facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2006/03/12(日) 02:00:26
9枚目です。
引き続き福岡を中心に九州各地の美味い蕎麦屋情報求む!

前スレ
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1118152967&LAST=50


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2006/12/24(日) 19:47:55
>>249
○め勢のメニューは柚子切りじゃなくて、柚子蕎麦じゃなかったですか?。

ここまで見た
  • 251
  • 蕎麦粉
  • 2007/01/03(水) 20:19:40
んー久し振り読むと・・・。

ま、いいか。
ところで西鉄の平尾駅と高宮駅の間にある蕎麦屋はどうだろうか?
今度行って見ることにしてます。

福岡市内以外の県内の蕎麦屋でお勧めはありますかねー?

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2007/01/03(水) 23:04:56
北九州市内であれば、若松区高須の「ほしの村」がおいしいと思います。
十割手打ち蕎麦で、その時に一番おいしい蕎麦の実から
脱穀製粉し、九重の炭酸水で打つ…というこだわりようです。
こんな住宅街に?と思いますが、ぜひお試しいただきたいです。

近くに八幡西区浅川にも同じような蕎麦屋はありますが、
こちらはまだ行ったことがないので、コメントしようがないです。
ごめんなさい。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2007/01/04(木) 13:48:48
>>251
宮川の事かな。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2007/01/15(月) 01:42:29
>>247
柚子切蕎麦って初めて食べたけど、昔から普及しているものなんですか?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2007/01/15(月) 08:40:12
>>254
はい、昔からあったようです。
1番粉で打つ更科蕎麦は味、香りがないけど喉越しがよいので、旬の物の味、
香りをつけて楽しんでいます。
新茶の頃の茶切りや、柚子の季節の柚子切り、胡麻切り、シソ切りなど色々
あり、総称して変わり蕎麦と呼んでいます。
更科は麺にするのが難しいので、昔は、蕎麦職人が技術維持のために打って
いたそうです。
柚子はそろそろシーズンが終わり、「良い柚子が手に入らなくなった」と
山月のオヤジが悩んでいました。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2007/01/15(月) 23:53:37
いや〜、シーズン中に行くことができて、なんか得した気分だ。
麺の色が蕎麦っぽくなくて、何だコリャって思った。一口啜って見ると、
確かに蕎麦の歯ごたえなんだが、柚子の香りがフワっと広がり、飲み込むときに
確かに蕎麦なんだが、鼻に柚子香が抜けるって感じの、う〜ん、なんていうか、初めてのタ・イ・ケ・ン
でした。おいしゅうございました。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2007/01/27(土) 23:15:22
2チャンネルってまだ大丈夫なの?

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2007/01/31(水) 22:59:26
>>257
   ?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2007/02/02(金) 21:10:39
2チャンネルの開発者が閉鎖するって発言したニュースを見たもので。
結局、その後、発言を撤回したとか。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2007/02/03(土) 01:52:28
その2行ともガセだし蕎麦とも関係ないし

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2007/02/03(土) 08:44:44
三瀬の蕎麦屋、行ってみたいけど時期が悪いね今は

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2007/02/05(月) 14:11:03
> 三瀬の蕎麦屋
何軒かあるけどどれのこと?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2007/02/05(月) 20:12:09
>>262
特に何処って決めてないけど・・・・どこかお勧めある?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2007/02/06(火) 22:32:55
今日、山月に行きました。
温もり(あつもり)と蕎麦がきぜんざいの客でいっぱいでした。
もりや蕎麦掻を食べると、そば粉の良し悪しが分かると聞いていましたが、
温もりは蕎麦の味がもっと直接的で、ごまかしがきかない感じですね。
山月の温もりは病みつきになりそうです。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2007/02/11(日) 07:12:27
星野村のそばやはおいしいよ

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2007/02/18(日) 22:54:32
>265
な佳島とかいう蕎麦屋?
おやまぼくちをつなぎに使うとか言う

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2007/02/21(水) 13:59:06
3週間ほど前の事ですが、久しぶりに筑紫野インターの横の「源」に生きました。
12時前でお客は誰もいなかったのですが、お店の女性がどうぞと言ったので入ろう
とすると、若そうなご主人が、連れの子供(6才と8才)を見て、突然目を吊上げて
「子連れはダメ。子連れはダメ。」と怒りだし、とうとう店に上げてもらえません
でした。1年前ごろはOKだったのに何ででしょう。頭に来ました!

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2007/02/21(水) 14:57:23
>>267 迷惑なのでもうこないでください。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2007/02/21(水) 19:16:31
>>267
ただの営業妨害、イヤガラセのようだ。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2007/02/24(土) 21:35:58
あのー西新のゾーンとかいうパチンコ屋の奥まったところにあった、両国という蕎麦屋はまだあるでしょうか?
ご存知の方がいたら教えて下さい。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2007/02/24(土) 21:44:48
>>270
天神に移転した。
国体道路沿い。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2007/02/26(月) 23:08:36
>>271ありがとうございます。移転してたんですね。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2007/02/27(火) 11:55:11
>>268 そうだとは思いますが「予約でいっぱい」だとか、断り方のも礼があるべきでしょう。
>>269 、日曜日に一度、子どもを連れて(居なければ親戚の子を連れて)行ってみてはどうです。

ここまで見た
  • 274
  • tukku
  • 2007/02/27(火) 12:23:10
薬院の「くろ麦」、酒の肴が凝っているのは聴いたのですが、
蕎麦の方はどうなのでしょうか、食べた方お教えください。
今度,行ってみたいのです。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2007/02/27(火) 19:30:14
博多駅南だったかな〜。たそうとか言うそば屋がおいしくてしばらく通ったな〜
まだありますか?最近はもっぱら大橋駅の近くの、わかみや食堂の隣の、ん〜と
店の名前なんだっけ?

ここまで見た
  • 276
  • そば粉
  • 2007/03/01(木) 06:19:16
くろ麦は最近行ってないけど、たしか蕎麦自体は細い麺です。汁があまり
甘くないと思います。福岡の味ではないです。味は個人的には良いと思います。
勤め人から商売始めた人です。また行こうかな?

博多駅の南のたそうはもう店を大分前に閉めたと思います。いまはないです。
大橋駅の蕎麦屋は行った事ないのでわかりません。今度行こうかな?
どこなんでしょうか?

さて、源ですか・・一回行った事あるかな?美味しいと思います。
なんか、自宅っぽい店ですよね。車じゃないと行けない場所ですよね。

そういえば、こないだ高宮と平尾の間の大皿蕎麦を食べてきました。
量もおおくていいんじゃないですかねー。

さて、あまり郊外に行かない私ですが宇美町の松本に行ってきました。
この蕎麦屋はなかなか美味いです。
場所が街中にあれば・・、いつでもいけるのですけどねー。車じゃないと
いけませぬ・・。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2007/03/01(木) 21:47:09
>>275
田惣は、古式蕎麦ひさや(おばさん達が古式?)の親戚で、
明治公園の横にありましたね。
田惣で使っていた蕎麦打機は、甥が大宰府で使っています。
大皿って、みやがわのことかな。
多め勢の弟子だけど、多め勢とは似ても似つかない蕎麦ですね。
日本蕎麦より、韓国の冷麺に似た感じの食感でした。
もっとも6ヶ月前の味ですが。(その後進化してると思いますが)

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2007/03/02(金) 00:06:24
 大橋駅近くの見せの名前は むらやでした。今日食べてきました。小さな店で、若い夫婦がやっています。
私は気に入っているのよく行きます。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2007/03/02(金) 19:25:43
むらやは自分もよく行きます。そば茶を飲んで、ざるを食って、そば湯でしめる
最近の週末の楽しみです。

ここまで見た
  • 280
  • 名無しでよか?
  • 2007/03/02(金) 20:18:03
赤坂の新規行って来ました。
先週木曜のオープンでした。
大阪「喜庵」の暖簾分けって僕には分からないけど
お酒、酒肴、調度品など。好感は持てました。
鰊蕎麦は関西らしからずお醤油キツかったか?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2007/03/02(金) 21:07:07
やっぱ暖簾分けなんだ。
開店盛況も落着いたかな?行ってみよう!

ここまで見た
  • 282
  • sobako
  • 2007/03/10(土) 11:24:45
あー、赤坂のよろこびあん?に行きました。
美味いです。店の女の人がこぎれいです。そっちの得点も高いかも?

では、今日はむらやに行きます。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2007/03/12(月) 01:45:35
江戸そば源行ってきたけど、普通に子供連れの客いたけど、な・に・か?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2007/03/16(金) 11:20:19
267->283+ 
どううして我家の時だけ断られたんですかね?また食べに行きたいのですが。
次は子連れで行っても断られないかどうか、誰か教えて下さい。

ここまで見た
  • 285
  • そば粉
  • 2007/03/17(土) 21:32:35
そういえば、福岡も蕎麦どころではないのに

市内や郊外に蕎麦屋って増えたよねー。

昼に蕎麦屋に行くとお客が多くて大変だよ。

やっぱ、夕方ゆっくりしたいよねー。

蕎麦屋っておもうけど、行く度に同じ味じゃないんだよなー

で、むらやに行ってきました。店のレイアウトが謎なんですけど・・。
まぁ、美味しいです。近所にあれば多分毎週行きますかねー。

草八はビブレの地下に入ってましたね。ビブレじゃぁ客層が違うけど、
ビジネスマン向けに開店したのかな?

時々天神地下街の加辺屋にいきますが、汁があまいのが毎回気になるけど
福岡の味なのですかねー。

こないだは、サンセルコの地下?出雲そばにいってきました。
んーなんか普通な感じです。

ここまで見た
  • 286
  • そばのほそ道
  • 2007/04/20(金) 00:10:16
はじめまして、初の書き込みです。
友人から誘われて3ヶ月前から月に一回「そば打ち教室」に行ってます。
それまで「そば」には特に興味も無くどんなそばがおいしいのかも
知りませんでした。
先日たまたま親戚の者と「うどん屋」に入る機会がありましたので
私はザルそばを注文しました。
食べるとそばにはほど遠い代物でした。(^_^)
そば打ちに行く前まではこのようなそばで満足していたのが不思議です。
この板の皆様のご意見を参考にこんどは「そば屋」に行こうと思います。
時々書き込むつもりですのでよろしくお願いします。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2007/04/20(金) 21:08:05
286さん今晩は、
蕎麦仲間大歓迎です。
蕎麦粉の産地によって、またその店の打ち方や、粉の保存方法によって
味や香りが大きく違います。
色んな店に行って、マズかった時は伏せ名で、美味しかった時は本名で
褒めてあげて下さい。
次回の投稿を楽しみに待っています。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2007/04/30(月) 23:14:55
そばには詳しくないんですが、食べるのは好きなんで蕎麦屋にはよく行ってます。
386号線近く(夜須町?)の『風のたみ』が最近では気に入って行ってます。
反対に1度行ったら2度と行かないぞと思ったのが大宰府の北谷にある蕎麦屋。
理屈っぽくて不快でした。
最後に出た蕎麦がきが多すぎて残したいくらいだったんですが、横にいる店主の妻にまた何か言われそうで無理して食べた事を覚えています。
雰囲気もお店の味のはずなんですが・・・。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2007/05/02(水) 22:24:55
>>288
北谷○は話題の多い店です。
私もとんでもない目に遭いました。
セットを食べれなくて、後を断って店を出たら、ダルマみたいなオヤジが
追いかけて来て、怒鳴りつけられました。
又、知人が食事中、お盆を持ったオヤジが足で、ぱーんと障子を開け蕎麦を
持って来たそうです。
びっくりして見ていると、「両手が塞がっているからしょうがなかろうもん」
と怒鳴ったそうです。
蕎麦も、極細で、濡れている時はびちゃびちゃで乾くとバサバサです。
折角、良いロケーションなのに、人間性や技術的に問題ありすぎですね。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2007/05/03(木) 22:39:08
>289
その店には1回きりしか行ってませんが、
蕎麦を食べながら「美味しいですね」とお運びをする人に声かけたら、
「食べながら美味しいなんていう人間のいう言葉なんて信用できない。
そういう食べ方(出した蕎麦を喋りながら食べる事)する人から褒められても有難くない。」と言われ、
一緒に食べに行った人と下を向いて黙って食べざるを得なかったんです。

福岡うまいもの百選とか何か看板は付いてましたが、誰がそんな店を選ぶんでしょう?
自称だったりということはないですよね(笑)
もったいぶった能書きと食べさせてやってるみたいな態度に料金を支払いながら本当に腹が立ちました。

まだその店は営業してるんでしょうか?

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2007/05/04(金) 10:23:56
北谷x
あそこはロケーション(風景)がいいといった観光地のそば屋と考えたがいい。
リピートするには値しない。ワシも2回目に言った時は最初の料理が来たときに
”混んでますから早く帰って下さい”とお運びの婆さんに言われ不愉快だった。

蕎麦:麺の細さと汁の甘さからするとそうめん好きにはぴったりかな?(爆)

道路地図に載っていたりするのは単にゼンリンの社員がよく食べに来ていたので
地図に載ったと店主が言っていた。”うまいもの百選”もそんな関係かな?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2007/05/13(日) 22:01:26
美味しい蕎麦のスレに問題点レスが続いてしまいましたね。
ところで概出の大野城白木原の山月ですが、温盛り(あつもり)は
更に進化してましたね。
だけど最近1時過ぎに「蕎麦売り切れ」閉店が続いているけど、ちょっとね!
何とかなりませんかね、ご主人。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2007/07/18(水) 00:03:17
この前、久しぶりに江戸蕎麦源に行ってきた。
相変わらずうまかったよ。
でも、麺がわずかに細めになってたような気がする。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2007/08/04(土) 11:03:22
通りすがりの麺好きです。蕎麦に関しての知識はありなせんが、
源は接客が良くないですね、とても美味しいのにすごく残念です。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2007/08/11(土) 22:11:29
早良区から日田に移転していた一滴庵・太六が、8月8日に大宰府にオープン
したと聞いて早速行ってきました。
8日にオープンしたけど9日はくたびれて休業だったみたいですね。
場所は天満宮前から、古賀方向に2〜300メートル北上し、左側の赤い橋を
渡って坂道を登った、高級住宅街の美庭付き高級住宅です。
例によって数年来の空き家を、自分でリホームしたそうです。
駐車可能台数は2台!車高の高い車はだめです。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2007/08/18(土) 20:35:54
>295
早速行ってきました。
情報ありがとうございました。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2007/08/27(月) 22:35:20
江戸蕎麦源は、オレには接客すごくいいぞ。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2007/08/28(火) 10:35:47
オレにも無茶苦茶良いな>源

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2007/08/28(火) 14:41:56
更科系の白い麺でなく
砂糖でなく味醂の甘みが効いて
グルタミン酸の旨味もある
(良い鰹節を使っていれば必要ないかもしれませんが)
藪系のしょっぱいつゆでない
蕎麦屋はありませんか?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2007/08/31(金) 10:28:40
大名の【やぶ金】まだあるのかな。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード