facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/11/25(木) 11:23:12
いますか?

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2013/09/01(日) 16:41:31.79
やっぱりプロレスラーは先天的なものが恵まれているんだなぁ。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2013/09/01(日) 23:49:41.98
あの人たちは殺しても死なないから人種が違う

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2013/09/03(火) 21:44:24.81
ブロディは刺されて死にましたが…
…て、今時知らんか。

力道山…は刺されたけど、アレが致命傷じゃあなかったんだっけ?

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2013/09/04(水) 15:19:25.42
致命傷だよ。
周りが医者に行けって言うのを医者なんか行かなくて大丈夫だとかやっていたらそのまま死んだ。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2013/09/04(水) 19:22:17.73
そうだっけ?
入院して緊急手術したんだけど元気だった。
なまじ元気だったから、絶食中なのに見舞い客の持ってきた寿司食い、それが最終的に命を奪った…と思ってたんだけど。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2013/09/05(木) 00:55:00.75
背中を刺されてもそのまま根性で直した かどうかは不明ですがw
元IWGPチャンプの有名な人がいます。
どもプロレスラは骨折や靭帯断裂以外はほっとけば治るとおもっとるようです。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2013/09/05(木) 18:00:50.92
プロレスラーってアホですか?

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2013/09/05(木) 18:29:47.53
ケンカって素手じゃないといけないの?

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2013/09/05(木) 23:44:26.77
なぜ合気道、素人の私が、たった1年10ヶ月で達人技を、全てマスター出来たのか?
http://www.youtube.com/watch?v=M7RpOQSRoLY&feature=youtu.be
今後は合気上げに10年かけたり、誤った方法を本物と誤解する事も無くなります。
http://www.youtube.com/watch?v=_-TNVXgVyZs&feature=youtu.be
なぜ合気道をやった事がない私が、塩田剛三先生の達人技を、たった1年10ヶ月で
全て身につけられたのか?http://www.youtube.com/watch?v=ddZjIW-HtuQ&feature=youtu.be
その秘伝が明日、公開されます。
達人と呼ばれた合気道家も、伝える能力は達人では無かった。だから弟子が出来ず、
型だけが残ってしまったんです。
http://www.youtube.com/watch?v=6yHJBg56swU&feature=youtu.be
本物の「合気」を伝えた史上初のDVD。明日20時発売です。
[DVD] これが本物の合気だ!DVDで学ぶ「合気上げ」
今回の「合気上げ」をマスターするDVDの価格は、19,800円(税込・送料込)です。
この価格を見て、高いと感じられる方、秘伝の「合気上げ」がマスターできるなら、
安い投資だと思われる方、どちらもいらっしゃることと思います。
ttp://yururin-ki.com/aikiage-dvd/
ttps://twitter.com/yururin_ki
ttp://yururin-ki.com/
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=48067445

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2013/09/05(木) 23:45:33.88
マルチ乙

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2013/09/06(金) 22:31:44.07
>>804
合気になってない。
だいたいがかかってないし投げも成立してない。
ダメな例として参考にするといい。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2013/09/07(土) 08:14:25.16
宣伝したら これ程ぼこぼこにされたのも珍しいw

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2013/09/07(土) 10:00:51.56
本物なんて言っちゃいけない。
みんな試行錯誤で頑張ってる。
塩田剛三もまだまだ山のふもとだって言ってた。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2013/09/07(土) 11:12:25.76
合気道って弟子が師匠に合わせてわざと投げられてるんでしょ?

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2013/09/07(土) 11:26:55.50
そうですよ (って言ったほうが早いw)
型や組み手といっしょです。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2013/09/07(土) 16:30:32.23
演武は技の披露と解説会。
逃げ回る弟子はいないさ。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2013/09/07(土) 20:35:32.30
>>734
養神館は孫にあたる方が猛特訓中とのウワサを耳にしました。
だから存続は問題ないでしょう

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2013/09/07(土) 20:53:25.18
>合気道やってる奴って心狭い奴が多いなぁと、つくづく思った。
お稽古の為に道場に行く、会う人会う人段位など一切気にせず「こんばんわ」(夜なので)と挨拶するが、
これまで段位が無かった人が、初段位になってから、こんばんわと挨拶すると首をくいってあらぬ方向に向けて挨拶を露骨に拒絶するようになった。

お稽古で相手を変える時に組もうとすると「チッ」と言って苦虫噛み潰したような顔してわざと逃げる。
最近は俺の姿が見えないようなしぐさで無視する。

先日、御指導くださる先生が7段になられたのでみんなで何かを差し上げることとなったが、
この初段女は金だけ取って何をさしあげるかは一切教えてくれなかった。他の人には何をあげるのか教えてた。

たまにお稽古の後に飲み会なんかあるとできるだけ離れた席に座り、たまに隣同士になっても絶対こちらに顔も体もむけない。

こんなクソ女でも一通り何でもできるようになると自動的に初段がもらえる。
今はさらに上の段位目指して師範が脱ぎ捨てた袴を生理休みでお稽古見学していてもお稽古終われば道場にずかずか進入して
誰よりも先に畳んで歓心を買おうとしている。これで二段に上がれば俺は合気道に幻滅する。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2013/09/07(土) 20:56:28.95
>>809
そう思って抵抗しても、抗えない力で安々と打ちのめされる。
だからそういう批判は正鵠を射ていないと思います。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2013/09/07(土) 21:21:24.93
>>813
段位以前に単に嫌われてるだけだろ(笑)

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2013/09/07(土) 23:51:03.35
どうい

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2013/09/10(火) 22:05:17.66
>>815
あんな白ブタに嫌われる覚えはないんだがな

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2013/09/10(火) 23:42:43.87
覚えは無くても、読んでるとそうとしか見えないよ?

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2013/09/11(水) 02:23:49.38
>>812
俺も三代目がいろんなとこ出稽古に行ってる話は聞いたことあるよ
若いのに頑張ってると思う

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2013/09/13(金) 22:20:27.18
三代目っていくつなん?

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2013/09/20(金) 20:36:09.36
>>817
白ブタは食ったら大人しくなるだろ?

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2013/09/26(木) 13:17:17.53
>>821
食えないよ、ババアの歳だし。
もっと若いのがいくらでもいるから食うならそちらがいい。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2013/10/03(木) 21:41:58.49
>>822
おいくつなんですか?

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2013/10/04(金) 08:42:20.92
68です

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2013/10/04(金) 10:10:24.22
>>824
白ブタさんが?あなたが?

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2013/10/04(金) 11:25:02.17
私です。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2013/10/04(金) 11:32:35.29
ちなみにシロブタは71です。私はそんな歳上には興味ありません。
私の許容範囲は18から23までで、許せます。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2013/10/04(金) 13:58:02.48
なんの話だ

ここまで見た
  • 829
  • 白ブタ
  • 2013/10/04(金) 14:32:52.33
何言ってんのよ! 師範と私はできてんだからね!
お前なんか破門にしてやる!!

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2013/10/05(土) 10:45:22.13
ぶひー

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2013/10/07(月) 17:58:49.14
過去ログ見てませんが先週はじめました
45歳です
小学校低学年の娘と同時入門ですが送り迎えに自分も習って一石二鳥だと思ったんだけど
大人と子供では稽古日が違います

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2013/10/08(火) 22:45:09.40
>>831
うちの道場は日が同じでも時間が違いますので、一緒に習う事が可能です。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2013/10/08(火) 23:40:09.97
俺の所属道場は中学生以上と入会基準が厳しい
正直少年部があると騒がしそうで嫌だったのと先生の良さでここに決めた。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2013/10/09(水) 12:29:23.37
>831です
何より自分がやってみたかったというのが一番でしたので
同じ日に済ませられるというのはおまけ要素で
娘と同じ稽古が受けられる日を楽しみに続けていこうと思います
道場まで車で10分かかりませんし
1週間で酒を飲む機会は半分になりましたww

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2013/10/09(水) 13:11:23.79
>>834
という事はまだ稽古は受け身と膝行と呼吸法に正面打ち第一教くらいですね。

無理せず自分のペースで稽古に精進してください。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2013/10/09(水) 18:33:04.48
>>834
稽古後の一杯はうめぇぞ〜(悪魔のささやき

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2013/10/09(水) 23:05:16.87
大学合気道部以来、20年運動してないけど近所に大東流あるからやってみようかな?

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2013/10/10(木) 08:00:05.45
>>837
どの流派の大東流か分からないけど、合気会と結構違うからそのつもりで、
とはいえ基礎は同じだからすぐ上達するよ。

袴は持って行って、言われたら穿けばいいし、経験を聞かれたら素直に答えるが吉。
洩れは大学の部でやって、勤めてからは会社の部(大東流)でやってるけど、
すぐに大学時代の黒帯と袴の着用を認めてくれて、審査は初段からだった。

あと、昔取った杵柄でいきなりフルスロットルでやると体を痛める可能性があるので、
最初のうちは稽古は意識して抑え目にする事を勧める。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2013/10/10(木) 12:09:54.86
↑いい人

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2013/10/10(木) 21:26:26.70
合気会
・合気道の本家本元
・道場がどこにでもある
・月謝が安い(月1000円とか2000円とか、或いは1回100円とか)
・見て覚えるシステムで指導が不親切
・宗教性有り(神道)

養神館
・合気会から分裂、さらに最近は養神館も分裂
・道場が少ない
・月謝が高い
・ほぼ手取り足取りで覚えやすい
・宗教性無し

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2013/10/11(金) 05:44:04.51
>>840
合気会はそこまでひとくくりに言えないよ。
指導者によってガラッと違う。
見て覚えるとか宗教性とか真逆なこともある。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2013/10/11(金) 05:57:28.43
心身統一合氣道

・十段位 藤平先生が創設
・月謝は高い方 ?
・宗教性 ?
・最終秘奥義『ワンネス』という凄まじい物があったらしいが、現在は封印

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2013/10/11(金) 06:29:41.13
晩年のお姿に神威性など一欠片も皆無でしたよ。
ただ食を与えられ便を出す醜悪な物体に過ぎませんでした。

私達は何もないのに有るという思い込みに従って無駄な時間を費やして来ました。

天地と一体した調和の体現者で武道の神人、或いは真理への導師。

これ等は全てが虚栄であって真の姿は
国の後ろ楯を失った敗北者の老人が晒した惨めな晩年だったのです。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2013/10/11(金) 06:38:35.12
悪意に説得力が乗ると思ってるなら狂ってるし、
ネガキャンの為に書くなら歪んでるな。
ただのアホおどりか

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2013/10/11(金) 06:54:52.25
何もお世話せず事情すら知らない方に解ったような口を利いて頂きたくはありませんね。

交代で下の面倒まで見てきた我々が宗主のお姿に
どれだけ悲嘆に暮れ絶望して行ったのかはお分かりにならないでしょう。

結局は協賛費も出さない面倒は避ける。でも指導員としての体裁は繕いたい。幹部面はしたい。
そんな不逞の輩は同じ会派といえど全然別の異端分子や食客としか我々は見ていないんですよ。

中途半端な通いの段取り風情に指導員やらせているから諸々の醜聞が後を絶たないんです。

今は大々的な組織の内部改革が必要に迫られているんです。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2013/10/11(金) 07:39:43.37
>>845
> 交代で下の面倒まで見てきた我々が宗主のお姿に

宗主というと藤平先生か

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2013/10/11(金) 07:54:02.66
>>845
こいつはストーカーして首になって粘着してるヤツだろ。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード