facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 494
  •  
  • 2017/05/09(火) 23:03:09
>>491
公共の交通機関でまともに使えるのはミニバスだけ。しかも世帯数に見合わない車両と本数で福間駅まで出るのも一苦労、マイカー通勤だとしても公道への出入り口は確か2箇所しかないので渋滞必至。周辺は夏場の午前と夕方も混みます。確かに土地は安いけど毎年の管理費とかもかかりませんでしたっけ?行政主導での開発では無いっぽいので生活し出すと不便になりそうな気がします。長文すんません。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード