日田市なんてどうですか?お客さんPart38 [machi](★0)
-
- 337
- 2011/06/17(金) 12:27:53
-
>>336
数年前杷木の某店でせいろ食ったんですよ。
ゴムと言うかw
うなぎ料理がまずい場合があるのを、初めて知りましたよ。もったいないから(貧)全部食べたら吐き気したもんw
それから火がついて市外県外のうなぎ店をことあるごとにハシゴしましたが、
発祥柳川の複数店含めて北部九州で戸山が今んとこ一番。
生まれた時から戸山なんでひいき目はありますが、
あのカリッと感とジュワッと感の両立、甘味のバランス。
そしてタレごはんがうまい具合に乾いてること。
水分の飛ばしが足りずにタレごはんがべちゃっとしている有名店のなんと多いことか。
あれは、「戸山」という食べ物なんだな、と県外店にいく度思います。いつでもリピートできる日田人は幸せ。
このページを共有する
おすすめワード