昔の福岡を語っちゃってん!パート20@九州/まちBBS [machi](★0)
-
- 129
- 2017/11/24(金) 20:15:42
-
126>
当時のエレデの書店は最上階近くの7〜8Fくらいに位置していましたね。
集客のための差別化なのか、コミックスの漫画本にカバーがかかっておらず
立ち読みし放題でした。
若き日の私もそれを目当てにしょっちゅう行っていました。
その頃から主に都心の主要書店では
前述の立ち読み防止(というより立ち読み者の売場滞留による店内混雑防止)のために
今では当たり前となった漫画関連の書籍を中心にしたビニール帯や紐掛けを実施し始めましたが、
エレデはかなり後年までフリー状態だったと記憶します。
昭和58〜61年(1983〜1986年)ころの話です。
このページを共有する
おすすめワード