facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/11/25(木) 11:23:12
いますか?

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2013/10/13(日) 06:10:16.23
>>855
自重トレくらい合気道でもやるぞ。
最低片足でスクワット程度できないと姿勢崩れる。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2013/10/13(日) 22:23:36.62
合気道は弱い。覇天会みてもわかるが、不自然にわざかけてる。
護身術程度にはなるが本格的にあいてともみあいになったら
足払いなどの柔道技じゃないと相手倒せない。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2013/10/13(日) 22:50:40.15
>>857
あそこはルールがおかしいだけ
普通あんなに関節技にこだわらないから

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2013/10/14(月) 00:09:40.37
850 853
おまえずっと前から誰彼構わずキモだの自演だの狂犬みたくカラんで合気道スレばかり荒らしてるけど私怨でファビョって頭狂ってんじゃね?

おまえの知り合いなんかいねーんだよ病院行けよ馬鹿ww

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2013/10/14(月) 00:34:00.20
>>857
護身術程度になるなら十分では?

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2013/10/14(月) 03:03:38.10
SAじゃなくて覇天会の名前が先にくるところを見ると
あの兄ちゃんなんだかんだいって勝ち組かもなw

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2013/10/14(月) 03:25:10.96
>>861
試合有り合気道のネット上だと覇天が一番目立ってるよ。
本人が宣伝熱心なせいだろう。
ようつべとかでコメント選別掲載してるあたりに、商魂と小心を感じるw

最近大東流に手を出してる様子からして、限界は見えてるのかもね。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2013/10/14(月) 07:26:50.40
覇天会は本人が柔道も有段者という所が良い
段位合計するのは無いだろwとは思うが。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2013/10/14(月) 08:41:30.14
>>862
ついに大東流にも手を出してるの? 天敬様。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2013/10/14(月) 09:22:26.93
しかしネット動画の影響力ってすごいよな
たとえばだけど保江さんが合気上げの動画公開したらすぐに佐川派の代表みたいな扱いになって
同じような合気上げ動画を投稿するやつら続出したけど正直笑ったわ
だって佐川道場でだれひとりあんな合気上げする人いなかったんだから

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2013/10/14(月) 11:04:33.38
本当に守りたいものは公開しちゃダメってことだね。

ここまで見た
  • 867
  • ◆MasterNNok
  • 2013/10/14(月) 12:54:28.02
>>866
>本当に守りたいものは公開しちゃダメってことだね。

代々伝わる家宝だって、鑑定団に出さなきゃ贋作とバレることもない。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2013/10/14(月) 13:27:53.32
君のはお宝ではないから安心して。

ここまで見た
  • 869
  • ◆MASTERmyNHT/
  • 2013/10/14(月) 13:46:04.25
>>868
うん。もちろん。
今までずっと初心者むきの動画しか出してない。
http://www.youtube.com/watch?v=8I0csODDvNk

http://www.youtube.com/watch?v=0-O5z87F3Bk


ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2013/10/14(月) 18:09:52.06
>>854
前回り受身も後ろ受身も、実は回らずに受けても成立するから…
級位を取るには健常者だと前は回れないとダメだし、後ろも回る方が楽で
見栄もいいけど

大学でも指導員の先生に来てもらってるところだと座学もやるけど、
座学の後に稽古をすると、頭の善し悪しというか物事の理解と応用能力や
物覚えの優劣が表にでるよ

ここまで見た
12月1日(日)午後1時から4時の間、新宿スポセンで、主に「合気」について稽古しようと思います。
なかなか目では見えない、「感覚」の部分を伝えられればと思います。
参加費無料、自由参加、もちろん盗み見も自由w、 特に連絡もなくていいので、来れる人はお気軽に。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2013/11/19(火) 21:38:05.86
11月30日に演武会があるので12月1日は休もう。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2013/11/20(水) 18:38:07.96
もういい年してさ 最強だとか 武道だとか 格闘技とかって やめにしない?
おととしからずっと体調悪くて 健康第一だとおもってるよ。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2013/11/20(水) 19:54:21.07
受け身を繰り返す合気道は健康にも悪いと思われ

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2013/11/20(水) 20:07:27.11
たしかにヘタな受け身は身体に悪いな。
合気道の場合はお約束からの受け身だから、キレイに回れればダメージ無いよ?

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2013/11/20(水) 21:56:01.74
後方受け身(回転も)で、後ろ足の膝をしっかり着いて
膝から下の部位を畳にぴったりと着けるようにする、本には書いてあるんですが
うちの先生はそれやっちゃいけないんだそうです。
もともとそうでなかったのが、流行りが元でそうなっちゃったとか

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2013/11/20(水) 22:10:09.70
廻り受けは体にいいよ。
飛び受け身は悪いかも。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2013/11/20(水) 22:31:01.73
俺が開祖の直弟子に聞いた話では、開祖自身は受け身を見せてないそうな。
(まあ、当たり前か。)
で、ある時どう受け身を取れば良いのかと開祖に伺ったら、「丸くなれ」とだけ言われたと。
結局、現在の受け身のやり方は開祖の直弟子たちの工夫から生まれたもので、「これが正解」てのは無いのではないかと一考

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2013/11/21(木) 07:36:35.59
開祖なんて俺の回し蹴りで粉々に粉砕できる

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2013/11/21(木) 07:44:37.99
879
本部に乗り込んで道場破りしてこいよ
口だけ野郎

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2013/11/21(木) 09:53:31.11
>>879
とりあえずタイムマシン作らないとな

ここまで見た
  • 882
  • tofu
  • 2013/11/21(木) 19:15:22.38
>>879
開祖って・・・
他界されてる方にそんな事言えないだろ
罰当たりめ

ここまで見た
12月1日(日)午後1時から4時の間、新宿スポセンで、主に「合気」について稽古しようと思います。
なかなか目では見えない、「感覚」の部分を伝えられればと思います。
参加費無料、自由参加、もちろん盗み見も自由w、 特に連絡もなくていいので、来れる人はお気軽に。
この程度の運動量やから。
http://www.youtube.com/watch?v=RZZrWDYjdlc

http://www.youtube.com/watch?v=54t-kNc-_7Y


ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/01/04(土) 22:43:25.88
あけおめ 元気でやってますか?

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/02/21(金) 22:55:47.25
>>876
あーでもそういえばそんなにべったりつけなくてもちゃんと受身とれるよね。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/02/23(日) 11:16:33.05
そうだね。
むしろベッタリつけろと言う方が判らない。
段階的に教える方便かも知れないが、膝を床にぶつけちゃいそうでヤダなあ。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/03/07(金) 01:56:03.30
おっさんたち元気に怪我しないように合氣道やってますかー!

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/03/12(水) 16:07:16.91
ハードな稽古してるところほど怪我多いのかな

ここまで見た
  • 889
  • 合気道屋
  • 2014/03/12(水) 19:05:13.68
>>888
ハード・ソフトに関係無く、若い指導員に任せきってるところとか、指導者が怠慢こいてるところは怪我が多いですね。

ここまで見た
  • 890
  • 猫町
  • 2014/03/16(日) 23:31:39.75
>>888
真剣に稽古しているところは怪我は少ないと思います。
ヘラヘラしながら稽古されると、正直殺意を覚えることがあります。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/03/16(日) 23:51:16.14
こわっ

ここまで見た
>>890
俺なんかかなり殺意覚えられてるんやろなあ。(笑)

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/03/17(月) 03:43:42.37
おまえなんどはじめにしねやまずは

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/03/17(月) 10:13:59.51
稽古は楽しく、てね。

俺はへらへら笑ってるのは対して気にならないけどなあ。それなりに真面目にやってれば。

中年で武道始めるのって、照れ臭いと思うのよ。うまく言えないけど。
だからつい『へらっ』と笑い顔になるのは解る気がする。

バカにしてるような『へらっ』だったら、お帰りください、となるけどね。
そんなのは早晩辞めちゃうハズだけど。

ここまで見た
世界的に有名な某師範のセミナーに参加して、自分が連れて行った自分の道場の生徒になんだかんだと指導をしていた某先生、有名某師範に「稽古中は歯を見せてはいけない」と叱られて驚いていた。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/03/17(月) 18:18:59.12
>>895
> 有名某師範に「稽古中は歯を見せてはいけない」と叱られて驚いていた。

有名某師範が誰かは知らないけど、I師範なんかはそんな感じ。
若い頃からそうだったらしいね。
杖の稽古をしていたら、待ってる間、杖を体側に着けて直立不動だったとか。
その隣で先輩が杖に顎乗せて休んでた、てのが聞いてて笑った。

結局、指導者の好みでは?

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/03/17(月) 19:27:12.05
>>894
中年で始めるならなおのこと気をひきしめてやるもんだろ。
照れがあるうちは覚悟ないんだから来なけりゃいい。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/03/17(月) 19:45:50.27
技術だけ学びたいのか
他に付随する作法とか文化とか武道精神とかを学びたいのかによるよね
本来そういったものはワンセットで切り離すものじゃないと考える先生なら
一挙手一投足きびしい躾けがあるだろうね

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/03/17(月) 19:57:56.87
>>897
> 照れがあるうちは覚悟ないんだから来なけりゃいい。

それこそ、その道場の方針なり都合なりによるんじゃない?

来るもの拒まずか、人を選ぶか。

大抵の道場は見学・体験してから入るのだから、その時に「覚悟無き者来るべからず!」と指導者が言えば来ないでしょ。

でも、大概言わんよな?

それはなぜか?

その辺考えたら、解るよな?

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/03/17(月) 20:13:11.60
>>898
> 技術だけ学びたいのか
> 他に付随する作法とか文化とか武道精神とかを学びたいのかによるよね

前々から思っていたんだが、合気道に厳格な作法って有るのかね?

確かにこれは厳に戒めるってのはあるけども。

例えば、正座から立ち上がる、または逆に座る動作。
左に帯刀する場合、左膝を立ててはイケナイ訳だからそうしろと言う師範が居たが、逆に立てろという師範が居る。
で、以前合気会本部の本を読んでたら「どちらでも良い」となっていた。
結構いい加減なんだなあ、というのが率直な印象。

ここまで見た
合気道は人それぞれ。最近は他人の弟子にまで自分のやり方を強制したがる指導者多いわなあ。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/03/17(月) 20:29:21.96
多いねえ。
「人の顔が一人一人違うように、人それぞれの合気道があるのです。」と現道主が話して下さったんだが、今一度噛みしめたいところだわ。

ここまで見た
  • 903
  • 猫町
  • 2014/03/17(月) 21:16:25.16
>>894
>中年で武道始めるのって、照れ臭いと思うのよ。

これ、ちょっとわかります。場違いなところにきてしまったような
気恥ずさというか。年下の子がすまなそうにアドバイスくれたりす
ると申し訳ないやら恥ずかしいやらで。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/03/17(月) 21:42:11.19
>>900
座り方に関して言えば養神館は正座法が規定されてて
それこそ一挙手一投足決まってます
正座法に限らず基本技は全部決まってますね
軍隊式といわれる所以です

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/03/17(月) 21:58:10.43
>>903
そうそう。
たぶん、そんな感じだと思うのよ。
ご理解頂けて有難い。
暖かい目で見てあげて欲しいな…と思います。

>>904
養神館の特徴ですね。
テキスト化してると言うのか、基本については全国共通なんでしょう?
皆一様に、同様の期間である程度のレベルに持っていくと言うのは合気道では画期的ですね。

せっかくなので聞いておきたいんですが、入門半年の人に初心者の指導を任せるというのは一般的ですか?
それで辞めたという知人が居るんですが。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/03/17(月) 22:21:15.45
>>905
> 入門半年の人に初心者の指導を任せるというのは一般的ですか?

さすがに半年の人に指導させるのは一般的じゃないですね
指導というのがどこまでを言ってるのか解りませんが
みんなの前に出て解説しながらやってるのであれば、そこは辞めて正解でしょう
指導という以上は、中身がわかってないと出来ませんから
あくまで動作の手順だけ説明するならまだいいですが
それでも必ず先生の指導が必要です

先生一人でやってるところは、全部に目が行き届かないから
少しでも経験ある人に任せちゃおうってところはありますね
やりようだと思うのですが・・・

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/03/17(月) 22:43:25.21
>>906
> さすがに半年の人に指導させるのは一般的じゃないですね
> 指導というのがどこまでを言ってるのか解りませんが
> みんなの前に出て解説しながらやってるのであれば、そこは辞めて正解でしょう

さすがに解説はしてないみたいで、初心者に付いて個々の動作を指導してたみたいなんですが。
動作の意味を質問したら、ろくに回答せず「いいからやれ!」て感じでキレられたそうで。(若い女性だったそうです。)

ともあれ、一般的でなくて安心しました。
結局その彼は一時的に合気会側で預かり、後に別の養神館の道場に紹介したもので。
私はすぐ転勤で離れてしまい、また困ってないかと少し不安だったんです。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード