facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2011/12/07(水) 19:44:29.17
鹿島神傳直心影流こそ最強の剣術

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2021/05/06(木) 20:56:57.54
まあ穿ち過ぎだったかもしれない
なんとも思ってないっていう人もいることだし
別のものと捨て置くのと一致させるのとどっちが実り豊かかって話なんですけどね
まあもうやめとくけど

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2021/05/07(金) 23:13:44.92
別物だけど、一致する所もなくはないって話だ

竹刀持った途端に双方が切り合いになるので
行き着く先は相打ちで両者死亡

そんな剣術はこの世にない

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2021/05/07(金) 23:16:14.20
ところで、俺は新陰流なので竹刀にも理解はなくはないが
直新陰流の皆さんを動画で見てる分には
あまり新陰流との共通点がなさそうに見えるんだけど
これは何故なのだろう?

で、直新陰流の皆さんから見ると、新陰流はどう見えるのだろう?
個人的に訊いてみたかった事なので、
宜しければ忌憚なき感想をお願いします

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2021/05/08(土) 17:49:32.53
男谷派と國井善彌師の鹿島神流もまた全然違う
同じ鹿島の秘太刀なのに・・・

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2021/05/10(月) 12:05:50.58
上記本によると島田も酷い試合をしてたようだし、
名人と言われた井上伝兵衛は弟子の闇討ちで斬られて死んでるし、
男谷の弟子が武者修行でやくざにビビった話なんかもある。
直心影流は竹刀で行なう試合向けの武術だったのではないかな?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2021/05/17(月) 23:15:23.36
新陰流を否定して新しい技法の基礎を作ったのは神谷傳心斎。
今日の直心影流は神谷傳心斎が技術的な基盤を作り上げ、
長沼四郎左衛門が伝系を捏造してできた流派と言える。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2021/05/20(木) 02:05:07.47
なるほどね。もう新陰流とは違うものになってるのか
まあ、心影流だしね

神谷傳心斎氏以前の流れは残ってないのかな?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2021/06/15(火) 02:20:58.92
      _,、 ,,,,g┓          im*┓
    .ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、     _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
     'l,  .゙i、 .《 lll,,,l  .'l'''''“゚ ̄       l                       ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト  ゙━'゙゙!'゙┓ .l、    _、 .,,,,wnl       ,,,,,,、       ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l           l  .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,,      ,l .l,,,,wxi,    'l  廴l′  《.,l` .,「
.li、  ._,,,,,,,x,  #━''┛ l━━'“゚ ̄      l、   'l'゚゚”`  .__,,,,,』    li、 .《,l′  l,l° .,l
.lレll''゙”`  《  .《    l|     ._,,,  .,wwrrキ   ┬'',l 'l゙巛,、     .l、 'll°   '゙  ,l
       .廴 廴   l,,,w*l, li゙.,,,i  《,,,_      .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l?    'l  ゙` .,l、   《
  _,,,    .'l,  ,廴    .,ll”       ゙゚゙''l    .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、    'l    .,l゙廴   《
`l゙'”`゙y   .゙!l'゙″,,    .,l゜  ,r*w,     l′  .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴   'l   .,l ┃   l′
: ゙《  ゙f,,、   .,,,ll゙゙゙l?  .』  .l、 .,,ト  l゙゚''''┛   l 《,,l  ,√.l .l    'l   .,l′l、  .l°
  ゙l,,   ゙゙''''''''''”   ,l″ .廴 ゙゚““  ,l°     'l,、  ,il″ ll_ .l"    .゙''''''''''° '゙“““°
  .゙N,,、     .,,il″   ゚l?   ,,l″       ゙≒ll'″  .゙゚゙″
    .゙゚゙━━━'゙”      .゙゙━━”

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2021/07/05(月) 22:39:44.67
youtubeで様々な法定の演武をみたが、大森老師のが頭抜けているな。

ここまで見た
  • 294
  • 名無し
  • 2021/07/25(日) 07:46:46.93
>>268
軽米克尊「直心影流に関する研究」は伝書を紐解き、流祖や形名の変遷を明確化。
昔はこんなことを調べる人をいなかったから伝説がバレなかったが、やはり研究者はすごい。
↓(論文から抜粋引用し略して記載)

*直心流・神谷伝心斎(1582-1663?)
「紙屋伝心六十七歳ニテ一流見出シ、直心流ト極メ致御伝授ニ付、改兵法之根元」
 15の流派を学びそこから直心流を作った。軽米さんの論文によると伝書に
「八相」「一当」「重端一身」「右天左天」という 4 本の形名があり、
 小笠原源信斎の『真之心陰兵法目録』の形名と共通していることから
 ある程度影響があり、学んだ流派の一つだろうと推察。
*直心正統流・高橋弾正左衛門重治(1610‐1690?)
 神谷伝心斎の 33 人の弟子の中から生まれており、弾正左衛門はこれら の剣術を批判。
 自流を「直心正統流」と名乗り、これらとの区別化を図った。
*直心正統流二代・山田平左衛門光徳(1638‐1716?)
 著書『兵法雑記』にて「高橋弾正左衛門は自流を世に広め、免状を 20 人余りの者に授けたが、
  終に正しい理を持つ真実の修行者がいなくなってしまったという。
 このような経緯から光 徳は自身が世に功を立てるような人間ではないものの、
 この直心正統流の二代を相続した。そして、今年 70 歳になり、余命が十分ではないが、
 一道の廃絶を嘆く 余りに、後継者を残すことを願い、このことに残りの命を費やす」
 と記す。
 **ポイントは、後世の伝承では山田平左衛門光徳が直心影流を名乗ったとされているが
『兵法雑記』 の記述から、光徳は 70 歳まで「直心正統流二代」を名乗り、
 この 70 歳の時に流儀の免状・ 裏書を国郷に授けたということが明らか。
 つまり、国郷は光徳から直心影流ではな く、直心正統流を継承しているということ。
*直心影流・長沼四郎左衛門国郷(1688‐1767)
 上記から流名が直心影流となったのは国郷以降であることが分かり、
 国郷が流名を直心影流に改めたと考えられる。
 直心正統流と直心影流の目録を比較すると、しない打ち込み稽古の基本の形である
 十之形の「龍尾」か ら「曲尺」までの項目が新しく追加されていることが確認できる。
 この形に加え、「相尺之 事」「留三段之事」「切落之事」「吟味之事」の習が
 新たに追加されている。これらの項目は 光徳の著した『兵法雑記』には確認できず、
 国郷の『直心影流目録口伝書』に記述されて いるため、直心影流の成立にあたり、
 国郷によって付け加えられたものであると考えて良い。
 鹿島神伝、流祖松本備前守も、高橋、山田の代では元祖神谷氏伝心との記載が
 長沼国郷になってから改変されている。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2021/07/25(日) 07:47:40.15
*長沼さんは直心正統流二代・山田先生から学んだ後、先進的な竹刀による稽古法を
 取り入れ、自分の工夫も入れて新しい流儀を作った。流儀に箔をつけるために
 鹿島神伝やら松本備前守などの伝説を付け加えた。実際本人も強く、教えが素晴らしいから
 あれだけ直心影流が広まったのだろう。(北辰一刀流千葉周作も評価していた位だ)
 丁度、極真空手の大山倍達総裁の伝説が似ている。この世界は多かれ少なかれ脚色
 があるのだろう。皮肉なのは直心正統流初代 高橋先生が嫌っていた系図兵法(先師として知りもしない千年にも
 わたる武士の名前を借りて、音楽の本に載 っているようなことを伝える兵法。)
 に自流が変化していったこと。
 更に言えば、直心影流の鹿島神伝、松本備前云々を伝える他の流派もその道統が
 創作であることが証明されてしまい残念。鹿島神流では「日本武道の淵源 鹿島神流」
 という本で鹿島神伝、松本備前守から始まったことを記載している。
 またその武道真理の説明では、応用真理という名で直心影流の目録の内容が
 そっくり記載。特に「相尺」「留三段」「切落」「吟味」というのは直心正統流に
 長沼さんが付け加えた内容。長沼さんの直心影流の記載内容にとても影響を受けたのだろう。
 ちなみに直心影流と鹿島神流の技が似ていないのもこれでよくわかった。
 伝書、目録の記載名は参考にしたが、技自体は念流ほか色々なものがミックスし
 生まれたのだろう。と勝手に考えている。

 軽米さんの博士論文
 https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&ved=2ahUKEwjwzr6L5PzxAhWRFIgKHe9GDqcQFjAGegQICxAD&url=https%3A%2F%2Ftsukuba.repo.nii.ac.jp%2F%3Faction%3Drepository_action_common_download%26item_id%3D33205%26item_no%3D1%26attribute_id%3D17%26file_no%3D1&usg=AOvVaw2ADDHFotJIPV3VzjGBGR_z

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2021/08/14(土) 20:45:17.64
44 名前:U-名無しさん (オイコラミネオ MM7f-RRnX [61.205.106.218]) [sage] :2021/08/14(土) 17:38:45.29 ID:5uMwANp9M
メルカリにサードユニフォーム番号付けて何枚も売ってるやついるな

爆発しろ


                ノ      ゚.ノヽ , /}
            ,,イ`"     、-'   `;_' '
   ,-、  _.._,,-'' ̄         (,(~ヽ'~
 )'~ γ⌒ヽ             i`'}
 ~つ ヽ⌒`;;)             | i'
 / ,(' ,; ;'),          。/   !
/ドゴォォォォン!!    /},-'' ,,ノ
i、  Y´::::⌒   _,,...,-‐-、/    i
..ゝ  `゙:::::`) <,,-==、   ,,-,/
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~
 {        レ_ノ
ノ         ''

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2021/08/21(土) 22:44:36.53
わざと咳払い等が気になる 21
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1613353953/

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2021/09/06(月) 08:39:42.59
http://resemom.jp/article/2021/05/17/61827.html

子・孫に勤めてほしい一硫Jランキング

3位 名古屋トヨタ

5位 G大阪パナソニック

8位 京都任天堂

10位 神戸楽天

12位 三菱浦和

12位 千葉JR東日本

16位 川崎富士通

19位 柏日立
 

厨古品アプリwwwwwwwww(笑)

車云売アプリwwwwwwwww(笑)


                     ____         
                   / ___  \      
                ( ̄二 世界のTOYOTA\  
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  
                ∠/       /| |   
                (        ///  
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     
                 |  /    ̄/ /     
                _|_|____//_  
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |   車云売ですCAR        |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2021/09/09(木) 17:35:55.83
男谷は平山行蔵に師事していたんだから長刀の価値は十分わかっていた
のではないかな?なら大石進がやって来た時、自分も長刀を使うとか
使わないとしても長刀への対処の方法は十分検討していてもおかしく
なかったと思うけど、そうではなく、結局大石に破れてしまった。
一体どうしたことだろう?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2021/09/09(木) 17:36:21.76
ちなみに勝小吉も日頃から長刀をさしていたらしい

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2021/09/09(木) 18:03:27.05
刀はそれぞれの体格に合った長さが良いという考えが一般的だった訳で
大石進は長い竹刀で有名だが、抜群に長身だったからな

長刀と書かれるとナギナタかと思って?となった

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2021/09/09(木) 18:20:58.32
一般的だったかどうかが問題なのではなく、平山の弟子だったのだから
日頃から平山に接していたら、大石への対処の仕方ももっと違った方法
があったのではないかということ。最初の立ち合いでは大石の突きも何
とかかわしたが、大石が工夫してくると二度目以降からは大石に破れ続
けた。これでは平山の弟子として情けない。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2021/09/09(木) 18:22:08.57
自分は男谷名人説にはかなり否定派。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2021/11/15(月) 03:04:51.04
ggg

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2021/11/15(月) 13:07:32.41
6600円は高いな

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2021/11/21(日) 21:38:39.59
犬の飼い主の逮捕のニュースが出て数日間、消えてた荒らしが
数日後に徐々に活動を戻して、また荒らしてる
どこに行ってたのかよくわかるね

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2021/12/12(日) 22:01:08.72
山田治朗吉系の本より石垣安造の本の方が信頼できると思う

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2022/01/16(日) 19:26:45.55
直心影流秋吉派ですかね?正統は

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2022/02/01(火) 21:59:43.85
ちょっと暖かけりゃ外に出す。
春になったらまた一日中庭に放して好き放題吠えさせるんだろうよ。憂鬱。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2022/02/19(土) 23:43:58.59
「ごめんなさい車さんwギャハハハww」DQN隣人が雪合戦して車に傷、ガキの父は動画撮影し謝罪ゼロ [373620608]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645093604/

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2022/02/25(金) 12:35:35.36
石垣安造

だれ?

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2022/02/26(土) 02:09:17.19
   ./ 茨士成車 云売 (笑) ヽ
   / ノ             ノヽ
   ,' )               ノ、
   |.  iiillllliiii    iiillllliiii   ヽ
   |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
   |     ̄   l    ̄   ` |ノ /   
   \       l       J' 
     |∴\  ∨   、/ . ) 
    | ∴ i ´ー===-  i ∴ |   厨古でイ可がワノレい
    \∴!   ̄   !∴/  
       ̄ ̄\_/ ̄
    /     ゝ ── '   ヽ
   /   ,ィ -っ、        ヽ
   |  / 、__ つ 人  ・ ,.y  i
   |    /        ̄ |  |
   ヽ、__ノ          ノ  ノ
     |      x    J  /
      |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
      |     (●)    |

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2022/03/24(木) 18:21:04.36


ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2022/05/16(月) 03:55:31.36
gg

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2022/05/26(木) 20:14:33.39
あげとくか

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2022/06/04(土) 01:18:06.06
静岡県掛川市の無職・青野圭被告(28)は、おととし7月、愛知県豊橋市で、時速およそ130キロまで加速した車で、田原市の警備員・夏目喜生さんをはねて殺害し、草刈りをしていた作業員2人に大けがをさせた、殺人と殺人未遂などの罪に問われています。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2022/07/21(木) 16:16:24.49
k

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2022/07/21(木) 16:18:18.98
kkk

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2022/09/16(金) 05:54:13.77
よいしょっと

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2022/11/26(土) 19:08:27.19
g

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2023/01/16(月) 06:58:59.79
規制された?

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2023/02/25(土) 19:14:07.36


ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2023/03/31(金) 19:50:38.38
昨日、ルンバが家出した

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2023/04/29(土) 19:12:33.97


ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2023/05/31(水) 19:33:58.11
あげとくか

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2023/05/31(水) 23:48:28.27
sage

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2023/07/16(日) 21:19:34.17
g

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2023/08/25(金) 21:12:50.19
j

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2023/09/15(金) 14:55:40.94
修心流居合術兵法こそ最強の剣術

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2023/11/09(木) 22:55:19.83
bbb

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2023/11/19(日) 16:39:12.18
治安悪化の原因は公務員だの大企業だの人類に涌いた害虫が私利私欲のためにヘ゛ーシックインカムすらさせないことにあるんだろうな
ナマポは犯罪抑止として多少の効果はあるものの皆殺しにしたい公務員に保護観察されたり親類に連絡が行ったりクルマ禁止されたり
それて゛いて最低限の金銭支給とか詐欺や強盗に走るのは損益計算上の合理性があるしな、ジジババなんて破綻させるのが筋の年金を
税金て゛存続させて受給してるわけだし今度は子供給付倍増だのと一層社会的分断が進んで子が居る裕福そうな家が狙われるな
テ゛ジ夕ル音痴100%のクソ無能政府がDXだのと利権を前提の頓珍漢なことやって益々個人情報拡散を推進してるわけだが
そうした情報が犯罪に利用されてる現実を認識してセコイ餌に釣られて個人情報を入力しないのは当然
個人情報収集組織ヤフ ─等の存在を意識して無関係なサイ├からも個人情報収集可能なスパイスクリプトJavaSсripT無効にするとか
e-taxやらには関わらないとか,この自民公明禍それでも押し入られた時のために10万ほど用意しておいて勘弁してもらうしかないだろ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=iΤems&id=I0000062 , ttps://haneda-projecт.jimdofreе.Com/
(成田)тtps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2023/11/29(水) 14:30:43.64
「直心影流の研究」によると、男谷は加藤田平八郎に試合で4本連続で負けたと
書いてある。男谷は無敵だと思ってたけど、あれは直心影流側からの誇張で、
実際はそんなに強くなかったんだな。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2023/12/20(水) 07:26:55.12
この人、秋吉を超えたわ
https://www.youtube.com/shorts/QcJ2DBuiOyY

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2023/12/21(木) 18:04:15.22
>>308
ただの妄想

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード