facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/05/18(日) 19:41:55.80
※病気に無関係な書き込みは完全スルー厳守で。

書き込みは必ずメール欄に「sage」と入れて下さい。
メール欄に「sage」がない質問はスルーされます。

・質問する前に、以下のクラス分類、>>2以降のテンプレは必ず読んで下さい。
 特に細胞診のクラスと、がんの病期(ステージ)の違いは必読です
・たくさんのサイトがあるので、基本的な情報はぐぐってみましょう。

進行度合いにより治療法など大きくちがうため、子宮頸癌スレは2つ作られました。
適切なスレで質問、発言してください。>>2はスレ分けの目安です。

※前スレ
【初期】子宮頸がんについて Part24【異型成・0期】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1384585822/

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2014/05/25(日) 13:59:12.01
シャワーは出来ますよ。湯船は駄目ですが。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2014/05/26(月) 18:51:49.64
このスレに居る人って少なくとも全ガン細胞が出た事があって
円錐切除経験者かそれを視野に入れつつ経過観察中でしょ?
それで不正出血が続いていて怖いから病院行かないとか信じられない
放置しめ行かないとか死にたいの?

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2014/05/26(月) 19:34:11.90
日本語喋りなよ

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2014/05/26(月) 20:06:36.06
42だけど、定期検診のとき医師には言ったよ。
生理前にちょっと出て、生理も前よりダラダラ長引くようになったって言ったけど、
ずーっと出血してるわけじゃないなら心配いらないみたいな話だった。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2014/05/27(火) 12:08:27.99
当たり前だけど大丈夫な不正出血と大丈夫じゃない不正出血があるからね
ここで他の人が「私も不正出血あるけど大丈夫だよ!」とか言った所で何の意味もない
信頼できる医者が大丈夫だって言うなら大丈夫じゃないの?
信頼できないなら病院変えたらいい

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2014/05/27(火) 16:06:14.23
>>54
大丈夫な不正出血とはどんなのですか?
止まったら良いとか?

生理か知らんけど出血異常。塊が出るし便器真っ赤か。これ終わったら病院行く。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2014/05/27(火) 17:22:52.01
>>55
それは生理なんじゃないの?

このあたり参考にしたら良いかと
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/301947/

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2014/05/28(水) 06:18:41.76
>>56
生理かなぁ。ずっと鮮血だしこわい。
ご丁寧にどうもありがとうございました。参考になりました。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2014/05/28(水) 08:31:02.87
筋腫が酷い時そういう生理だった 年に1度失神してたし貧血で凄いことになってた
恥ずかしがらずに婦人科に行くことをお勧めします

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2014/05/28(水) 08:50:02.57
>>58
筋腫は多分ないと思うんですよ。エコーや触診しているので。
やはり病院に行ってきます。どうもありがとうございました。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2014/05/28(水) 10:42:47.45
とっとと行け

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2014/05/28(水) 12:58:37.55
子宮頸がんの闘病ブログで進行してる人の見てると
不正出血とか自覚症状あったのに様子見してて・・・みたいなのばかりで
他人事ながらマジでさっさと行けよと思ってしまう

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2014/05/28(水) 16:38:16.20
なーにが筋腫はないと思うんですよ、だ
って思うわ
じゃなおさらすぐに行けばいいのに
意味わからん

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2014/05/28(水) 17:46:00.95
>>62
>>62
>>62
病院に行きます。どうもありがとうございました。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/05/28(水) 17:50:01.80
あっ。IDが変わっていますけど出血で血の塊が出ていると書き込んだ者です。
失礼しました。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2014/05/29(木) 07:59:21.42
なんだただのレス乞食か。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2014/05/29(木) 17:09:02.68
せっかく変な不正出血が鮮血だけになったのにまたしてもさっき血の塊が…。お酒がダメなのか。先生にはアルコールは控えめにとしか言われて無いのに。
円錐後(高度異形成でした)術後一年検査OKもらったのにこの症状って…。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2014/05/30(金) 05:33:02.37
鮮血の方がやばいんじゃないの?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2014/05/30(金) 06:24:21.57
もう構わなくていいよ。
リスカして、みんなに「見て見て!アテクシ可哀想!」と言ってるメンヘラBBAみたいなもんと変わらん

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/06/01(日) 13:49:48.04
ドクターに不正出血について聞いたら年のせいと言われたわ笑
ここで騒いでる人の大半はそんなもんじゃないすか

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2014/06/01(日) 15:07:11.29
そんないい加減な話して、きちんと調べない人がでちゃうからダメだよ。
実はガンで、浸潤してたり転移してての出血の可能性だってなくはないんだから。
適当な話を鵜呑みにした人が、結果ガンで死んだら責任とれるの?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2014/06/01(日) 16:14:57.95
皆さん円切後何日くらいで生理きましたか?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2014/06/01(日) 16:35:05.47
それはいつ手術したかによるでしょ
基本的に生理周期に直接の影響ないわけで
ストレスで周期が狂う事はあるけど

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/06/01(日) 17:35:42.90
責任とるも何も2ちゃんねるみたいな便所の書き込みソースにするバカいんの?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2014/06/01(日) 18:01:13.94
責任www

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2014/06/01(日) 18:03:47.80
そんなバカがいるから、鮮血の不正出血出ていても病院に行かずに大丈夫でしょうかとか言ってる人がいるんでしょ?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2014/06/01(日) 19:00:31.80
ここは質問しても癌ストレス卑屈BBAがイヤミったらしくレスするスレになっちまったね

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2014/06/01(日) 19:12:57.71
質問のレベルがアレすぎますし…

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2014/06/01(日) 21:29:44.87
同じ病気同士仲良くやろうよ

ここまで見た
  • 79
  • 2014/06/01(日) 23:20:04.76
傷のなめあいですか?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2014/06/02(月) 23:49:46.16
「不正出血したー!!」「でも医者は大丈夫って言った」とか報告あって別にいいじゃん。

「自分の他にもいるんだな」とか「普段その人を見てる医者が言うんだろうから自分の場合は自分の主治医に」とか自己判断すればいいだけだし。
「責任持てない事書いちゃダメー!」て言ってる人は他人の言動を全部仕切りたいの?それこそ責任持てないでしょうに。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/06/03(火) 00:29:41.19
【医療】「ワクチンの中断が今のまま続けば、日本は子宮頸がん大国になる」専門家が警鐘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401715480/

>日本では毎年約1万人が子宮頸がんを発症、3500人が亡くなっている。
>また、9000人が早期がんで円錐切除術を受け、何割かは出産に障害が出る。

ワクチンの話は置いておいて、このソースなんだけど、一万人中9000人が円切して、その一万人のうち3500人が亡くなってるって意味でいいの?なにそれこわい。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/06/03(火) 00:44:10.99
取りあえず私は円切後2年経過してクラス?のまま生きてる

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/06/03(火) 06:05:20.06
>>80
叩かれてる理由は
流れ見てたらわかると思うけど

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2014/06/03(火) 06:11:40.51
子宮頸がんがよくわかりません

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/06/03(火) 08:58:31.67
>>82
長生きしてね

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/06/03(火) 16:48:15.94
>>81
いやん生存率低くてマジこわい
じゃあ子宮摘出したらもう少し生存率上がるの?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/06/03(火) 19:49:38.35
低脳

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/06/04(水) 06:42:26.42
新たに発症する人が一年に一万人てだけで、3500人亡くなるのは其までに発症していた人含むでしょ

9000人の早期がん手術の話も、年間それだけの手術数があるという話であって新たに発症した人のうち9000人て意味じゃないでしょ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/06/04(水) 13:09:19.78
ソースっぽい物をぐぐったら
なんで別の年の数字持ってくるのか意味不明
08年に罹患した人の3年生存率かと思ったらそういうわけでもなくトータルだし
罹患数の統計は毎年取ってないのかな

>子宮頸がんの罹患数は9794人(08年)、死亡者は2737人(11年)。

あと円錐切除数は癌と診断されていない異形成や疑いの人も含まれていて
そういう人達は罹患数には入ってないんだよね
ワクチンを推進するために都合よい数字集めてるのかな

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/06/04(水) 18:02:06.27
そうです

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/06/04(水) 22:13:35.07
0期は診断書に記載される正式な病名は子宮頸癌になるのですか?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/06/04(水) 23:20:16.39
そうです

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/06/05(木) 00:10:41.04
最近凄く体調が悪く、更年期障害の症状全部に当てはまります。
年齢的に更年期障害で、それが他の人よりキツいのかなと思っていました。
尿漏れなのか、おりものが多いのかわからないのですが
ショーツが少し濡れた感じがするので最近は生理用ナプキンを付けています。
生理は毎月きますが月に2回来ることが増えてきて…
子宮けいがん、又はその他のがんの可能性があるのでしょうか?
出来るだけ早くに産婦人科で診てもらおうと思っています。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/06/05(木) 00:26:13.17
出来るだけ早くではなく、本日婦人科に受診してから再度質問してください。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/06/05(木) 00:58:05.56
>>94
両親の介護でなかなか行けません。
自宅で母の介護、入院してる父の面会等で、最悪な状況です。
本当は今週に行くはずだったのに早くて来週になりそうです。
介護疲れで私の方が先に逝きそうと思っていたけど
具体的な話になってくると死への恐怖を感じるようになりました。
でも、もし最悪な場合になった時は仕方ないと諦めているしかないと思っています。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/06/05(木) 01:09:28.24
とりあえずsageろ
あと病気に無関係な話はスルー対象
テンプレ嫁

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/06/05(木) 03:59:18.97
わかりました。
たしかに>>96ではスレチな話を書いてしまったことはお詫びします。
でも凄く自分の体調が不安で>>94のようなことをお尋ねしたのですが
>>94のようなレスしか頂けなくて非常に残念でしたし
更に>>96のようなことを言われて凄く傷付きました。
もうここにはレスしないよう気を付けます。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/06/05(木) 04:34:16.01
なんか自演臭い

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/06/05(木) 05:55:47.66
>>98
又、更にとどめをさすように、そんなことおっしゃるのですね。
こんなにも体が辛いのに、それも年々酷くなっているのに
どの薬を飲んでも効かない、元気になれない…
以前から産婦人科系に問題があるのではないかと思っていました。
でももうかなりこの辛さに耐えてきたので、もう手遅れになって
しまってるかもしれないと思っています。

自分の都合で病院に行ける人はいいですね、自分の体調治療に
専念出来るんだから。
>>96>>98ガン患者さんなんですか?それとも全くこのスレには
無関係の方ですか?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/06/05(木) 06:26:40.05
>>99
あなたこそ癌患者でもなくて無関係の方ですよね?
本日婦人科に受診してくださいというのがあなたにとって最良で真っ当な返答ですよ
荒らしじゃないならいったいどういう返答が欲しかったんですか?

手遅れで諦めるしかないと診断されてもその瞬間に死ねるわけじゃないんですよ
自分の都合だけで病院へ行けない事情のある人こそ
健康に気を配っている人の方が殆どです

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード