facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 912
  •  
  • 2014/02/22(土) 01:00:12.12
>>909
泌尿器科の診察順
1.尿の量、排尿完了にかかる時間を測定
2.エコー検査
3.血液(psa)検査

PSA高値で癌が疑われても
触診しない医者もいた
触診する医者のほうがしない医者より
はるかに信頼できるだろう

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード