facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2016/12/05(月) 01:02:26.15
聖杯は存在しない

金融デリバティブの世界ではこれは常識であると言われている。
これを求める者はさも負け組確定、その者に未来派はないかのような烙印を押される。
しかし・・・
絶対という言葉を使ってしまっていいのだろうか?誰もが思いもしない発想と数学的論拠を組み合わせた時にそれが崩れないと何を持ってして言えるのだろうか?
そしてそれをついに開発してしまった者がいるとすれば!?

ここでは月利8000%を叩き出す「究極の聖杯」量子トレードについて少しづつ解き明かして生きたいと思う。

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2016/12/05(月) 01:11:48.86
まず量子トレードを解説する前に金融デリバティブ市場に現在ある考え方、常識と言われているものをまとめてみたいと思う。

1.相場に必勝法(聖杯)はない
2.聖杯探しは時間の無駄で負け組の入り口である
3.損切りをしない者は絶対に生き残れない
4.テクニカル分析こそが最も信頼できる
5.ファンダメンタルズ分析は少なくとも短期売買では意味がない
6.損小利大
ETC...

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2016/12/05(月) 01:18:25.51
量子テレポーテーションという言葉をご存知だろうか?
単刀直入に言えば「量子トレード」とはこの理論を応用した手法だ。

市場参加者の多くは聖杯はないと言い切っている。
しかしこれを「聖杯は実は存在する」と仮定するとどうなるだろうか?
もっと言えば1〜6の常識を否定する仮説を作った場合「場」の量子はどう変化するだろうか?
ここに実は重要なポイントが隠されている。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード