facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 60
  •  
  • 2011/12/10(土) 23:44:24.88
普通の路線バス用リエッセにマグネットステッカー貼って運用しているコミュニティバスに、車内広告ポスターが掲示してあるというクレーム。

バスカードリーダー、デジタル運賃表示機、コミュニティバスには無縁の定期券所持者土日運賃割引の案内・・・
誰がどう見ても普段は路線バスで使っている車両だろうが。
車外の広告看板や窓の広告ステッカーはお咎めなしですか?運用の都合でフルラッピング車が来る場合もありますが?
文句あるなら専用のポンチョ買う金を市に寄付しなさい。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード