facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/02/03(火) 16:18:25.95
あとは任せた

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/02/03(火) 17:13:48.71
いつもはやめた方がいいという親友が、ついにやろうと言った。
なんだか思い通りになるんだって^^!!!

libe思tyartworx.com/spggo1/

思 を r に変えてね

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/02/03(火) 17:53:34.48
変わらない

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/02/03(火) 18:09:14.04
今日の見るからには参考外だな
下手ばかりで話にならん

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/02/03(火) 18:18:27.66
悪化してないか?

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/02/03(火) 19:24:20.89
>>5
それは今節出場してる選手の腕が悪化してるからかもしれない

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/02/03(火) 20:01:33.02
路面との接地面を重点的に見てたが、新品だと食い付きにムラがあるね。新品から一皮剥ければ良いタイヤじゃないかな。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/02/03(火) 20:14:35.20
よし任せろ

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/02/03(火) 20:17:32.44
1年通さないと何とも言えんわ
前のタイヤもそうだったが夏のズルズルが酷すぎた。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/02/03(火) 20:28:06.13
>>9
だな。

乗り手の方も新タイヤに効果的な乗り方するようになるまで半年やそこら掛かるだろうし。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/02/03(火) 21:25:04.95
そんな難しく考えなくても、プロなんだから乗りこなす
タイヤ事態は悪くない
やたらと値段高いが

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2015/02/03(火) 21:38:43.53
結局タイム落としてのロングライフ化しただけじゃないの?
2004年にやろうとした事の上位互換とか。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2015/02/03(火) 21:45:09.85
>>12
だけではないだろ。ロット毎の品質のバラつきを無くして番号発表の必要なくしたのもあるから。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2015/02/03(火) 21:48:28.50
本当にバラツキが無くなったのか大いに疑問だけどな

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード