facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 354
  •  
  • 2005/04/05(火) 08:52:02
自分の取引員が現受けできるか、
現受けの手数料はいくらか、
現受けしても受け取れるのは倉荷証券だけど
倉荷証券を持っていると保管料がかかるけどその費用、
実物の金を受け取るのにその手数料、
自分の持っている現物を渡すのに逆の手順にする諸費用、
以上の諸費用を考慮して利益が出そうならいいんじゃないでしょうか。

そもそも鞘のある順鞘になってないからねえ。。。

あと受け取れる金は、燦然と輝く延べ棒、ではなくて、薄汚い延べ棒、だと
うわさになっているので、家に持ってきてもうれしくないかも。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード