facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 776
  •  
  • 2014/04/13(日) 12:12:16
まあ若いうちには一度は東京に出といたほうがいいと思うけど・・・
なんと言うか視野が広がるというかいろいろな面で気付くことが多いかと


たとえば地方の人は(地元志向の人を除いて)東京や大阪に出ることを考えて行動する訳だけど
元から東京とか東京近郊の関東圏の人間で意欲的な層は地方の人間が東京意識するようにアメリカとかイギリスとかに留学する
ことを考えてる人が多くて実際に留学してる割合も多かったなと


地方からいきなり留学する人もいるとは思うけどその割合はごく少数だしそもそもそういう発想にならないというかまず「東京」という概念が先にくる
で、実際に東京に行ったら自分よりもっと「先に行ってる」というか考え方が先進的というかそういう東京近郊で生まれ育った人達と出会って刺激を受ける&比べて落ち込むなんてことも・・・




でもこういうことって実際に行ってみないとなかなかわからない感覚だったかなと今は思ってる。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード