【政治】九州人が政治経済を語るスレ Part10【経済】 [machi](★0)
-
- 347
- 2009/01/14(水) 23:34:02
-
>>340
別に否定する気は無いよ、税収(効果)に対して一部の国民への負担はかなり大きなモノになると思ってさ。
1.現在でも減免措置等の運用は法律の情報弱者に厳しい。
2.増税でもっとも影響を受けるのは特別裕福ではない層(不動産相続とか)だろう。
3.資産家の皆さんは資産を海外に移したり対応するだろうし。
結局日本で頑張って働いても、ちょっとまとまった金を手にしたらお上に取られる。
資産家達は日本から出て行くだろう。
そうなった時にどうなるんだろうと思ってね。
増えた税収から社会変化によるマイナスを引いてどれだけのプラスが得られるのだろう?
自衛隊員は逆に増やした方が雇用的にはプラスでしょう?
公務員の給与を減らして、その分公務員を増やすと納税者は増えるし失業対策にもなる。
定額給付金だって経費が問題だというけど、派遣に代行させれば雇用対策になるよね。
このページを共有する
おすすめワード