facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/08(土) 01:11:43.05
要望があったので建てますた

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/12/27(木) 17:23:01.83
牛久ぐるぐるはたまにお宝があるんだよな
牛久お宝はベリーより高い

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/12/28(金) 18:24:15.17
ぐるぐるは、やる気ないのかと思うくらい品揃え凄く少ない時がある。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/12/29(土) 17:47:34.27
マッ糞にキムショー発見!査定してもらうかなw

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2013/01/01(火) 01:39:45.76
>>84
まあそういうことも有るが
未だにドラクロを定価より
高く設定してるしなあ
お宝率で言ったら、
今は金太郎かな

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2013/01/01(火) 07:11:32.14
>>87
金太郎は確かにお宝率高いね
お宝ぐるぐる取手ベリー土浦パワスポつくばベリー菱屋マックソあたりはなーんもないwww
特にマックソと菱屋は中古が少なすぎw
つーかなさすぎw
魚眼はねw

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2013/01/01(火) 07:17:34.69
つーかダントツで査定安すぎて誰も売らないよw
だからいつも品薄なんだろなw
買取りデータベースがあるのかしれんがそんなの真に受けて査定してたら客減るばかりだわなw
ソの点金太郎は良心的

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2013/01/01(火) 12:00:40.24
金太郎ってどこにあるの?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2013/01/01(火) 16:33:47.81
>>90
でじゃぶーW

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2013/01/01(火) 19:16:42.26
>>90
6号沿いで、ひたち野うしく駅と荒川沖駅の中間あたり。

駐車場つねにガラガラ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2013/01/02(水) 15:06:35.35
そろそろ福袋のゴミが中古屋に流れてきますよw
査定安すぎだから誰も売らないかなw

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/01/02(水) 15:59:48.06
村田の店の福袋は店員が袋に商品をぶち込むやり方だが、ろくなの入れないんだよな。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/01/02(水) 18:58:45.82
>>94
当たり前。
メーカーの在庫処分品や店の売れ残りを入れてるんだから。
値段的には安いが精神的には存した気分wwwwww

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2013/01/03(木) 00:42:23.17
千代田のあっとお宝、釣具の品揃えショボすぎる。

お隣は接客態度が最悪

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2013/01/03(木) 01:53:03.33
>>96お隣って?

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2013/01/03(木) 09:55:10.01
県内のアメルアいっぱい売ってる店教えてくれ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/01/03(木) 15:27:26.10
丹藤釣具店


ここ完全に詐欺です
注意してください

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2013/01/03(木) 18:44:25.75
>>99
どうなさったんですか?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2013/01/03(木) 19:10:32.90
>>97
富士
マスクして髪の毛ベチョってるデブ店員、すげえふてくされた態度だ。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2013/01/03(木) 19:36:23.06
千代田は富士もお宝も品揃えが×
やっぱり金太郎だなw

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2013/01/03(木) 21:43:01.67
千代田お宝に以前ルアマガやロドリのオマケDVDが1200円で売ってたが、さすがにヤバイと思ったんだろね…

790円に下がってた

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2013/01/03(木) 23:36:20.80
お宝は以前は豊富だったが今では品薄だな

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2013/01/04(金) 18:00:25.90
なぜタックルベリーの一人勝ち状態なのか・・
あんなボッタと糞品揃えを考えると、そこそこの規模の会社なら簡単に潰せそうなんだが

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2013/01/05(土) 03:42:43.02
茨城の中古屋で勝ってんのは魚眼と金太郎くらいじゃね?
他はマジで買取り安すぎwww

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2013/01/05(土) 20:41:14.28
>>104
入り口からスロットコーナー行く途中にあった頃は豊富だったね。

今は二畳ぶんくらいのスペースになってしまった

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2013/01/05(土) 23:25:48.69
>>107買取り安いから誰も売らなくなったんだろねw安査定って評判だしw
査定拒否よりはマシかw
売るなら金太郎だな

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2013/01/06(日) 00:33:16.25
金太郎のステマがウザイ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2013/01/06(日) 02:28:28.22
魚眼か金太郎W
他は二束三文W

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2013/01/07(月) 16:10:40.24
菱屋ってヘラ屋?
ルワーの買い取り超馬鹿安で、すげーがっかりした。
こんな買い取り安い店初めてだわ。ベリー以下。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2013/01/07(月) 17:00:10.37
クソスレ化したじゃん 業者ステマは去れ
金欲しいならヤフオク、手間がめんどくさいなら中古屋で結論

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/01/07(月) 22:14:34.42
水戸のお宝の話題がないな
菊池釣具のオッサンは元気か?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2013/01/07(月) 22:51:46.60
県庁から6号に向かう途中にあるのがお宝かな?

水戸インター近くにも似たような店ありますよね?24時間営業の

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2013/01/11(金) 13:34:47.20
中古屋がゴミ溜めになってつぶれる訳
それは査定が安いからw
人気商品も安値査定だからユーザーもほんとにいらないもの(ゴミ)しか売らないw

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/01/13(日) 13:27:10.42
つくばのベリー店内は煙草のニオイ凄いね

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2013/01/13(日) 14:32:24.80
取手ベリーは閑古鳥すごいね

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/01/13(日) 18:21:40.58
取手ベリーに俺が霞ヶ浦で根掛かりしたルアーが売ってたw

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2013/01/14(月) 16:07:56.31
>>116
店員が4,5人でカウンター周辺にいるよな。
レジに来る客が何を買ったか全員で品定め?気分悪いわ;;;

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2013/01/14(月) 16:12:51.36
松代ジャイアントみたいに売り場ウロウロしながら客ガン見よりはマシだけどね

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2013/01/14(月) 16:32:23.33
>>118
どこだか忘れちゃったけど、根掛かりルアーと思われるルアーが大量にあったの見た。
誰か根がかる様になんか沈めてるのかもな。その後回収→中古やへ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2013/01/14(月) 16:37:20.62
いまどきそんなんないわ バス全盛期ならまだしも
90年代なんて1回釣りいくと必ずルアー見つけたもんだ

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2013/01/14(月) 17:03:37.30
>>121
それ、竜ケ崎のワンダーレックスじゃね?
俺もあの状態は根がかりでロストしたルアーだと思った。2、3百個有ったけど、
全部同じようなコンディション。うっすら汚れていて、針無し。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2013/01/14(月) 17:49:42.59
自演すぎ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2013/01/14(月) 19:15:02.32
みんなカス値査定でイライラした店教えて

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/01/15(火) 08:42:01.78
お前ら的には茨城鑑定団ってどう?
意外とバスルアーはあると思ったんだけど、やっぱり高いよな。掘り出し物とか偶にあるけど

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2013/01/15(火) 09:12:47.16
うんこだろあそこわ
このご時世中古ルアー千円とか買うやついるのか?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/01/15(火) 09:18:13.56
ステマじゃないが金太郎が良心的な気がする。
取手ベリーで査定拒否されたりパワスポでカス値査定されたルアーもそこそこで取ってくれた。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/01/16(水) 16:50:20.20
好きなルアー、タックルが安く買えればいいじゃん
店員が最悪だろうが品定めしてようがどうでもいい

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/01/17(木) 01:46:06.20
ヤフオクでもやってろよ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/01/18(金) 19:38:55.60
アウト○ックの中古ハードルアーは明らかに水中から回収した物と思われる

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/01/18(金) 20:23:50.43
富士書店って雑誌ふろくのDVD売れるの?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/01/18(金) 22:51:17.84
>>123
一度行ったことある

中古ルアー(200〜300円くらいかな)適当に散らばってて、中高生数人が集まっていた。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/01/19(土) 08:47:22.17
>>128
金太郎はいいね
リールも新品同様とか安いし

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード