facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • ずんば
  • 2003/12/25(木) 12:12:45
さあ語っていきましょい


ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2004/09/27(月) 20:14:34
鹿児島の生活保護費は日本でもトップクラスである。
人口が2倍以上で物価も高い(=支給額が高い)埼玉県よりも多いのは驚愕させられる。
鹿児島は物価が低いので一人当たりの支給額は低くなるのでいかに鹿児島人の生活保護受給者がおおいのかが良く分かる。
要するに鹿児島人は生活保護を受給する人間の絶対数が多いのであろう。

生活保護を受給するような人間を育てた鹿児島の教育や風土に疑念を持たざるを得ない。
所得が本土で一番低い貧乏県であることや有効求人倍率が低く失業率が高いことも関連しているのだろうか・・・

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2004/09/27(月) 22:47:20
大友って秀吉に泣きついて、助けてもらった人だよねぇ。
大分も県外企業に・・・・・ 

まぁ助けてもらってよかったね。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2004/09/27(月) 23:03:14
>>248
それはだな、相手が鹿児島弁でおやじギャグを
とばしているのに、>248が全然気が付かず
クスリとも笑わないので、へこんでいるのだよ。多分ね

>249−>251
申し訳ありませんが、今回あぼん出来ませんでした。
いつものコテハンでお越し下さいますよう、宜しくお願い致します。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2004/09/27(月) 23:05:36
>>249-251
ストレス溜まってるの? 実社会でうまくいかなきゃ、ひねくれちゃうんだろね・・・。
なんか、すっげぇかわいそう。負け犬のXXXXってね。
すっげぇ半端な知見??ありがとう。ある意味、あなたは興味深かったよ。
ちなみに俺は道民だから関係なし。レスは困ります。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2004/09/28(火) 00:02:53
鹿児島に『牛角』あるんですか?
どこ?知りたい!!!!!!
安楽亭とかもある?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2004/09/28(火) 00:08:19
>>255
牛角は県内に4店舗あるよ。市内は2店舗。
安楽亭は関東の田舎に多いよね。16号沿いとか。
九州には一店舗もないと思う。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2004/09/28(火) 14:50:18
安楽亭は関東の田舎に限らず、東京にいっぱいあるんです!
安くておいしいから私は好き!(お肉・スープ・キムチ・デザート・ご飯がついたランチが500円!!)
九州にはないんだ・・残念。。
でも牛角があって嬉しいです!これで鹿児島でも焼き肉が食べれる!
あっ、でも鹿児島の人用にタレが甘めになっていたりしてないですよね?
甘いタレや味噌ダレは食べれません。。
鹿児島の醤油も口に合わなかったです。東京の醤油とまったく味が違いますね!!

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2004/09/28(火) 14:52:19
そういえば、鹿児島市にある牛角ってどの辺にあるんですか??

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2004/09/28(火) 15:00:54
なんつーか、鹿児島に来なくていいじゃんw
安心して、そっちで飯を食うなりすれば?

俺なんか、旅先の変わった味(旨い不味いを別として)を楽しむのが旅行の醍醐味だと思うんだけどね。

牛角の鹿児島店舗↓
http://www.gyukaku.ne.jp/cgi-bin/shp/shopsearch.cgi?word=kagoshima

ここまで見た
  • 260
  • 横ばいの小じっくい ◆
  • 2004/09/28(火) 21:29:39
上等の肉を注文して、
持参のワサビをつけて食べなさい。
出来れば練りでは無く、おろしワサビ。

美味しいよ。

私は、醤油&ワサビですが、貴方は鹿児島の醤油はお嫌いらしいので。

ただ、上等のロースでなきゃ、駄目ですよ。
1人前(80〜100g)で最低でも2500円以上の。

安い焼き肉は、たれが甘かろうが辛かろうが、ま・ず・い、です。

ここまで見た
  • 261
  • ナナシー。
  • 2004/09/28(火) 21:40:13
≫259 ホントそうですよ!
≫257 東京のご出身ですか?

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2004/09/28(火) 23:04:56
>>257
牛角見つけてやっと焼肉が食べられるなんて、まるでお子様だなw
鹿児島だったら黒毛和牛の本場だし、東京と同じ値段出すならずっと
おいしいお肉が食べられるのに。
牛角のような安いが肉質のそんなに良くないところに行くぐらいなら、
もっと他のいいところあるから探したほうがいいよ。

焼肉のたれについてだけど、関東は妙に濃いたれに焼肉をつけてでてくるよね。
あれは苦手。せっかくの肉の味を台無しにしてるよ。
西日本だったら、たれなしのお肉が出てくるのが普通。
つけだれ自体の違いはないと思う。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2004/09/29(水) 00:07:05
257です。。

はい、私は東京出身です。
おばーちゃん家が鹿児島で、毎年夏休みなどに遊びに行ってるんです。
(1〜3週間位滞在してます)
鹿児島はいいところでほんとに大好きです。

259さんの言うこともよくわかってはいるのですが、焼き肉に限らず鹿児島の食べ物はあまり口に合わず、
最初は物珍しく思い食べているのですが、毎日毎日食べていると、だんだんつらくなってくるんです。。(失礼でしたらごめんなさい!悪気は無いです)
鹿児島の方はあまりわからないかもしれませんが、ほんとにすべてが甘いです^^
東京と味付けが全然、全っ然!違います。。(東京が濃い&辛めなんです)

おばーちゃんに『何が食べたい?』って聞かれると私は焼き肉が大好きですので『焼き肉!』と言うのですが、
やはりタレが甘くて。。

おばーちゃんがお金を払ってくれるので高いところじゃなくていいんです。(全員分払ってくれるので結構な金額になって申し訳ないなと思って・・)
また、私は舌も肥えてないので高級じゃなくてもほんとにおいしく感じますし、
安くてもいいから、ちゃんと完食できる方がおばーちゃんが安心するし喜んでもらえるので、
外食はいつも大手チェーン店やレストランです。(鹿児島に慣れていないので、全然お店も知りませんし・・)

唯一鹿児島っぽい外食は『ざぼんラーメン』を食べに行くことです!

なんか意味わかんない文章ですいません。。

でも、とってもおいしいお店があったら、今度行ってみたいと思いますので、
もしあれば教えてください☆
(今度の春休みに遊びに行く予定です。)

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2004/09/29(水) 00:17:14
なんか、かわいいね(苦笑)

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2004/09/29(水) 01:15:29
263に恋をしました。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2004/09/29(水) 07:54:44
>263
ぼくもたまに牛角に行きますが、牛角のタレも基本はやや甘く作ってあると思います。
そのため、いつも備え付けの辛味噌を使って味を調整しています。

それから安楽亭が東京に多い、とは思いません。あれはやっぱりサイタマのお店ですよ(笑
ぼくが住んでいる世田谷にないからかもしれませんが、新宿歌舞伎町店を覗けば
渋谷店は松涛の町外れ(ホテル街の坂道下)、大田区は国道15号沿いの蒲田から
結構離れたところ、やや街中を外している感があります。

東京に多いというのなら23全区の都市部駅前にあって初めて多いと言えると
思いますよ。西東京の人には申し訳ないですが。


焼肉が相当お好きのようですので、今度鹿児島にいらっしゃったら、中山(ちゅうざん、と読みます)の
白川に連れて行ってもらってください。
大食漢でなければ大人5人1万5千円くらいでお釣りがくるはずです。
牛角とはまったく比べ物になりません。叙々苑よりも白川の方が上だと思います。
また、焼肉は肉を食うものであって、タレを食うものではありません。
タレで云々というのは、牛さんに対してとっても失礼だと思います(笑

あと、お寿司が好きなら鹿児島市内三越裏の「つかさ寿司」か、姶良郡
加治木町の国道10号沿いの「鯛ぐるま」。
「鯛ぐるま」は回転すし屋ですが、全てカウンター注文してお召し上がりください。
鹿児島といえば黒豚ですが、牛も地鶏も、また海のものもかなり美味いです。

ぼくが東京に来て思ったことは、263の人とは逆に「からい」「しょっぱすぎ」でした。
東京は東北の影響が色濃く出てるのか、なんでおかんでも醤油を使った塩辛い、
しょっぱい味付けには参ったものです。
キッコーマンの醤油のしょっぱさと薬品くささにはほとほと参り、有楽町で鹿児島の
味噌と醤油を買うようになったほどです。
鹿児島の甘い味付けはダシによるものがほとんどで、これは京都以西、
西日本共通にして特有の味付けです。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2004/09/29(水) 08:25:51
>>266
ダシのせいじゃない。砂糖や味醂を沢山入れるから甘いんだよ。
こんなに甘いのは鹿児島だけ。
他の地方とは一線を画しているから、好みが別れてしまうのは致し方の無いところかも。

ちなみに京都は甘くない。薄味といわれることが多いが、決して薄くも無い。
濃い味の物は沢山あるし、一般人が薄いと思うのは”素材の味を大切にした味付け”の時。
わりとそれぞれ(濃い味や薄い味、甘かったり酸っぱかったり)がはっきりした味だよ。
味が一辺倒にならないようにするための配慮かな?

白川は俺も好きだな。俺は一人3千円でおつりは来ないけど(笑)
「鯛ぐるま」は回転すし屋に変わったんだよね。居酒屋だったのに。

>>263
鹿児島の味は甘いので口に合わないかもしれんが、(特におばあちゃんの手料理などはすごく甘かったりする)
その土地その土地での楽しみと思って自分でも慣れるように頑張ってみてくれ。
カキコしてる人がいるけど、焼肉のたれなんてあんまりかわらない気がするし・・・
地元のばあちゃんが作ってくれた煮しめとかよりはね。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2004/09/29(水) 08:27:17
鹿児島って言ったら野球の弱さかな。

高校野球で出てくる顔ぶれは変わり映えしないのに、いつだって一回戦負け。
レベル自体が低いのはどこにでもあるけど、強豪チームが固定されてて
しかも弱いってのは珍しくないか?

ここまで見た
>>268
弱いか?
鹿実や樟南は全国でも有名だぜ。何度もベスト8くらいまで行ってるし。
ここんとこ少し低調なのは認めるが、20年以上前と比べれば遥かに強くなったよ。

それとも優勝しないと弱いのか?そんな事言うなよお。

ここまで見た
  • 270
  • 名無し
  • 2004/09/29(水) 08:48:00
かきかわいずみというオコジョをしってるか
でぶでぶす。おまけに性格悪いと着ている。
某メーカーの営業をしているらしいが、彼女のせいで
女の子がひとりやすんでるらしいよ。あーこわい。
この子、鹿児島出身たしか・・・。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2004/09/29(水) 10:17:08
>>268
>いつだって一回戦負け。
野球の話題をしたいのなら少しはまともに情報を集めるべきでしょう。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2004/09/29(水) 10:38:15
>>270
いつまでも会社休んでたら周りの人にも迷惑だよ。
怠けてないで早く仕事してね。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2004/09/29(水) 10:43:38
鹿児島は90年代は強かったけれど、2000年代に入ってから徐々に
弱くなってきているような感じがする。
20年前の弱い鹿児島に戻り始めているような。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2004/09/29(水) 10:44:38
>>267
甘いのは鹿児島だけじゃないよ。
長崎とか熊本とかもっと甘いよ。
長崎の友達は、鹿児島のしょうゆが辛いっていって実家から送ってもらってる。

熊本の肥後錦ってしょうゆ知ってる?
甘くて濃くて、しょうゆ注ぐと粘性が高すぎて「ネト」ってしたのが出てくる。

ここまで見た
  • 275
  • 西郷秀樹
  • 2004/09/29(水) 11:02:29
鹿児島の方言がサッパリわかりません。
 お国の言葉は良いですね。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2004/09/29(水) 11:25:19
>>263
 >>最初は物珍しく思い食べているのですが、毎日毎日食べていると、だんだんつらくなってくる
 >>ほんとにすべてが甘い
 >>東京と味付けが全然、全っ然!違います。

わかります。よーくわかります、その気持ち。
私は旅行が好きで、その土地の食べ物を食べるのも好きです。
初めて宮崎、鹿児島を一週間かけて回った時、お刺身にまで甘いお醤油が出てくるのにびっくり。
スーパーのお醤油コーナーをみたら、砂糖やサッカリンの入ってないものの方が少ないのを知り、またびっくり。
旅している間は、へー珍しい、って思ってただけだったのですが、
東京に着いて、中華料理の店で食事をした時に初めて、身体が甘くない料理を求めていたことに気がつきました。
家族みんな、口もきかずに料理をむさぼっていました。

その後、島原半島で3連泊した宿では、食事のあまりの甘さに耐えられなかった。
どのお皿の料理も、ご飯のおかずにできないくらい、甘いんです。
仕方ない、漬け物とお刺身で我慢しようと思ったら… さらに甘い!
ほとんど食べられませんでした。
だから牛角みつけて喜ぶ気持ち、わかりますよ。
そして、もしや牛角もタレが甘いんじゃ?って疑う気持ちも、よーくわかります。
これが続いたら大変ですよね。泣きたくなります。激やせしそう。

その後、鹿児島には何度も旅していますが、どこも甘い料理をだす訳じゃなく、
中には、よそ者の私でも何度でも通いたい、と思うお料理を出してくれる所があります。
というか、いい温泉とおいしい料理に魅せられて、何度も鹿児島に通うようになりました。
甘いのは、きっと土地の家庭料理の流れなんだろうな、と今は思っています。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2004/09/29(水) 12:02:29
>>276

私の印象。

九州は甘い。
関西は薄味でほんのり甘いかも。
関東や東北は塩辛い。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2004/09/29(水) 15:03:27
焼肉は「ヨコムラ」もいいですよ。
産業道路の寿司まどかの交差点近くにあります。
1人2500円以内でかなり食べられるのでは?

鹿児島では甘くないと地元の人が来ないからきっとやっていけないんでしょうね。
同じチェーンでもこっちにあるのは甘く感じます。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2004/09/29(水) 18:49:11
>>271
最近一回戦突破しましたっけ?

1994に佐賀商業に負けて以来の記録〜

96年春:優勝!
96年夏:べすと8
99年夏:べすと4
00年夏:べすと8

おお、つおいっすねw

21世紀
01年春:でてないし
01年夏:初戦敗退

02年春:初戦敗退
02年夏:初戦敗退

03年春:でてないし
03年夏:初戦敗退

04年春:でてないし
04年夏:初戦敗退

んー、言い換えますね。
新世紀に入って弱い!  すんげえ弱い!w

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2004/09/29(水) 19:15:17
確かに鹿児島の醤油は甘いですね。ただ、鶏の刺身は鹿児島の醤油が合うと思います。
家ではキッコーマンを使っているので気にならないですが・・
気候や風土の違いがあるので、仕方ない所もあるのではないでしょうか?
東京のうどんは食べられないし、寿司のたまり醤油はやっぱり辛口が美味しいですが・・

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2004/09/29(水) 22:10:19
年に2回くらいしか鹿児島には帰れないけど
醤油の甘さには帰るたびに新鮮な驚き、舌がすぐに忘れてしまうんでしょうね。
だから他の地方の方であの味に耐えられない、っていうのはよ〜くわかります。
でも料理の味わいは、「甘い辛い」だけじゃないから
気候風土を楽しむ心で料理も楽しんで下さいよ。
でもこればかりは人それぞれで、ムリな人は無理なのかな。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2004/09/29(水) 22:39:44
耐えられないのは寿司ぐらいです。味付けには慣れてきました。
ただ外では、醤油を余り使わない料理を食べています。
両親は鹿児島生まれなので、違和感は無かったつもりですが・・

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2004/09/29(水) 23:03:06
さっき、日本テレビで、西郷さんをすごく腰抜けに描いてて、
坂本龍馬を暗殺したのも薩摩だって言ってた。
すごくむかついた。
本当かな?
西郷さん大好きの俺としては釈然としない。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2004/09/30(木) 00:30:56
西郷が腰抜けだったかどうかは今となっては分からん。
まあ見識が狭かったことは確かだが。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2004/09/30(木) 00:32:14
西郷による暗殺説は、わりかしメジャー。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2004/09/30(木) 00:40:35
ていうかそうやって世間で権力を握ることって暗殺だの工作だの
裏での取引がなければできないことでしょ。
当時は鹿児島は権力握ろうとしてて、にせ金作ったりいろいろしてたから、
まんざらありえない話でもないと思うけど。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2004/09/30(木) 00:54:26
>>282
鹿児島の寿司のお店で甘いしょうゆ出てくる?寿司は普通のしょうゆだと思うけど。
うちは親が東京なんで、家庭では普通のしょうゆだったからかもしれないけど、
確かに甘いしょうゆでお寿司ってあんまりおいしくなさそう。

俺としては、関東はうどんが特に耐えられないな。
なんかうどんの麺をしょうゆにつけて食べてる感じ。見た目も黒くてよくないし。
後、筑前煮もどこいってもまずい。これも単にしょうゆで煮込んだだけ?って思うほど。
九州では筑前煮はお煮付けとかお煮しめとか本場博多ではがめ煮とかいうけど、
だしがしっかりしててわりかし甘めの九州の方がうまいと思う。
逆に関東でうまいものは、イタリア料理とかの西洋料理かも。
パスタとか、麺が柔らかめの鹿児島と違っておいしい。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2004/09/30(木) 01:00:54
牛角に逝けと書いた本人ですが・・・あれはどっちかというと皮肉のつもりで
まあ、本人が喜べばいいか。
私自身は静岡の出身ですので、鹿児島に来たときは、黒はんぺんの無い
おでんにものすごく違和感を覚えました。もう慣れましたけど。あっ、
つけあげは美味しいですよ。でもちょっと甘すぎる気がします。
あと駄菓子やに、おでんが置いていないのも違和感を感じたり(^^;)
東京出身の奴も、ちくわぶが無いと喚いてましたが、ちくわぶは静岡に
も無いものですから、どこが美味しいのかさっぱり判りません。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2004/09/30(木) 01:01:30
>>284
>>285
>>286
鹿児島県人冷静だな。
鹿児島県人、実は西郷どんみたいな人より大久保さんみたいな人のほうが
多いのか。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2004/09/30(木) 02:46:54
為政清明とある銅像を横目に見ながらいそいそと学習塾に通った俺は大久保の方が好き(゚Д゚)y-~~

甘い醤油かぁ。家庭にもよるし店にもよるよね。俺は大嫌いだけど。

何にせよ鹿児島の醤油、料理全般=甘い、鹿児島県人=西郷万歳!!!の熱血漢多し、
のようにキャラクタライズするのは容易だし便利な思考だけどそれは本当につまらないことだよね。
県民性調査みたいな本とか胡散臭くてたまらんのよな。殆ど偏見に等しい内容だよ。
ここのスレタイにもあるが「男尊女卑」なんて東京での学生時代何度訊ねられた事か(;´Д`)

もちろんある程度の共有できる価値の合致点が無いことには話は出来ないんだが、
それが普遍的事実であるかのように言葉が独り歩きし、みんな鵜呑みにしちゃう時代だから困るのよな。
まぁネタとして話題にする範囲ならいいんだろうけど。

というわけで俺もネタ振り。
>つけあげは美味しいですよ。でもちょっと甘すぎる気がします。
それはきっと化学調味料たっぷりの品だからですよ。
そういうさつま揚げ口にした後は喉の渇きが収まらなくなりますもん。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2004/09/30(木) 03:15:28
甘い醤油は知らないけど、甘いお酒なら知ってる。
煮物やうどんの味つけは本坊酒造の赤星地酒を使っている。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2004/09/30(木) 03:17:12
>>290 早速のレスありがとう
>>つけあげは美味しいですよ。でもちょっと甘すぎる気がします。
>それはきっと化学調味料たっぷりの品だからですよ。
俺って、ろくな薩摩揚げしか食ったことがないのかな?
どうも、砂糖か何かが入っているような気がしてならないけど
おでんに関しては、九州風の昆布だしのものにすっかり慣れました。
薩摩揚げからのイノシン酸と、昆布だしからのグルタミン酸で相性ばっちし。
ただ一つだけ自分の嗜好として譲れないのが、大根は関東風の濃い出汁で煮た
飴色のものが最高!九州のもしっかり味は付いているんだけど、大根の色あい
と、醤油の旨さが引き立つんだな。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2004/09/30(木) 16:13:17
>287
寿司屋で甘口と辛口の醤油を出す所があるんだけど、辛口でもやはり甘いですね。
まぁ、好みの差もあるし郷に入れば・・という事でしょう。
東京方面のうどんは辛くて絶対に食べないけど、マグロのズケは美味しいと思います。
札幌の寿司はネタは新鮮だけど、しゃりに酢が効いていないから美味しくない。
まとまりの無い文章で申し訳ないですが、鹿児島のポン酢も甘くてダメですね。
やはり、気候と風土と食文化の違いとしかいいようが無いですね。

ここまで見た
  • 294
  • ブルー米ノ津しんぞう
  • 2004/09/30(木) 16:23:12
新世紀、女性を大切にしましょう。

ここまで見た
  • 295
  • ブルー米ノ津しんぞう
  • 2004/09/30(木) 16:28:34
そういえば、ずいぶん昔のことで恐縮なんだが、
NHKドラマ『優しい時代』っちゅうのがあって、
鹿児島が舞台だったのではないかね?
出演、檀ふみ、篠田三郎(ウルトラマン太郎でおなじみ:どちらも教師役。)

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2004/09/30(木) 16:57:14
ウルトラマン太郎? タロウだろ。

ここまで見た
  • 297
  • 295
  • 2004/09/30(木) 16:59:34
おっ! 失礼!

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2004/09/30(木) 17:16:11
うむ、苦しゅうない。p(^-^)q

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2004/09/30(木) 17:23:31
>>295
http://harimaze.hp.infoseek.co.jp/c2_bro04/14yasasi.html
これですね。

って事で299

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2004/09/30(木) 17:43:08
それ下井海岸でロケしてたのを見に行ったことある

で300ゲト

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2004/10/02(土) 14:40:47
age

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード