facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 972
  •  
  • 2012/03/03(土) 11:33:48
>>965
ネットでうわさになって調査されて事件が発覚なんて今じゃ珍しくも無い話だろ。
素人の遊びですら
ツイッター・ミクシー・フェイスブックに馬鹿が発言
「飲酒運転しちゃったー」
「カンニングしちゃったー」
「まんびきしちゃったー」
などをネットで他人に保存されその人を調査され通報され罰を受ける
また大学を退学に追い込まれる、そんなことは検索すれば沢山出てくる。
ネットの晒しは名誉毀損の悪用を予防は必要だが
犯罪を表に出して報いを受けさせる機能があることは既に証明されているよ。
しらないのかな?
審議に値するかではなく、審議するしかない状況に追い込むことが出来る。

責任を問うならば、そもそも悪事を晒されない行動をとるべきであり
悪事の通報に責任を問うなど、不正の擁護でしかない。

そもそも
「不正を知ってるけどなかなか口に出せないこともあるから
  それを匿名で表に出せる場を作るといい」
と言う考え方に名誉毀損の対策は必要でも断固反対するなんて
犯罪を行ってる側の人間だけじゃないでしょうか?
不正を知っているけど、行っている人が怖くて通報できない状況を
打開する場は必要ないとでも言うのでしょうか?

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード