シュヴァルツェスマーケン [sc](★0)
-
- 1
- 2015/05/22(金) 19:10:32.88
-
http://dengekionline.com/elem/000/001/054/1054495/
『シュヴァルツェスマーケン』のアニメ化企画が始動! 今秋と今冬にゲームも発売予定
-
- 74
- 2015/12/26(土) 04:32:39.17
-
https://pbs.twimg.com/media/CXFiJmBWQAAQXje.jpg:large
-
- 75
- 2015/12/26(土) 04:49:32.66
-
キリッとしてんなあ
-
- 76
- 2015/12/26(土) 07:06:05.82
-
ぶっちゃけTEの後だから、スタッフ陣はほこまでプレッシャー感じないだろ
問題はTEで離れた視聴者を呼び戻せられるか。
-
- 77
- 2015/12/26(土) 07:20:41.57
-
>>73
オルグなんて言葉が出てくるあたりアンチが普段何考えてるのかよくわかるわ
-
- 78
- 2015/12/26(土) 19:56:47.07
-
>>76
でもTEは以外と売れてるんだよなあ
それ以下に終わるわけにはいかないというプレッシャーが・・・
-
- 79
- 2015/12/27(日) 15:49:20.44
-
さすがに7巻を1クールなんてめちゃくちゃやらんだろ?
どっかキリのいいとこで終らせるだろ
-
- 80
- 2015/12/27(日) 20:17:30.77
-
残念だな
-
- 81
- 2015/12/27(日) 20:38:53.88
-
ゲームの続きはアニメでって言ってんだから最後までやるだろ1クールだろうと
-
- 82
- 2015/12/27(日) 20:52:49.04
-
>>81
ゲームはゲームで後編あるんだけど
-
- 83
- 2015/12/28(月) 05:20:49.14
-
あるからなんなんだ?
-
- 84
- 2015/12/28(月) 07:06:52.51
-
ゲームは二つに分けたのか
-
- 85
- 2015/12/28(月) 08:06:54.16
-
>>83
頭悪いなお前
-
- 86
- 2015/12/28(月) 08:25:38.52
-
「アニメを最期まで見た後、ゲーム後編の別ルートを楽しんでくれ」という公式発言があるから、多分1クールで原作7巻を全部やる
1話を編集した第2弾PVに使われた映像から逆算すると、ペース配分的に1クール
-
- 87
- 2015/12/28(月) 08:51:10.61
-
>「アニメを最期まで見た後、ゲーム後編の別ルートを楽しんでくれ」という公式発言があるから
公式がソースとかやたらと言われてたけど
アニメで最後までやるって言ったわけじゃないのかよ
-
- 88
- 2015/12/28(月) 09:12:10.12
-
ぶっちゃけ公式が最後までやるって言ってたって明確なソース見たこと無いし
曲解されて伝わってる可能性があるんだよなぁ・・・
-
- 89
- 2015/12/28(月) 11:39:32.19
-
何言っても聞く気が無い連中は聞かないよ
自分が考えた事が最高だから、そうならない事には反発するだけよ
-
- 90
- 2015/12/28(月) 12:43:26.28
-
キャラデは問題ないとか、
2クールに違いないとか、
固くなに言ってる連中が三ヶ月後にどんな顔してるかがアニメの内容以上に楽しみ
-
- 91
- 2015/12/28(月) 13:19:07.03
-
結局荒らしたいだけのヒトモドキだったか
-
- 92
- 2015/12/28(月) 13:50:01.73
-
>>87
この発言を普通に取ればアニメで最後までやるって事じゃん
-
- 93
- 2015/12/28(月) 14:05:01.14
-
>>92
そもそもその発言のソースがはっきりしないんだけど
-
- 94
- 2015/12/28(月) 14:12:03.64
-
答えてあげて
634 名無しさん@ピンキー sage 2015/12/28(月) 14:00:28.16 ID:zq2tJeJu0
柴犬アニメを 最後までやる 発言って何時のニコ生の発言?
ここ2ヶ月分位は録画が残ってるから見返そうかと思うんだけど
-
- 95
- 2015/12/28(月) 14:40:16.46
-
ゲームかアニメのPVを出した時にコメが流れてそれに答えてた
-
- 96
- 2015/12/28(月) 14:42:20.79
-
相変わらずの曖昧さで草
-
- 97
- 2015/12/28(月) 15:22:40.98
-
半月位したらわかるだろうに
-
- 98
- 2015/12/28(月) 19:01:12.39
-
公式がこう言ったって流れになったら大体ツイッターなりHPなりソースが貼られるもんだけどこのアニメはそういうのないの?
-
- 99
- 2015/12/28(月) 19:03:52.97
-
いつでも見れるようにアップされてる動画じゃないなら貼るのは難しいんだろう
-
- 100
- 2015/12/28(月) 19:36:40.34
-
そんな情報で1クールがどうのってやかましかったのかよw
-
- 101
- 2015/12/28(月) 20:03:56.03
-
そんな情報って公式なことには変わりないだろ
信じるならばな
-
- 102
- 2015/12/28(月) 20:10:35.49
-
そっくりそのまま公式が言ったって信じられる情報があるならね
-
- 103
- 2015/12/28(月) 20:24:24.04
-
ここでも不毛な争いしてるのかよ
-
- 104
- 2015/12/28(月) 20:32:10.25
-
なんでいちいち情弱に合わせてやらにゃならんのだ
-
- 105
- 2015/12/28(月) 20:41:13.30
-
ヒにスクショ付きであったよ
何の足しにもならんと思うが
-
- 106
- 2015/12/29(火) 08:24:25.54
-
1クールで海王星作戦までやって
2期2クール目で後半というのが希望だな
-
- 107
- 2015/12/29(火) 11:10:04.65
-
ライデンはアルスラーンの2クール目が作画ボロボロだったから2クールやったらやったで悲惨んなものになりそうだ
1クールですらテラフォーマーズだったからな
-
- 108
- 2015/12/29(火) 14:34:12.59
-
>>106
理想はそれやなー
ホワイトアウトで1クール終了
でもゲームも控えてるしほんとどうすんだよ実際
-
- 109
- 2015/12/29(火) 17:18:21.34
-
夢を見るのは自由さ
-
- 110
- 2015/12/29(火) 17:25:35.29
-
いい夢見るのは自由だし
悪夢を見るのも自由だよ
勝手にすればいい
個人的には夢ぐらいはいいモン見させろって思うけどな
考察と意見押し付けと夢語りは其々別モンだよ
-
- 111
- 2015/12/30(水) 10:22:43.25
-
『総員、傾注!!』
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
・【ネタバレ禁止】原作に関するネタバレの話題は該当スレでお願いします。
●放送局
・テレビ東京 1月10日(日)25:05〜
・テレビ大阪 1月12日(火)25:35〜
・テレビ愛知 1月14日(木)26:05〜
・AT-X 1月15日(金)11:30〜 再放送:毎週日曜 20:30〜/毎週月曜15:30〜/毎週木曜 7:30〜
・ニコニコチャンネル 1月15日(金)24:30〜
●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://schwarzesmarken-anime.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/schwaken_anime
・原作サイト:http://schwarzesmarken.jp/
○前スレ
シュヴァルツェスマーケン [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1432289432/
-
- 112
- 2015/12/30(水) 10:24:08.57
-
●スタッフ
原作:吉宗鋼紀(ixtl/age)
原作シナリオ:内田弘樹(ファミ通文庫/KADOKAWAエンターブレイン刊)
キャラクター原案:CARNELIAN
監督:渡邊哲哉
シリーズ構成:樋口達人
キャラクターデザイン:原修一
音響監督:本山哲
音楽プロデューサー:Evan Call
音楽制作:Elements Garden
3DCGI:サンジゲン
アニメーション制作:ixtl×LIDENFILMS
○キャスト
テオドール・エーベルバッハ:鈴村健一
カティア・ヴァルトハイム:田中美海
アイリスディーナ・ベルンハルト:山本希望
リィズ・ホーエンシュタイン:南條愛乃
グレーテル・イェッケルン:安野希世乃
アネット・ホーゼンフェルト:安済知佳
ファム・ティ・ラン:加藤英美里
シルヴィア・クシャシンスカ:村瀬迪与
ヴァルター・クリューガー:三宅健太
ベアトリクス・ブレーメ:田村ゆかり
ハインツ・アクスマン:成田剣
キルケ・シュタインホフ:沼倉愛美
-
- 113
- 2015/12/30(水) 10:26:39.50
-
●テーマソング
OP:「white foeces(ホワイトフォーセズ)」歌:fripSide
ED:「哀しみが時代を駆ける」歌:Zahre(ツェーレ)(田中美海(カティア役)と山本希望(アイリスディーナ役)によるスペシャルユニット)
○原作スレ
【シュヴァルツェスマーケン】内田弘樹16【艦これ】 [転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1448737163/
-
- 114
- 2015/12/30(水) 13:56:01.80
-
age作品なのに栗の子いないのか
-
- 115
- 2015/12/30(水) 14:53:33.59
-
栗の騒動にageがノータッチだったのはマジで気味が悪かった
あれで完全に熱が冷めてしまった
-
- 116
- 2015/12/30(水) 15:04:04.13
-
栗林が居るアージュ作品なんてオルタファンディスク以降ねーよ
スレチだからエロゲ板の方でどうぞ
-
- 117
- 2015/12/30(水) 15:26:51.30
-
>>115
アージュって名前が出されたわけでもないのに何で反応するんだよバカが
-
- 118
- 2015/12/30(水) 15:53:10.03
-
>>116
TEの時はOPED両方歌っただろ?
-
- 119
- 2016/01/01(金) 08:30:53.43
-
そもそもタイトルはどういう意味?
-
- 120
- 2016/01/01(金) 16:49:32.28
-
>>119
――タイトルの由来について教えてください。
【内田】
吉宗さんの最初の案としては、すごく強い戦術機部隊なんだけど、一番の嫌われ者っていうのがあって、だから「死神部隊」的な名前にしましょう、カッコイイ響きにしましょうという方針がありました。
でも「死神部隊」は捻りがなさすぎるな、と皆で相談しまして、その会議の中でトリアージってのはどうかなという案が出たんです。
トリアージっていうのは、戦場などで負傷した味方を優先順位で選別して札をつけることで、黒の札を付けられた人はもう助からないから放置し、赤の札を付けられた人を優先して助けるっていう判断基準になります。
より多くの命を救うために、救いようがない生命は見捨てる選択をするわけです。これなら見捨てられた連中からは恨まれるし、死神扱いされてもおかしくないな、となりまして、そこを煮詰めることになりました。
そこで黒の札、黒の印、黒の宣告。黒だからシュヴァルツ、シュヴァルツマーケン……だと、ちょっとありがち。
そこでロシア人の将校が東ドイツの第666戦術機中隊の活躍を賞賛して、中隊に異名を付けた。その際に若干間違った文法で付けられてしまった、という設定で『シュヴァルツェスマーケン』という名前が決まりました。
その後はエンブレムデザインですね。角の生えたドクロ―あのエンブレムのデザインも吉宗さんが手がけてくれました。
-
- 121
- 2016/01/03(日) 10:59:08.84
-
シュヴァルツェスマーケン BETA2体目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451785955/
次スレ
-
- 122
- 2016/01/30(土) 17:46:18.00
-
>16
何だとww
このページを共有する
おすすめワード