facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 577
  •  
  • 2008/08/28(木) 18:46:07
>>574
マルチやってた奴に聞いた話だけど、老人が現役時代はそもそも「そういう商法」が一般的でなかったから、
馴染みがない上に、大抵の人は体になにかしらの持病を抱えてるから、手軽にその手の健康食品で
消えるのなら、という一縷の望みを託すような気持ちがあいまって引っ掛かりやすいらしい。
マルチ商法=ネットワークビジネス=連鎖販売取引という事も判っていないし、
説明の際も「ネズミ講は違法だけど、ネットワークビジネスは合法です」みたいな展開になると、
細かい違いが判らないから無条件に信じてしまうのだとか。

この手のマルチは中年が一番引っ掛かりにくく(アムウェイの社会問題化はこの世代は大抵知っているのと、
それなりの収入があるからサイドビジネスが必要ない)、老人の次に20歳前後の社会性のない若者と
専業主婦がターゲットになりやすいと言っていた。

日本でも連鎖販売取引は必要ないと思うのだけど、どうしても規制はされないよね。
中国と韓国では違法とされています。(中国のアムウェイは販売方式が異なる)

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード