facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 769
  •  
  • 2016/07/15(金) 19:53:43.68
>>767
そこまで修行歴が長いのなら、玉心流だ雲隠流だと口では言ってなくとも、
宗家のいう「これがとっても大事」な核の部分は、それと気づかぬまま
764さんも既に教わってるんじゃないかなぁ

例えば白打に合わせて相手を包む感覚で低く「入る」のと、ヒョッと
立ち上がるのを一連の流れでやると、生理的反射で相手の体が「浮いて」
崩し易くなるっていう「間を取る」技、あるじゃない?

師範に言わせると、あの「入って消す」が雲隠流の根幹を成す原理らしくって
「低く」フッと存在感が消せたら、もう半分以上出来たも同然だとか

もう普段稽古の、忍法体術の中に全部溶け込んでるんだろうと思うよ
古い流儀ほど、原理イコールが技自体みたいな感じだし

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード