facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 560
  •  
  • 2009/04/20(月) 08:12:56
>>558
確かに勝手な意見です^^;
しかし、そもそも法定協議会終了後に法定協の結果のいろんな説明会や、合併派、反対派の
意見討論会?等を経てからの住民投票実施が議会で決まってました。
しかし、反対派は何で反対なのか明確な根拠も、単独の将来像も何も示さず、ただ熊本市がボロいという主張だけで
早期の住民投票になってしまいました。これが本当の住民の意思ととらえるのはちょっと違うのでは。
「合併したらこのようになる。」「合併しなかったらこのようになる。」といろんな事項を住民が納得した上での
住民投票の結果なら誰でも納得すると思います。今回は反対派発議の住民投票の時期が失敗でした。
もうこの中途半端な時期の住民投票は議会のせいでは?

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード