facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/06(火) 00:52:14.75
武神館

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2016/06/30(木) 12:44:04.17
もともと手塚道場と武蔵一族はズブズブってマジ?
青山だけじゃなく手塚道場も関わってるのか

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2016/06/30(木) 12:56:05.09
https://www.youtube.com/watch?v=Nr8GaopaXH8

(〃∇〃)

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2016/06/30(木) 16:23:25.97
選挙になると日本では北朝鮮のミサイル発射、中国機とのニアミスと、自
民党は北朝鮮と中国のお世話になることになっている。こんな危険な国が側にあるのだから、日本会議の自
民党でなければ国を守れません、というわけだ。しかし、国民にとってもっとも危険なのは自
民党なのだ。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2016/06/30(木) 16:26:29.93
青山、手塚どころか世田谷山本道場も関係ある。
東京の道場は青山も手塚も世田谷もみんなズブズブw。

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2016/07/01(金) 04:35:13.24
>>700
今見たけど、3枚目の写真に写っている人達の構えが、何か腰の位置が高い。
棒立ち状態だ。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2016/07/01(金) 10:39:19.85
>>713 
確かに。動きの途中の写真にしても、古武術としては違和感がある姿勢のような。
動いている実際の場面を見ないと何とも言えないが。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2016/07/01(金) 11:58:49.24
>>713
これ、棒立ちの状態から「一文字の構え」とかいう半身の体勢に移行する
過程の一葉なのではw

とはいえ、正直この人達の立ち姿からはあまり武の様なものは感じられないが、
逆に5枚目の写真なんかはスゴイ 

一見ボーッと立ってる風の初見氏の左半身が感覚的に“消えてる”体で
突きにいった相手は完全に虚を掴まされ、そこに吸い込まれる様に
崩された状態になっている

これなら、もう指でチョンと押すだけでも倒れるかタタラ踏むんじゃないかな

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2016/07/02(土) 00:16:25.67
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2016/07/02(土) 12:26:45.28
小島に駆逐された無能な士道館の抵抗勢力どもがこんな深海で小島を中傷している様には失笑しか浮かばない。
士道館に貴様らの居場所があったのは人を見る目のない添野の愚鈍さ故。
さっさと諦めてハローワークにでも通うことだ。

https://i.imgur.com/Li0WKTz.jpg


ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2016/07/02(土) 16:53:19.67
東京のだいたいの道場とズブズブになれるとかむしろ武蔵一族すげえなw
どの道場もあっさり潜入されすぎw

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2016/07/02(土) 20:21:51.85
途中まででいいから読んでください。 まだこの大きな問題に気づいていない人に気
づいてほしい。


今私たちの国を引っ張る人たちが、この国をとんでもない方向に持って行こうとしてい
るかもしれないことを。
小中学校で勉強した、日本がむかし戦争をしていた話、広島に大っきい爆弾が落ちた
話、沖縄でいっぱい人が殺された話は昔の話ではなくて、すぐ先の未来になるかもしれ
ないこと。
あなたの職業が大学生でも、モデルでも、ショップ店員でも、美容師でも、カメラマン
でも、スタイリストでもDJでも、世の中に興味を持つこと、この国を引っ張る人たちの
行動に注目することは、この世の中に生きる全ての人の責任です。
国を引っ張る人たちの案に反対してデモに行ったりすること、新聞を読むこと、選挙に
行くことは、年取ってる人がやることではありません。この世の中に生きる全ての人が
やらなければならないことです。
この国を引っ張る人たちの行動に興味を持たない全ての人たちへ。
知らない間に自分の子供が戦争に連れて行かれているかもしれないよ。何才までに結婚
して何才までに子供ほしいぃ〜って考える時に、その夢が叶えられる世の中になってい
るかどうかも一緒に考えてください。
私は政治に興味もつ派〜とか、政治に興味持ってる系女子〜男子〜とかありません。そ
れは、私は汗たくさんかいたらシャワー浴びる派〜って言わないのと同じです。それを
するのが当たり前だからです。
私は、自分が生きている社会の流れ、その国を引っ張る政府の動きに興味を持たない全
ての人に危機を感じます。
sssp://o.8ch.net/do29.png

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2016/07/02(土) 22:58:28.23
武神館の芸能部門?

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2016/07/03(日) 12:45:09.93
佐川道場5元の渡邊
道場の型稽古ではキレイに弟子、素人を倒すが
https://www.youtube.com/watch?v=O-J6QWL1Jq4



そんな渡邊も
何でもありの巌流島で相撲経験者と試合したら
15秒でKO負け
https://www.youtube.com/watch?v=quCXk5tXIT0


ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2016/07/03(日) 12:45:34.10
柳龍拳も道場で弟子相手の型稽古では
キレイに倒す
https://www.youtube.com/watch?v=dBFaK0KYTwo



だが、何でもありの自由攻防の試合では
あっという間にKO負け
https://www.youtube.com/watch?v=bQeUkUO5ZPo


ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2016/07/03(日) 12:45:52.85
いまどき合気なんて信じてるのは
相当の間抜け

ここまで見た
ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2016/07/03(日) 21:14:47.14
>>724
短絡的な導き方。

お前は、亡国希望者か?

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2016/07/03(日) 21:47:15.91
日本人には指一本触れさせない(笑)

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2016/07/06(水) 11:02:38.75
初見氏談:

「もう皆うまいんだからね、技を出す事ばかり考えちゃダメ
技を消す、なくす事を考えないとね  消えるんだよ
技は出しっぱなしだと疲れちゃうからね
消える 消す だから忍法体術なんだからね」

いくらメディアの露出が増えようが、コスプレ部門なんどそもそもが不要
武蔵一族、おまえら全員、武神館やめてしまえよ

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2016/07/07(木) 03:27:36.11
>>727
自分の知り合いが、武蔵一族っていう忍者部隊があったのかと言っていたので、武神館
崩れと説明したった。

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2016/07/07(木) 09:42:45.13
米連邦に対する金融制裁の他に、大量殺戮に関わったハザールマフィア一派を片付けるため、
世界武術協会は出動するだろう。多くの世界武術流派の表向きの代表である
朝堂院大覚はすでにその職を解かれた。

彼の代わりは武神館道場の初見良昭が務めるだろう。
ハザールマフィアが全地球人口の90%を滅ぼそうとする十分すぎるの証拠を
突きつけられたにも関わらず、本名松浦良介の大覚は配下の武術協会員の出動を
拒んだのが解任の理由だ。つまり、人類に対して複数回の襲撃が起き、
正当な自衛が必要な時に、、彼は何もしないのだ。

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2016/07/07(木) 17:55:21.08
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2016/07/07(木) 20:24:09.15
7月7日は、みんなで初見先生を見よう。

BSプレミアム「いま忍者 初見良昭八十四歳」
2016年7月7日(木) 午後9時00分(60分)
2016年7月9日(土) 午後6時00分(60分)

戸隠流忍法第34代宗家 初見良昭は世界で忍術を指導してきた
弟子の8割は外国人 世界に10万人とも20万人とも言われる
有名アクション俳優も指導を受けに訪れる初見の忍術とは?
   
   
   
  
   

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2016/07/07(木) 23:12:05.85
【悲報】ISIS「全ての日本人と日本の施設が標的だ」安
倍晋三のせいで日本人の安全な場所が絶望状態、逃げ場はないぞ [無断転載禁止]©2ch.net [434596658]
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6148-8bYL)
2016/07/05(火) 08:21:51.05 ID:y24QXKEx0
?2BP(1000)

日本人犠牲者7人、大半が刃物による失血死か…銃創も


バングラデシュ飲食店襲撃テロで死亡した日本人7人の遺体は、刃物による傷が多かったことが4日、
日本政府関係者への取材で分かった。

首を切られたり、銃撃されたりした人もいた。いずれも失血死とみられる。
遺体が日本に到着次第、神奈川県警などが司法解剖して詳しい死因を調べる。

 現地に派遣された日本政府関係者や在ダッカの大使館員らが、遺体に残された傷の部位や形状を
確認した。

http://www.sankei.com/world/news/160704/wor1607040035-n1.html

http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/27/2016/6/8/68882560851d843c2594c30a6111ef0a00a4b7a51467618255.jpg


倍が多額の支援をするからこうなる

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2016/07/08(金) 16:22:20.94
>>732
人権派の左翼の矛盾。

人の命は大事と言っている割には、外国人の命は軽視する点に気がつかない。(笑)
本質は、政権の批判をどんな形でもしたいだけ。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2016/07/08(金) 16:46:36.14
>>728
それは良い行いをしましたね 功徳を積むときっと極楽に行けますよ

武蔵一族はうそつきなので、死後は大叫喚地獄 行き確定

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2016/07/08(金) 20:26:57.93
>>731
武田梨奈、全力で蹴りに行けよ!

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2016/07/08(金) 22:05:42.46
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2016/07/09(土) 00:56:49.93
武蔵一族はうそつきかww

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2016/07/09(土) 01:58:19.72
>>731
銃刀法クリアしてますよね?
番組中に説明が全くありませんでした。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2016/07/09(土) 11:13:57.74
片山さつきちゃん自分で書いた本『正直者にやる気をなくさせる!?福祉依存のインモラル』を政治資金で1900冊お買い上げ。


舛添氏を「せこい」と言った片山さつき氏も…
※週刊ポスト2016年6月24日号
http://www.news-postseven.com/archives/20160612_420381.html
「せこい、小さい、哀しい」、「公私混同の極み」、「同じ画面に映ると票が減る」

──これらは参院議員の片山さつき氏が放った、元夫・舛添要一東京都知事への言葉である。
そんな折、片山氏にも政治資金を巡る「せこい」疑惑が持ち上がっている。

 平成25年上半期の「片山さつき後援会」の政治資金収支報告書によれば、同会の支出には出版社の「オークラ出版」へ

43万2000円を2回、50万4000円を1回の計136万8000円を支払っているという記録がある。

片山氏は、2012年11月にこの出版社から『正直者にやる気をなくさせる!? 福祉依存のインモラル』という著書を刊行していた。
「この金額から考えて、定価の8掛けで自著を買い取っている可能性がある。

税込定価900円(当時)から20%引きの1冊720円で買い取ったとすると、合計で1900冊にもなります」(出版関係者)
 これまでも政治資金での自著買いで、批判を浴びた政治家はいた。
 2011年には経財相だった与謝野馨氏が自著を8000冊、2014年4月には安倍晋三首相も自著を2000冊購入していたことが発覚。

片山氏はこう説明する。 「本は生活保護改革についてまとめたもので、パーティ券を買ってお越しになった方へのお土産としてわたしました。

(本の内容は)政治活動そのもの。党本部のチェックでも問題ないといわれている。印税率は通常率と同じで1割だと記憶。普通に所得として申告しています」

 本当に問題はないのか? 政治資金に詳しい神戸学院大学法学部教授の上脇博之氏はこう指摘する。
「政治資金で政策研究のための書籍を買うのは許されていますが、自分が書いた本を1900冊も買う必要性はないでしょう。

もし印税が著者に入るのであれば、政治資金で大量購入すべきではない。
また、パーティ以外で選挙区内の人に無償で配った本があれば、公選法が禁止する寄付行為に該当する可能性もある」
 ちなみに同書は重版出来とはいかなかったようだ。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2016/07/09(土) 18:55:12.20
読売新聞東京本社  〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
韓国日報       〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F 

朝日新聞東京本社  〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2
東亜日報       〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2

毎日新聞東京本社  〒100-8051 東京都一ツ橋1-1-1
朝鮮日報       〒100-0004 東京都一ツ橋1-1-4F
 
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
京郷新聞       〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2

東京新聞       〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
中日新聞東京本社 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
大韓毎日 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13 4F

引き続き、テレビ局。

NHK放送センター    〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社       〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 NHK東館710-C

フジテレビジョン      〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
韓国文化放送(MBC)  〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F

TBSテレビ         〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 
韓国総合TVNEWS 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6  

ここまで見た
ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2016/07/11(月) 14:37:41.65
>>738
刀剣なんて文科省発行の刀剣登録証を持っていれば、道場内であれば
特に問題ないよ

道場の外でそれと分かる状態、例えば抜き身で持って歩いてたりなんかすると
即通報されて、確保される事はままあるけどね

>>735
事前に、感覚で枕をおさえたり、先を取ったり、気配を消したりして
パッとは打ちかかりにくくしてるのさね

何気に「押さえられてる」という微細な感覚を理解しているみたいで、
無防備で蹴りに行かなかった武田梨奈にむしろ感心した

733さんも、武神館でこれはと云われている高段者にいちど相手してもらうといい
ワカコ酒が云わんとしてたことが、少しは理解できるはずだから

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2016/07/11(月) 17:41:36.50
>>742
リップサービス

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2016/07/12(火) 01:11:46.47
『政府困惑 軍属の男逮捕に』なんの罪もない20歳の女性が米軍関係者に殺されたかもしれないのに、なんと日本政府関係者は「困惑」「本当に最悪のタイミングだ」「友好ムードに水を差された」。そして安
倍首相は「…… 」
https://pbs.twimg.com/media/Ci2rT4HUYAEAZQ-.jpg


ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2016/07/12(火) 10:31:15.00
>>743
だから、実際に自分で野田市の道場行って
確かめてこいって ニートくんw

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2016/07/12(火) 12:21:33.60
劣化合気道忍術

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2016/07/12(火) 14:01:38.36
>>746
それ、逆だよw
そもそも合気道の技のほとんどが、元々剣術や柔術の
体捌きから派生したもので、忍法体術はむしろその原型に近い
要素を多分に含んでいる

長年合気道やってても判らなかった事が、忍法体術を習う事で
ふと理解できる様になるケースが多いくらいにね

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2016/07/12(火) 17:53:10.21
忍者に夢見る外国人をおもてなし
大事な事だよな

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2016/07/12(火) 18:17:47.20
忍法と合気道2つやっていて暇でいいね。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2016/07/12(火) 20:15:53.00
途中まででいいから読んでください。 まだこの大きな問題に気づいていない人に気
づいてほしい。


今私たちの国を引っ張る人たちが、この国をとんでもない方向に持って行こうとしてい
るかもしれないことを。
小中学校で勉強した、日本がむかし戦争をしていた話、広島に大っきい爆弾が落ちた
話、沖縄でいっぱい人が殺された話は昔の話ではなくて、すぐ先の未来になるかもしれ
ないこと。
あなたの職業が大学生でも、モデルでも、ショップ店員でも、美容師でも、カメラマン
でも、スタイリストでもDJでも、世の中に興味を持つこと、この国を引っ張る人たちの
行動に注目することは、この世の中に生きる全ての人の責任です。
国を引っ張る人たちの案に反対してデモに行ったりすること、新聞を読むこと、選挙に
行くことは、年取ってる人がやることではありません。この世の中に生きる全ての人が
やらなければならないことです。
この国を引っ張る人たちの行動に興味を持たない全ての人たちへ。
知らない間に自分の子供が戦争に連れて行かれているかもしれないよ。何才までに結婚
して何才までに子供ほしいぃ〜って考える時に、その夢が叶えられる世の中になってい
るかどうかも一緒に考えてください。
私は政治に興味もつ派〜とか、政治に興味持ってる系女子〜男子〜とかありません。そ
れは、私は汗たくさんかいたらシャワー浴びる派〜って言わないのと同じです。それを
するのが当たり前だからです。
私は、自分が生きている社会の流れ、その国を引っ張る政府の動きに興味を持たない全
ての人に危機を感じます。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2016/07/12(火) 21:11:21.36
>>750
なぜ、今自分が後進国と違って生活できるのか、政治、経済、地政学、国民性、宗教、歴史、外交、哲学などから考えた方が良い。
戦争は自分から仕掛けなくても相手から仕掛けてくる場合もあるのだよ。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2016/07/13(水) 11:44:02.60
>>749
そうくるかw
うがった言い方すると、普段コツコツ働いてるから
収入なら割とあるし、合宿とか必要な時には余暇申請もするよ
今はもう合気道辞めて1つに絞っているけど

外国人の方が考え方はリアルだよ 習い事というよりは職業柄必要な
CQCの一つとして真剣に取り組んでいるみたいだから
  
同期の人なんかスペインの警察署の武術教官もいるし、日本人にも
元陸自の特殊作戦群の一期生だったとか嘘みたいな経歴の人だっている

そんな今更こんなの習う必要ないじゃんと思えるような曲者ぞろいの
門下生が揃って「Dr.ハツミには到底かなわない」と口にする

実際に経験しない限り伝わらないだろうけど、こんな世界が本当に
あるのかと、正直目からウロコが落ちるよ

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2016/07/13(水) 12:01:50.29
松本人志の発言集

・中学生の頃、下着泥棒していた(ラジオにて)
・女子中学生大好き(ラジオにて)
・15歳ぐらいがストライクゾーン(ダウンタウンDXにて)
・平成生まれとセックスしたい。平成生まれは貴重でしょう(平成14年あたりの松紳にて)
・乳さえ出たら小学生でもイケる(ラジオにて、高須ドン引き、山崎邦正爆笑、その後「下の毛のないくらいの子がいい」発言)
・赤ん坊の前でタバコ遠慮する風潮が嫌い。吸ったってええやん(ラジオにて)
・喫茶店に入ったらそこにいた女のほとんどが俺とやった女だった(自伝「遺書」にて)
・ダブルやトリプルや〜と毎日ムチャクチャしてた(自伝「遺書」にて)
・これから4Pするんや〜と車から外へ歩いてる人へ叫んだ(HEY!HEY!HEY!にて、つんく証言)
・3日前にナンパしてセックスした女をまたナンパして「えぇ〜マジぃ?」と言われた(自伝「遺書」にて)
・精子を顔にかけたり、顔を足で踏むのが好き(HEY!HEY!HEY!にて江口洋介とのトークにて)
・鼻にチンポすりつけてそのまま出したい願望がある(松紳にて、紳助、人生で初めて鼻フックマニアに出会えて感動)
・性病検査に行きたくない理由は、自分が性病を撒き散らしてる張本人だったらイヤだから(松紳にて、紳助ドン引き)
・女は30歳まで。女の30歳は男で言えば50歳。(様々な媒体で発言)
・みんな長生きしすぎ。80歳になったら全員処刑したらええねん(ラジオにて)
・HEY!×3にて浜田が松本に対し「こいつ14歳ぐらいの子と付き合ったりしてたで」と言われ、
 「ほんま告訴するで」と反論するが浜田強気で「ええで、事実やし、俺勝てるで」と言われ沈黙、
 その後ゲストのウーアに「ロリコンで有名やったですもんね、だから15の時ナンパされに行きました」と言われ赤面。
・HEY!×3にてELTの持田香織に「昔松本さんにナンパされました」と言われ赤面。
 浜田が「いくつの時?」と聞くと持田が「16歳ぐらいの時です」と言い、さらに赤面。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2016/07/13(水) 13:59:05.03
ソースABC

Fukushima clean-up chief still hunting for 600 tonnes of melted radioactive fuel
http://www.abc.net.au/news/2016-05-24/fukushima-operator-reveals-600-tonnes-melted-during-the-disaster/7396362

In an exclusive interview with Foreign Correspondent, the Tokyo Electric Power Company's chief of decommissioning at Fukushima,
Naohiro Masuda, said the company hoped to pinpoint the position of the fuel and begin removing it from 2021.
(「外国特派員との独占インタビュー」において、
東京電力の増田尚宏は2021年から燃料削除を開始する事を望んでいると語った。)

"So in total, about 600 tonnes of melted debris fuel and a mixture of concrete and other metals are likely to be there."
(「合計で600トンもの融解核燃料、その他の金属がまだ残っていると推定されます」)


・福島 600トンでのニュース検索結果
https://www.google.co.jp/search?q=600%E3%83%88%E3%83%B3+%E7%A6%8F%E5%B3%B6&source=lnms&tbm=nws&sa=X&ved=0ahUKEwjU8tvE8fLMAhXiGKYKHbvsDDgQ_AUICSgD

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2016/07/13(水) 19:01:24.78
>>752
特殊部隊が〜、武術教官が〜と言ってみてもほとんどの人は、
そういう環境と縁がないし、それを目指す人はいないでしょ。
それらでハクをつけようというのは違う気がする。

外人が〜、と言われても、
外人コンプレックスをくすぐられているようで釈然としない。

外部の何かで裏付けするのではなく、内側から価値を打ち立てられないものか。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2016/07/13(水) 19:22:36.72
>>755
そりゃ、自分自身で体験して裏付けするのが一番でしょw

そうすりゃ釈然ともするだろうし、得心も納得もできるんじゃない?

例に挙げたのも「箔」ではなく、明らかに自分達より体力も経験値も
はるかに高い人間が高く評価してるんだから、2ちゃんでどうこう
言ってる輩よりは信憑性高いでしょってだけの事

百聞は一見にしかず
「内側の価値」が気になるのなら、自分の足で行っといで

 

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2016/07/13(水) 19:40:04.04
>>756
「体験すればわかる」というのは営業トークとしてはイマイチだと思う。
体験したくさせるにはどうすればよいものか。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2016/07/13(水) 19:54:09.30
うちの流派の合気道の達人も、官公庁お墨付きだけど、正直イマイチなんだよね

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2016/07/13(水) 21:21:30.28
片山さつきちゃん自分で書いた本『正直者にやる気をなくさせる!?福祉依存のインモラル』を政治資金で1900冊お買い上げ。


舛添氏を「せこい」と言った片山さつき氏も…
※週刊ポスト2016年6月24日号
http://www.news-postseven.com/archives/20160612_420381.html
「せこい、小さい、哀しい」、「公私混同の極み」、「同じ画面に映ると票が減る」

──これらは参院議員の片山さつき氏が放った、元夫・舛添要一東京都知事への言葉である。
そんな折、片山氏にも政治資金を巡る「せこい」疑惑が持ち上がっている。

 平成25年上半期の「片山さつき後援会」の政治資金収支報告書によれば、同会の支出には出版社の「オークラ出版」へ

43万2000円を2回、50万4000円を1回の計136万8000円を支払っているという記録がある。

片山氏は、2012年11月にこの出版社から『正直者にやる気をなくさせる!? 福祉依存のインモラル』という著書を刊行していた。
「この金額から考えて、定価の8掛けで自著を買い取っている可能性がある。

税込定価900円(当時)から20%引きの1冊720円で買い取ったとすると、合計で1900冊にもなります」(出版関係者)
 これまでも政治資金での自著買いで、批判を浴びた政治家はいた。
 2011年には経財相だった与謝野馨氏が自著を8000冊、2014年4月には安倍晋三首相も自著を2000冊購入していたことが発覚。

片山氏はこう説明する。 「本は生活保護改革についてまとめたもので、パーティ券を買ってお越しになった方へのお土産としてわたしました。

(本の内容は)政治活動そのもの。党本部のチェックでも問題ないといわれている。印税率は通常率と同じで1割だと記憶。普通に所得として申告しています」

 本当に問題はないのか? 政治資金に詳しい神戸学院大学法学部教授の上脇博之氏はこう指摘する。
「政治資金で政策研究のための書籍を買うのは許されていますが、自分が書いた本を1900冊も買う必要性はないでしょう。

もし印税が著者に入るのであれば、政治資金で大量購入すべきではない。
また、パーティ以外で選挙区内の人に無償で配った本があれば、公選法が禁止する寄付行為に該当する可能性もある」
 ちなみに同書は重版出来とはいかなかったようだ。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2016/07/14(木) 15:36:08.29
>>757
営業とか、知らんがなw 
 
別に当人が知りたくないのなら、知らないままでもいいんじゃない?
一生、脳内の憶測と妄想だけで騙って過ごすのも選択肢のひとつなんだろうし

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード