facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 114
  •  
  • 2015/01/15(木) 21:14:39.52
その解釈に萌えて1巻読み直したよ! いいね

ただ、読み直した結果、自分は「諦観したような何とも言えない笑み」とは感じなかった
どっちかというと「ああ、変わらないなあ」という笑みに感じたな
私の解釈はアニメ版スタッフに近いのかな?
何度生まれ変わって、違う育ちや性格になっていても、
人のために戦おうとする優しさと強さ、気高さは変わらない
そう嬉しく思った、いわば「惚れ直した」場面のように感じた

団長の微妙な表情と言えば、王都決戦でエリザベスの女神の使徒の力が目覚めた時
団長はビックリしてもいないし「助かったぜ」的な嬉しそうな顔もしていない無表情で
なんとなく
「ああ、やっぱりこうなるんだな…」という諦めと僅かな悲しさがあるように感じた
どんなに守ろうとしてもエリザベスは自分の宿命に目覚めていってしまう…的な
いや、勝手な解釈だけどw
過去の「エリザベス」たちはどんな最期を迎えていったんだろう

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード