facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 125
  •  
  • 2008/04/10(木) 01:18:17
ガソリン税の問題から1週間経ちましたが、今後の動向が気になっているついでに
福岡県第5区 原田義昭議員のブログを見てみたんですが、

地元の式典に出席された原田先生曰く
『大きな財政欠陥となる、ついては4月末には必ず復活採決することなどを説明しました』
『今の痛みを堪えて将来の地域づくりをする事が政治の役割であることを懸命に訴えていく他はありません』

とのことです。
とても気にかかる言葉『復活採決することなどを説明しました』
え?誰に?票に繋がる方々に?地元駅前でマイク持って説明してみたら?w
市民レベルでは、給料は上がらないのに物価は上がっていますのでもう十分痛みを伴ってますよね。
年度末に道を掘り起こして予算を使い切るのは地域づくりですかねw
2兆6000億円の税収減をどうするのかばかりで『削減』という言葉は出てこない。

選挙の時だけ市民相手にマイクパフォーマンスし、
選挙に当選したら特定支持者の前で説明をしてるってことですかね。
物価が上がる一方だし、物流の大部分がトラックによる輸送手段ですから
輸送コストを商品に転嫁しだしたら更なる値上が待ってますね。

皆さんガソリン税についてどう思いますか?

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード