facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/01/17(土) 12:13:46
(ことでん大川)香川県の路線バス(琴参シマバス)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1102632371/
が1000までいったので立てました。

路線(ことでんから市営・町営まで)から観光(ことでんから共栄まで)・送迎(通勤通学通園・ホテル・冠婚葬祭)まで、香川県内のバスについてのスレです。

なお、高速バスとコトバスは専用スレがあります。

★四国発着の高速バス★11号車
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1225010868/
【コトバス】琴平バス1号車【四国・香川】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1174913134/


ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2013/02/14(木) 12:18:49.04
豚の手は男性にしては、小さいW

プヨプヨして、キモかったW

かわいそ(^-^)V

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2013/02/14(木) 22:57:20.03
粘着質なキモい奴が連投中。

もっと外に出ろよ。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2013/02/18(月) 05:27:51.48
指定席を残すことを条件にマリンライナーの自由席を4人ボックス席(固定クロス)・ロングシート混在のセミクロスにしたうえで、瀬戸大橋高速バスが以下の条件で高松駅〜天満屋(岡山)間にて復活した場合、1便あたりの利用客はどれだけいると思う?

◎途中停留所は兵庫町・県庁通り・栗林公園・高松中央インター・有城南・津高・岡山駅西口
(高松駅〜高松中央インター間内および有城南〜天満屋間内のみの乗車は不可)
◎運行ルートは高松駅〜高松中央IC〜(高松・瀬戸中央・山陽道)〜岡山IC〜岡山駅〜天満屋
◎運行本数は6時台〜23時台まで終日1時間おきに運行。
◎主要区間のおとな運賃は高松駅〜岡山駅は片道1200円・往復2000円
◎運行会社は香川側は大川バス・四国高速バス(この2社は共同運行)、岡山側は下電バス・両備バスの計4社
◎車両は原則4列シートでトイレ付は40席、トイレ無は49席(補助席は除く)。但し、稀に独立3列シート(トイレ付の29席)車を使用する場合あり。

ここまで見た
  • 658
  • セレガ
  • 2013/02/23(土) 14:23:34.27
両替しないで入れた時、ウテシが私金財布から返金してた。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2013/02/23(土) 23:28:09.44
瀬戸大橋高速バスが高松駅〜天満屋(岡山)間にて復活した場合、曜日や時間帯を1便あたりの利用客はどれだけいると思う?

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2013/02/28(木) 12:07:23.29
高松市が新まちづくり計ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035820371.html
高松市は、市街地の拡散を抑え、都市機能を集約した新たなまちづくりの計画を策定しました。
「多核連携型コンパクト・エコシティ推進計画」と名付けられた新たなまちづくりの計画は、高松市が人口の減少や
少子高齢化などをふまえて、市街地の拡散を抑え、都市機能を集約しようと策定しました。
計画では、市内の17か所に医療や福祉、商業などの機能を集約した拠点となる市街地を設け、循環バスの導入や駐輪場
の整備などを通じて車に依存せず、徒歩や自転車で多種多様なサービスが享受できるまちを目指すとしています。
一方、それ以外の地域では、▼コミュニティバスの導入を促進したり、▼良好な森林環境を守ったりして、公共交通
を活用しながら自然や地域の豊かさを感じられるまちを目指すとしています。
高松市では今後、計画に基づいて具体的な施策や事業を検討し、推進するとともに、関係機関と連携して市民に
向けて計画の内容について広報活動を進めることにしています。
高松市は、「この計画をベースに長期にわたって市民が暮らしやすいまちづくりを進めていきたい」と話しています。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2013/03/15(金) 19:04:17.28
マリンライナーとの棲分を図るためにも昔運行されていた瀬戸大橋高速バスを、以下のように復活してほしい。

◎途中停留所は兵庫町・県庁通り・栗林公園・高松中央インター北・与島PA・有城南・津高・岡山駅西口。
(与島PAのみ乗降とも可能。高松駅〜高松中央インター間内および有城南〜天満屋間内のみの乗車は不可)
◎運行ルートは高松駅〜高松中央IC〜(高松・瀬戸中央・山陽道)〜岡山IC〜岡山駅〜天満屋。
◎運行本数は7時台〜21時台まで終日60分おきに運行(1日15往復)。
◎主要区間の運賃は高松駅〜岡山駅・天満屋間でおとな片道1200円・往復2000円。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2013/03/17(日) 18:59:34.72
>>661
断る。
採算合わん!

オマエが認可取って運行しろ!
ほなら解決するだろ。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2013/03/17(日) 23:18:00.37
>>661の高速バスが運行されたら、どのくらいの頻度で利用する?

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2013/03/18(月) 20:18:05.31
妄想気違いはともかく、今日の夕方に国際興業カラーのエルガを高松駅近くで見たけど、あれはジャンボの送迎?

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2013/03/19(火) 19:18:22.05
>>662
どんな言葉使っても、相手にすると常駐するよ。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2013/04/12(金) 16:36:21.08
○参バス、名塩でひき逃げした運転手をまた再雇用するのね・・・。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2013/04/14(日) 00:34:59.86
>>666
いかんか?

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2013/04/15(月) 18:45:30.83
オリーブイルカも今後相互利用があるのでしょうね。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2013/04/18(木) 21:51:03.53
>>667
ええんか?

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2013/05/08(水) 14:49:50.56
久しぶりに高松へ行ったけど、ことでんバスはレインボー?だいぶ増えていたね。TKG-MKなんてアドブルー補水面倒だから買いそうもないな。
大川自動車にも新車いるようだが見かけなかった。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2013/05/11(土) 15:41:32.64
大川もことでんも貸切車にエアロエースやセレガが増えているから、アトブルーの設備はあるんじゃないの。

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2013/05/11(土) 22:00:32.50
最近、四国新聞で、バス事故の記事をよく目にする。
大丈夫か?ことでんバス?過労働が原因では?

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2013/05/11(土) 23:45:40.98
四国高速バスやけど、大川バスと車両調達の受委託契約を結べば?
瀬戸内運輸は多客期に大阪〜今治のいしづちライナーに貸切車を続行便に充ててるくらいだぞ。
しかも大川は四国高速バスへの出資企業の一社で、かつ高徳EXPも運行してるし。
保有台数の少ない四国高速は多客期には他社からも続行車を応援できるようにするべき。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2013/05/15(水) 05:04:40.02
大川だけでなく、ことでんバスも出資しているから簡単には出来ないのでは?

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2013/05/15(水) 14:56:12.32
四高の琴参出資分も大川が持ってるはずだが折半出資に変わったっけ

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2013/05/17(金) 07:43:21.72
さぬき市でバスと原付バイク接触事ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130516_12
午後3時頃、さぬき市鴨部の国道11号で、三叉路を右折しようとしたコミュニティバスと、
後ろから走ってきた原付バイクが接触しました。
この事故で、原付バイクを運転していた、さぬき市の78歳の男性が骨折などのけがをしました。
バスの乗客1人と、運転手にけがはありませんでした。警察が、事故の原因を調べています

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2013/05/18(土) 22:23:01.85
>>673
するべきってそんなことできるわけなかろう。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2013/05/26(日) 12:10:24.71
コンパクトエコシティー 市長と市民が意見交換05/19  12:05ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=33946  
コンパクトで持続可能なまちづくりを目指して、高松市民と大西市長が19日、意見を交換しました。
高松市役所に約90人の市民が集まりました。高松市では人口減少と高齢化が進んでいて、
都市機能の集積や公共交通機関が充実したまちづくりを目指しています。
意見交換会では、公共交通機関の利用について市民から意見が出ました。
意見交換会は高松市の国分寺会館など4カ所でも開かれます。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2013/06/05(水) 19:24:20.14
高松〜穴吹線の復活要素を兼ねて高松から塩江経由で阿波池田とを結ぶ特急バスを運行してくれ。
あの路線は穴吹・脇町界隈の高校生が高松へ遊びに行く時に重宝してたんだぞ。
脇町〜井川池田は徳島道走行で途中吉野川オアシスを経由で。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2013/06/05(水) 19:31:56.59
>>670
MKは近々…

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2013/06/06(木) 13:03:45.80
>>680
ことでんバスは今更買うんか?

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2013/06/08(土) 14:35:47.55
そうだ

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2013/06/09(日) 23:29:19.68
下電と琴参で丸亀と児島を結ぶ路線バスを運行してほしいなあ。
岡山人なら宇多津ビブレの映画に行く若者と香短大に通う大学生、香川人なら鷲羽山ハイランドに行く若者で需要が見込め、それと競艇場同士を直結だからボー吉も利用しそう。
丸亀には琴参の本社、児島には下電の営業所があるからお互い都合も良いことだし。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2013/06/10(月) 19:09:52.47
6月10日11時48分更新高松市で路線バスの事故相次ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=2
10日朝、高松市で路線バスが自転車に接触するなど路線バスの事故が相次ぎました。けが人はいませんでした。
10日午前8時前、高松市郷東町の県道でコトデンバスが運行する路線バスが歩道から車道に降りてきた自転車と
接触しました。自転車に乗っていた16歳の男子高校生とバスの乗客19人にケガはありませんでした。
また高松市常磐町の市道では午前8時10分過ぎ、コトデンバスの路線バスが通過する際に信号待ちで停車していた
バイクに接触しました。バイクの48歳の男性とバスの乗客14人にケガはありませんでした。
警察はバスの運転手に話を聞くなどして詳しい事故の原因について調べています。

ここまで見た
  • 685
  •  
瀬戸大橋高速バス、復活しないかな?
昔とは違って岡山・高松でも郊外に商業施設ならびにベッドタウン化が発達すると、JRの駅まで行くのが面倒な人達で意外と需要が見込めそう。
高速道路は高松中央IC〜早島IC間通行がベストかな。

ここまで見た
  • 686
  •  
コトバスの大阪線、運行再開出来そう?

ここまで見た
  • 687
  •  
大川、高徳に新車?

ここまで見た
  • 688
  •  
大阪バス予想通り空気輸送だねえ。
高松築港からしか乗れないんじゃ利用しにくいわ。

ここまで見た
  • 689
  •  
伊吹島の路線バスすごいな
軽四の路線バスとか初めて見たわ

ここまで見た
  • 690
  •  
大川バスの高徳エクスプレスに新車のエアロエースが入っている。今まで貸切落とししか入らなかったので驚き。徳バスは関西方面で使ったお古の高速車を回すので新車投入はないと思う。

ここまで見た
  • 691
  •  
>>686
大阪の発着をどうするか?だよね。海部でも変更せざるを得なかったから。

ここまで見た
  • 692
  •  
大川バス高徳エクスプレス新車100Vコンセント付いてたんだあ。
徳島人は徳島バス中古我慢かw

ここまで見た
  • 693
  •  
>>691
高速乗合バスの移行に間に合って運行にこぎつけた海部。
移行に間に合わず、運行休止へと至ったコトバス。
コトバスはホンマやる気あるんか?

ここまで見た
  • 694
  •  
あさひ美容ってとこが出資するらしくその調整中だよ

ここまで見た
  • 695
  •  
>>693
移行前の便数からやる気があったかどうかわかりそうだが。

ここまで見た
  • 696
  •  
高速バスの“新制度”スタート08/01  18:30ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34382
去年4月、群馬県の関越自動車道で起きた高速ツアーバスの事故では、乗客7人が死亡、38人が重軽傷を負いました。
これを受けて、国土交通省は「高速ツアーバス」を廃止しttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13080102.asx
安全を最優先にした制度を新たに導入しました。
琴平バス 貸切→乗合 路線バス表示 つあ-ばす2年ウテ氏いんたびゅ- バス停設置義務付け 
運転距離(夜間400k)や時間の制限 2005年から東京線を2人に 路線や料金を含め変更点はなし
運輸事業部のいんたびゅ- 旧つあ-バス 客がいない乗車地を経由しない 渋滞回避で違うる-とを通れる
これからはできなくなる 当日の飛び込み乗車が可能に 高松駅bt 13-15の貸切バス停留所に停車してたのが
一般の高速バスと同じ停留所に3番の一番下後発感は否めない 販売開始の遅れなどが響き高松駅からは3人のみ
見送りインタビュ- 新型バスの導入や「おもてなし」の強化 新割引制度で差別化を図る

ここまで見た
  • 697
  •  
>>690
これか

香川県の大川バス、高松〜徳島間高速バス「高徳エクスプレス」に新車導入
http://news.mynavi.jp/news/2013/08/05/090/

http://news.mynavi.jp/news/2013/08/05/090/images/001l.jpg

ここまで見た
  • 698
  •  
JR高松駅新バスターミナル 10月から8/15 17:40ttp://www.rnc.co.jp/news/index.asp?mode=1&nwnbr=2013081506 動画有
JR高松駅の南側に整備されていた新しい高速バスのターミナルが、今年10月1日から供用開始されることになりました。
新しいターミナルは乗降場を5つに増やしていて、東京をはじめ、京都、大阪や福岡などへ向かう1日あたり284便の
利用がスムーズになります。
瀬戸内国際芸術祭の秋会期の開催に近いことから出展作品を待合室に展示したほか、36台分の送迎用駐車場も
併設しました。
JR高松駅前のバスターミナルは2001年5月から利用が始まり、東京や京阪神方面を中心に高速バスの人気が
高まる一方で、付近の渋滞や迷惑駐車が問題視されていました。

ここまで見た
  • 699
  •  
瀬戸大橋を通って丸亀や宇多津と児島を結ぶ路線バスを開設すれば、案外需要ありそう。
坂出駅でマリンライナー←→普通と乗り換える客も結構いることだし。

ここまで見た
  • 700
  •  
高速バス「大阪〜高松線」3列シート車導入のお知らせ

http://www.nankaibus.jp/info/pdf/130821_3.pdf

ここまで見た
  • 701
  •  
>>700
なんば〜広島線で失業した車両か?

ここまで見た
  • 702
  •  
南海バス大阪側利用少ないからね。

ここまで見た
  • 703
  •  
24日丸亀着のハローブリッジ、西東京4台で運行。

ここまで見た
  • 704
  •  
小豆島オリーブバスの不正受給判ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130828_7
香川県土庄町の小豆島オリーブバスが、利用客の数を偽って申告し、国と香川県から不正に補助金を受け取っていたことがわかりました。
国土交通省四国運輸局が発表したものですttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130828_7.jpg
それによりますと、小豆島オリーブバスは、2010年度と2011年度に国と香川県に補助金を申請する際、
利用客の数を水増しした虚偽の申告をし3年間で約1570万円を不正に受け取っていました。
国と香川県は、小豆島オリーブバスに対して、不正に受給した補助金など合わせて1800万円を返還するよう言い渡しました。
会社はすでに補助金を返還していて再発防止に努めると話しているということです。

ここまで見た
  • 705
  •  
8月28日20時05分更新バス会社が不正受ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=3
香川県の小豆島で路線バスを運行する小豆島オリーブバスが補助金を不正に受け取っていたとして、
国と県から合わせて約1600万円の返還命令を受けました。
四国運輸局によりますと返還を命じられたのは、2010年度から3年間に国と県から支給された補助金合わせて
約1570万円です。
今年4月内部調査で不正受給があったとの申し出を受け国と県が調査した結果、補助金を受け取るため乗客の数を
偽装していたほか人件費を水増しして申請していたことがわかりました。
小豆島オリーブバスは住民の有志が小豆島町や土庄町の出資を受けて設立した会社で経営難で撤退した
小豆島バスを引き継ぎ運行しています。
小豆島オリーブバスでは28日、補助金を全額返還していて、今後は社内体制の再構築を行うとしています。

ここまで見た
  • 706
  •  
ルイルイ

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード