいつは料理も下手で、「腹に入ったら見た目なんか関係ない」という防衛機制もよく使い、自分のチンケなプライドを維持するレベルの低能)
は、お望み通りに二流国立(笑)に入学して街医者になり、このザマだ

俺は優秀な成績で医師国家試験(全国一位!マジで!)に合格し、
現在は医学部脳外科学教授として多くの患者から厚い信頼を寄せられている

ここまで見た
日本神経外科学学会でも演説する

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2013/01/09(水) 01:36:58.42
>>12-13
多郎こじらせたボンクラの限界www

昔読んで面白かったのは

落ちこぼれが猛勉強で学芸大附属に合格

夏休みに暴走族の集会などに参加するなどグレる

高校中退、結婚、子供誕生

とび職として働く

離婚

勉強して東大理三を受ける

落ちて慶応大医学部に進学

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2013/01/09(水) 01:43:05.73
>>15は昔(20年近く前)出版された医学部受験本にあった体験記。匿名だったけど、文章内容などからホントかなとは思わせられた。
確か2回理三受験したんじゃないかな?
学芸付属中退で理三合格された人もいるから(そのかたは心身症から)基礎学力はあったのだろうが中退というハンデを乗り越えて
慶大医学部に進まれたのは凄いと思う。

ここまで見た
  • 17
  • 15
  • 2013/01/09(水) 01:51:33.70
条件反射した、、、
>>12-13>>13だけ

>>12さん、すいません。

ここまで見た
近藤雅彦レベルの大学を卒業後、鳶としてバード界でブイブイ言わせたけど、

今じゃ東京大学医学部を卒業し、脳神経外科医として多くの患者を救っている

どん底人生から逆転した医者・医学部入った人おる?
そう問われたら、はい私がそうだと言うしかない…

学芸大???
はて???何のことかさっぱり分からない???
寝言は寝てからどうぞ

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2013/01/09(水) 07:38:16.32
這い上がろうとしても医者になんかなれないし、
這い上がれる確率は、宝くじ未満だろ

来世で頑張れや

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2013/01/09(水) 10:25:26.03
どん底人生から這い上がろうとする人、這い上がりたい人は星の数ほどたくさんいる
そりゃそうさ。どん底のままで人生を終えたくないからな

ただな、這い上がれないのよ。基本的に
たまに、た〜まには這い上がれる人もいるよ
でもそういう人は、元々の能力が高く、生かす機会に絶望的に恵まれなかっただけなんよね。たまたまね

そんな「元々ポテンシャルがすごく高い」かつ「能力を生かせる機会が奇跡的に少なかった」ってことはマレなのよ
どれくらいマレかって言うと、話題になったり記事になるくらいマレなワケよ

ここで他人の体験談聞き出したしたいレベルの奴は、余裕も機会もある奴なわけで。能力ないからダメだったワケよ
そして、これからもきっとずっとダメ人間であり続けるのよ。普通に考えたら分かるでしょそれくらい

高校中退→一念発起して東大理3
そりゃいるでしょうよ
宝くじで数億円当てるよりは確率がずっとずっと低いけど

少なくとも君じゃないよ
分かるだろ?
そんな当たり前なことも分からないレベル?
分かりたくない心境?(笑)

自分のことは棚に上げて、これからも現実逃避して、引き続きメルヘンと他者品定めの世界に生きるのが気楽だよ
さぁ、引き続きどうぞ!(笑)

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2013/01/09(水) 23:02:31.58
>>18-20
こいつは多浪し過ぎて精神を病んでる単なる医学部受験生。
受験サロンだけじゃなく、医者板や無職ダメ板など医学部で検索して引っかかるところを、とことん荒らすクズw
上から目線なのは受験で失敗しまくって自分のプライドを保つための自己防衛本能からくるものであろう。

九大医学部スレッドにて、東北大医学部生に対して説教まがいの受験論を語ったりして、観察してると結構笑えます。

荒らす暇があるなら勉強しろよwwwww
医学部生や医者なんか2ちゃんねる荒らす暇なんかないのに、医学部生や医者をも騙り出すから見ててねw

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2013/01/09(水) 23:13:12.70
薬剤師スレにも医大生になりきったキチガイがいるよ。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2013/01/09(水) 23:25:59.94
>>22
もしかしたら同じ奴かな。自分では頭いいつもりだろうけど、マーチレベルどころか
日東駒専レベルにも届いていない感じ。

受験スレでは偏差値70を自称してたけど、あんま偏差値のことがわかっていない感じだった。
やたら一般的な秀才の記号を並べるだけの浅いやつだった。

好きな言葉 東大医学部、京大医学部、有名進学校出身、予備校が安くなる
      俺は偏差値70
      極端なことばっかり言ってて具体的な話は一切出来ない。


薬学部見下してるんだろうけどうちの地元の九大だと、薬学部上位層は余裕で九大医学部受かる成績。
記号だけで見下してるんだろうけど薬学部の難しさもわかっていない。
まぁこのクズはどんな優しい薬学部にもうからないだろうけど。

ここまで見た
  • 24
  • 15
  • 2013/01/09(水) 23:40:43.05
>>18-20

医学部受験関連スレにきてる人間で学芸大付属高校も知らないなんて、
受験生ですら無いと言ってるに等しい。

受験生でもないくせになんでこんなスレッド覗いてるの?
私立医学部だって学芸大付属や筑波大付属、海城や巣鴨の人間は多いよ。
それだけしっかりした家が多いということなんだけど。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2013/01/10(木) 06:48:07.27
おまいら、

>>20に過剰反応し過ぎだなw

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2013/01/10(木) 21:45:51.83
嫌なことには目をつぶり、耳を塞いできた君(>>1ら)が、
他人の「どん底人生から逆転した医者・医学部入った人おる?」みたいな体験談を聞き出して、どうしたいわけ?

自分が成功した疑似体験を積み重ねたら、確実に時間は潰れる
今世の残り時間は、死ぬまでの暇つぶに徹するのかい?
実際、そうなってるよね

賢いのは君じゃない
すごいのは君じゃない

君は全然すごくないし、夢みたいな逆転なんか現実には無いんだよ!
その現実を、ほらよく見て!!

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2013/01/10(木) 23:22:34.81
まあ>>1は知らんが実際俺はエール本とかの青臭い合格体験参考にしたしな。
嫌なことには目をつぶり、耳を塞いで現実から逃げた結果、医学部に入りました。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2013/01/10(木) 23:31:00.04
>>27
脳内医大生さんこんばんわ^^

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2013/01/11(金) 04:14:33.22
>>28
お前が医学部入れない能なしだからって皆んなが皆んな、お前みたいな能なしじゃないんだが。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード