facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/09(金) 10:08:11.82
※病気に無関係な書き込みは完全スルー厳守で。

書き込みは必ずメール欄に「sage」と入れて下さい。
メール欄に「sage」がない質問はスルーされます。

・質問する前に、以下のクラス分類、>>2以降のテンプレは必ず読んで下さい。
 特に細胞診のクラスと、がんの病期(ステージ)の違いは必読です
・たくさんのサイトがあるので、基本的な情報はぐぐってみましょう。

進行度合いにより治療法など大きくちがうため、子宮頸癌スレは2つ作られました。
適切なスレで質問、発言してください。>>2はスレ分けの目安です。

※前スレ
【初期】子宮頸がんについて Part25【異型成・0期】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1400409715/

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/03/01(日) 18:07:49.44
237 : がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 09:25:26.76 ID:NE/Tcosl [1/2回]
>>235
>>こんなに振り幅が大きいと3b、あるいはそれ以上にすぐ進んでしまいそうで怖いんだけど

消退と進展の速度は異なります
消退に時間はかからず、進展には時間がかかります

医師も安心していいと話しているようですし、消退して問題がないということです
238 : がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 17:46:54.33 ID:Jg0snwVy [1/2回]
やっぱり素人じゃないですよね????
これからもボランティアになってしまいまつが、
心身ともお手隙で気が向かれた時にでも宜しくお願い致しますm(_ _)m
どうしても無報酬的奉仕んなってしまい、
プロとしての絶対堅実である意見じゃなくてもいいので。

239 : がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 23:10:10.95 ID:NE/Tcosl [2/2回]
患者歴が長いだけの素人です

222 : がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/28(日) 18:32:53.46 ID:TRITIMAe [1/2回]
>>124,131
先生ですか?思うんですが何で個人特定でけたんでしょうか????
まぁそれはともかく、ROMってるだけでなくたまには>>124,131みたいに
医師の立場から助言等これからも書いてくれるといいなと思います。
223 : 121[sage] 投稿日:2013/04/28(日) 19:20:52.35 ID:ofz4McsC [1/1回]
>>222
ただの患者だよ
医師らしい書き込みなんて、このスレで一度も見たことがないけどな

そもそもROMってる医師なんて1人もいないよ
2chやるほど暇じゃないってww 👀

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/03/01(日) 18:10:41.51
初期】子宮頸がんについて Part24【異型成・0期】
430 :がんと闘う名無しさん[sage]:2013/12/19(木) 14:12:22.04 ID:CqnYbdKD
>>426
> もしも、組織診の結果が悪く手術の後の病理検査で癌がみつかり、子宮摘出なんて事もあるのでしょうか?
あると思いますよ。
> 一年前はクラス1だったのが、この一年間でそこまで悪化している事はありますか?
私の知識では一年間で一気に進行したとは考えにくいなあ。
>>298,398あたり参考になるかな?
多分医療関係者さんが書き込んでくれてる。
(なんて言うとまたあれるのかな…まぁ病院じゃなしホントご参考程度にw)
【初期】子宮頸がんについて Part24【異型成・0期】
431 :がんと闘う名無しさん[sage]:2013/12/19(木) 14:38:32.17 ID:CqnYbdKD
>>426
あと>>308あたりも参考になるかも?
まぁあれだ。色々とググってる時なんだろうが、
ここの過去レス(特に医療関係者さんのカキコっぽいの)も読んどいても良いかも。 👀

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード