facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2013/03/13(水) 23:09:45.52
進化する捌き空手、円心會館のスレです。

館長は空手界の貴公子と呼ばれた二宮城光先生。
デンバーに本部を置き、齢50を越える今も素晴らしい肉体を持ち精力的に
空手の道を追求し続けています。

荒らしは大人の態度で捌きましょう。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2014/01/17(金) 14:30:15.31
借住まい提供くらいしか組手チキン支部の利用価値なんてないだろうからな
銀座道場もすぐつぶれたしな

それに名ばかり東京ではあるがあんなとこぶっちゃけド田舎だぜ!

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2014/01/18(土) 19:58:21.83
>>491
まーたそんなことを言う

それだったら
  大山館長
  芦原極真西日本局長
  二宮大阪支部長
とかで
全日本 二宮vs三瓶 の三年連続決勝戦でも見てみたかったな

先代も館長も一国一城の主にならないと収まらない器だったのでは?

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2014/01/18(土) 22:55:47.25
もうすぐ吸収大海だけど、組手チキン渋腸はいくの?
どうせ誤審して迷惑かけるだけだからいかない方がいいんじゃね??(笑)

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2014/01/19(日) 09:50:24.77
ひっくり返しのお方は来るの?

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2014/01/19(日) 15:08:32.37
Mっぱげは会場が口臭臭くなるからこなくていい

つーかいーかげん消えてほしい
囃子樋野政権下にとっては邪魔なだけの存在

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2014/01/19(日) 18:57:02.36
日本総本部長だったころのバブル栄光はどこへやら。今やすっかりお荷物扱い。居場所もなくなった哀れなオッサン。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2014/01/19(日) 19:45:29.03
最近は山形の髭とはつるんでないの??

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2014/01/19(日) 22:43:59.47
円心会館も終焉が近付いて来たな。
二代目館長は誰になるんだ?
候補は挙がってもバラバラになるのは目に見えてる。

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2014/01/20(月) 11:02:03.19
もう一人のひっくり返しは

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2014/01/21(火) 19:59:44.29
二宮館長も現役選手の頃は光り輝くハンサムだと思ったが、
離婚を繰り返して金の苦労があった為だろうか、
侘しさ生活苦が顔に滲み出ている感じでハンサムと言う感じがしなくなった。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2014/01/22(水) 22:57:48.43
>>458
後半が部屋とワイシャツと私みたいな口調でワロタわ。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2014/01/23(木) 18:17:52.59
>>498
しらないのか?つるむもなにも
髭騎士さんがお荷物紫斑さんを解任へと追いこんだ張本人らしいぞ

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2014/01/24(金) 19:15:27.87
>>500はi手支部長のことだね。あの人もひっくり返すからこなくていいね。それにこの人は林派なのか増田派なのかどっちつかずで信用できんしね。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2014/01/24(金) 21:59:51.66
>>504
まだ合宿強制参加とかやってるのかな。
会員が可哀相。
行かないと怒るんでしょ?

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2014/01/24(金) 22:12:28.40
>>505
強制参加は流石に‥勘弁だな。
世にある職業、会社全てが同じ様に休めて有給消化が出来る訳じゃないんだからさ。
社会人に合った指導方針じゃないとこれから‥
道場側がキツくなると思うよ。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2014/01/25(土) 17:36:09.66
すでにその効果が表れ黒帯を筆頭に生徒激減してるという話しだが・・・
東北大会も悲惨だったという話しだが・・・

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2014/01/25(土) 21:54:10.75
黒帯は合宿と全日本大会は参加する義務があって、行けないとお金を払わなければならないと言う噂を聞いたことがあるが・・・
もし本当ならそりゃ堪えられんわな。
噂だけであることを祈りたい。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2014/01/25(土) 22:28:32.48
>>508
違約金って事?
それじゃ、昇段審査で合格したら一筆取る訳!?
阿呆みたいね。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2014/01/25(土) 22:53:01.62
合宿や
全日本大会に
出た生徒には
補助金が出るらしく
それで参加者や出場者を
うながしてるらしい


しかも不思議なことにそれは
岩●支部から出るものではなく
例の『何とか金』から
支払われるらしいという不公平さ

他の支部からクレームが出ない
のだろうか

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2014/01/25(土) 23:58:00.59
>>510

マジか
なんで岩手支部ばかりがそんなオイシイ思いできるんだよ?



館長了解済みのことなのか?

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2014/01/26(日) 12:43:37.81
>>508
そんな条件を突き付けられてそれでも辛抱しているとは・・・
東北の人達は我慢強いというかなんというか・・・
九州や近畿で同じことをやったら「やってらんねーわ」って匙投げられて退会者続出するだろうな。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2014/01/27(月) 01:18:54.99
館長、還暦おめでとうございます。(日本時間1月27日)

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2014/01/27(月) 18:08:53.33
でも肝心の円心会館がこんな有り様じゃおちおちめでたいとも言っておられん
のではないだろうか

二宮氏齢七十の時円心会館は果たして存在しているのやら

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2014/01/27(月) 23:44:24.78
>>514
微妙‥。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2014/01/28(火) 10:51:45.56
>>471
円が草加まみれだとは聞いてたがまさか?宮氏本人まで信者だったとは。昔からファンだったからショックです・・・・・
この時点で微妙どころか???ですよ。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2014/01/28(火) 18:41:31.73
ふ〜ん‥創価。

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2014/01/28(火) 19:18:58.36
名前に城がつくのは前会長の影響?

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2014/01/30(木) 18:34:49.69
全日本大会DVDいったいいつになったら発売されんだよ
見にいったひと教えて
ふなっしーを再び引退に追いこんだつわものってだれなの?すごいよなそいつ

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2014/02/02(日) 02:13:54.45
>>519芦原会館 西山道場スーパーテクニックは、絶賛発売中だよ。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2014/02/04(火) 00:43:02.21
円心の全日本上位クラスでもキョクチンとかに比べると地区大会のレベルだよね。昔から。

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2014/02/04(火) 18:08:49.45
館長も還暦。いつまでも頼っていちゃいかんね。2代目でも番頭でも何でもいいから、いい加減、館長抜きでも円心会館が運営されていかなくては。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2014/02/04(火) 18:10:38.10
>> 519 いやいや単に稽古不足で負けただけっすよ。それに引退だなんて大げさな。ちょっと今仕事とかプライベートで忙しいですけど、また稽古できる時間が確保できるようになれば大会に出ますよ。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2014/02/04(火) 19:23:44.79
↑と、老頭児フナッシーが負け惜しみをほざいておりますw

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2014/02/04(火) 19:48:09.90
ボク空手なんかよりせくーすのほうが好きだなっしー!
プライベートはデートデートで毎日毎晩超忙しいだなっしー!

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2014/02/04(火) 21:10:39.34
えっと それじゃあなたはセックスより空手が好きなんですか? 変態って呼ばれてません?

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2014/02/06(木) 00:12:52.85
はい

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2014/02/06(木) 05:36:06.46
新しい支部が出来ないね。日本でもアメリカでも。
分裂や離散はある程度仕方ない。どんな団体にでもあること。
それより新しく支部を開きたい、って人間が出てこないことが問題だ。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2014/02/06(木) 07:28:28.24
>>528
>それより新しく支部を開きたい、って人間が出てこないことが問題だ。

そんなの金がないからに決まってんじゃん。
でかい借金作ってまで、空手を教えようとする物好きなんていねーよ。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2014/02/06(木) 18:44:26.38
そんだけ流派的に魅力がないってことだろ

そんだけ人材的に貧弱な流派ってことだろ

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2014/02/06(木) 19:56:10.06
それがわかっているなら、やれ戦犯だのジャッジがヘタだのって増田さんとか城西支部長さんとかを責めない方がいいね。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2014/02/07(金) 17:25:07.91
M田さんって厨卒なの?

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2014/02/07(金) 19:01:39.33


ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2014/02/07(金) 19:07:27.06
そだよ
でなけりゃ関西近畿ダブル本部長騒動おこしたり
大会ひっくり返し事件なんておこすわけないやん

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2014/02/07(金) 21:44:13.98
関係ねえ

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2014/02/09(日) 05:21:34.39
学が無いとは痛いものであるという典型的な例

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2014/02/09(日) 09:11:56.75
532
↑そうか!それで近畿と関西って別の場所だと思っていたんだ(笑)。
学がないというか常識がないんだね、かわいそう。

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2014/02/09(日) 21:45:01.20
>>510
正確には黒帯になれば、月会費の他に別途積立金として毎月いくらか納めるということらしい。
積立金を全日本大会や合宿に行く人に割り当てるらしい。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2014/02/10(月) 00:46:21.81
>>538
それは国内の円心会館、全支部での取り決めなのかい?

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2014/02/10(月) 00:54:28.97
知り合いの極真の人は黒帯は月謝半額で指導すると一回3千円出るそうだ

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2014/02/10(月) 15:41:15.59
汁男優は一回、射精して4000円だそうだ。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2014/02/10(月) 18:29:07.85
>>510 >>538
おいら転勤族だけどi支部で黒帯になるのやだなー

だけどいまいちシステムがよくわからない
何とか金というのはいったいどういうものであるのか?
i支部積み立て金というものがそれとは別にあるのか?
積み立てた黒帯自身や選手自身が使えるものなのか?
払わされ損な生徒も出てくるのではないか?
もっと大きな視点だと払わされ損な支部も多数あるのではないのか?
>>539さんも書いてるが他の支部でも同様なのか?
(>>540さんの話が本当なら極真がうらやましい)

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード