facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/07/09(木) 00:09:15
語ればいいと思う。

芦原会館元師範★英武館 松本英樹を語ろう★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1177892120/


芦原会館元師範★英武館 松本英樹を語ろう★2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1212558701/


ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2012/08/15(水) 05:56:54.55
お金の捌きについて

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2012/08/16(木) 06:01:12.80
横?館

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2012/08/17(金) 20:11:19.17
実戦空手では無敗の師範代

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2012/08/17(金) 20:28:37.65
大法螺吹きで人望のない松本師範代


ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2012/08/21(火) 02:50:39.30
著書ではエラそうなことを書いているが、
実際に関わるとどうしようもない人物

道場生は会費を納めているのに、
自分の気分次第で自主トレにして放置

自分が気に入らない道場生には、
何か理由をつけてねちねちとしつこく説教

道場生が定着しないから、
道場経営が成り立たないのは当然

技術本は装丁だけ立派で内容はお粗末
DVDはホームビデオで撮影した映像をつなぎあわせただけの屑のような出来

一派一流を率いるような人物ではない

ここまで見た
  • 438
  • 2012/08/21(火) 15:05:59.29
>一派一流を率いるような人物ではない

オマエはどやねん?

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2012/08/22(水) 17:47:18.29
>オマエはどやねん?

はぁ?

ここまで見た
ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2012/08/26(日) 21:22:46.92
マギー布野かと思った

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2012/08/30(木) 00:02:25.17
横領館

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2012/08/31(金) 12:01:35.68
暗い

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2012/09/01(土) 23:19:44.22
>>439
知恵遅れかオマエ?

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2012/09/05(水) 01:16:04.22
>>444

はぁ?


ここまで見た
  • 446
  • キョッポ
  • 2012/09/06(木) 12:59:53.23
あだぢが
マス 松本

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2012/09/12(水) 07:14:16.17
講習会は?

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2012/09/12(水) 20:56:10.66
どうせ企画倒れなんだろ
なんでも中途半端なのが松本なんだよ

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2012/09/15(土) 17:56:55.80
英武館の支部が全国に広がる事を願う

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2012/09/16(日) 02:00:53.79
>>449

はぁ?

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2012/09/16(日) 13:40:57.50
マス かす本

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2012/09/16(日) 22:19:46.53
支部どころか本部が存在しないのに何をほざいてる?

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2012/09/19(水) 17:25:56.99
寸止め空手の追い突き、順突きを計測した実験がある。
ボクシング、キックボクシング、日本拳法みたいなその場突きと、伝統派空手の突進からの突きの威力でどちらが強いか?

結果は、その場突き。なぜならピョーンと突進して着地する瞬間、勢いが殺されてさらにバランスをとるために腰の回転力が肩まで行かない。
一撃必殺だからコンビネーションブローより一本、みたいに言われるが実は威力が低いんだな。

「歩み足」と呼ばれる追い突き。
これも同じように着地の瞬間に威力が死ぬし、さらに左右の足を入れ替えるために回転力を生み出す腰のひねりが無い。
結果、手打ちに近くなる。

※伝統派空手の技は力学的に弱いんだよ。
http://fightnews.com/Boxing/EDM_6432.jpg

「格闘技の科学〜力学と解剖学で技を分析!〜」
吉福康郎著
ソフトバンククリエイティブ株式会社発刊


ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2012/09/20(木) 15:11:40.88
本部は消滅したのかい?

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2012/09/20(木) 18:37:52.93
いいかげん、下劣な書き込みはやめな。
松本師範の技を見てみな

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/09/19/article-2205509-151799EE000005DC-657_308x525.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/09/19/article-2205509-151799EE000005DC-217_634x371.jpg



ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2012/09/20(木) 22:44:16.40
これはすごい

ここまで見た
  • 457
  • カプセル怪獣コジラス
  • 2012/09/30(日) 04:24:01.55
中傷する時間が有れば連絡して見学に行って下さい。
館長の弟子として心外です。松本先生は関西では時期館長に押されていた方ですし
決して(横領)等と言う事は無関係ですし侍精神の持ち主だと指導して頂いた者として信頼しています
!私も今は地元、松山に帰り芦原を白帯から再開していますが
芦原館長と石元、松本両先生。原先生に習った空手は片手、片足の今も力のみの素人相手なら十二分に通用します!
ここは稽古する側の板でしょう?
影口や中傷ならば御辞め下さい。
それとも自身の捌きに自負の御有りに成る方がたが片羽の自分と同条件で稽古、成られるのならば関西まで肢を運びますので私に捌きを御指導して下さい
押忍。



ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2012/09/30(日) 23:43:17.65
>>457
>芦原館長と石元、松本両先生。原先生に習った空手は片手、片足の今も力のみの素人相手なら十二分に通用します!

過信してたら大怪我するぞ。
冷静になって自分の背負っているハンディを考えてから発言せよ。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2012/10/01(月) 19:19:56.66
松ちゃんは、多分言葉と態度で誤解されてるだけだと思うがね。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2012/10/01(月) 22:12:05.48
普通の黒帯でも力のみの素人を相手にするのって大変よ。


ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2012/10/04(木) 02:43:33.48
と白帯が申しております。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2012/10/10(水) 06:26:55.96


感じ悪い!

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2012/10/21(日) 15:07:55.32
次期講習会はいつ頃ですか?

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2012/10/28(日) 05:03:19.25
横領

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2012/11/11(日) 16:28:32.58
上段 回し蹴り出来ません。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2012/11/17(土) 01:46:46.19
設立当時から閑古鳥がなく状況でしたが、今でも門下生いますか?

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2012/12/22(土) 11:10:52.30
講習会当然の中止とは?

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2013/01/08(火) 13:40:48.83
非人格者

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2013/01/14(月) 06:08:18.77
ばとす

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2013/02/22(金) 15:15:17.84
馬斗巣

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2013/02/22(金) 15:22:17.44
バト巣

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2013/02/28(木) 15:03:33.39
押忍 バト巣です。

ここまで見た
  • 473
  • ジャイアント馬場
  • 2013/02/28(木) 15:25:17.06
G 馬と巣!

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2013/03/04(月) 03:55:07.17
崋山鋼鎧呼法をあみだした漢!
孔雀猫吉(55.7才)
幼少の頃からの空手の達人。
齢13才にて100人組手を達成(オール一本勝ち)
全盛期の松本五里衛門を指先一つでダウンさせたのは遠い昔。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2013/03/25(月) 02:47:29.99
テスト

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2013/05/19(日) 10:55:06.14
横領

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2013/05/22(水) 19:54:22.73
最近は丸くなって南大阪以外では、小学校とかでもカラテ教えてるって
聞いたけどな
樟葉だったか枚方だったか、その辺り

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2013/06/05(水) 11:38:32.41
やど谷

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2013/06/05(水) 13:26:27.10
ホント、カラテの腕前自体はすごいのにね
コツコツ地道がニガテというか、色々と残念なヒトだね

暴力が嫌いな和良久の前田さんとは、そもそも
性格自体が合わないでしょ

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2013/06/05(水) 18:11:22.49
10円15銭

ここまで見た
  • 481
  •  
5円50銭

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2013/10/21(月) 20:27:57.58
俺が嫌いなのは松本ではなく必要以上に熱狂するファンなのだ
結局奴らは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりする奴らの
集まりで、それをひいきの松本に託し、松本が頑張れば自分も頑張った気になるし、
それで成功すれば自分も成功したような気になるのだ
俺の様に毎日2chで戦ってる人間なら人を応援する余裕なんてある訳がない

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2013/10/27(日) 02:19:01.46
バンピン

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード