facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 宮崎
  • 2002/04/13(土) 23:38
宮崎にある悪い病院。悪い医者を教えあおう!


ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2004/03/02(火) 14:26:54
>249
手術するなら潤和会記念病院 元大学病院の脳外科助教授が院長。手術がうますぎて教授から疎まれたという噂。
噂の真偽はともかく、脳外科医だけで6名置くぐらい力を入れているし、リハビリ施設も充実しているよう。

頭痛の悩みとか検査主体だったら恒久の南部病院だろうか。

金○脳外科とか、県病院は忙しい割に医師が少ないので、手術を受けるのは勧めない。
脳ドックとかなら別だが…

ここまで見た
  • 251
  • 名無し
  • 2004/03/03(水) 21:18:45
宮崎市内のいい産婦人科は?

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2004/03/03(水) 23:52:58
>251
別スレ参考にどうぞ
http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1063335709&LAST=50

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2004/03/04(木) 12:07:12
>240
ありがとう。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2004/03/06(土) 22:41:22
生目台の○本整形外科ってどう思う?行った事ある人いる?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2004/03/07(日) 16:23:06
>>254

 (゜д゜)ノ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2004/03/07(日) 20:13:30
>255
どうでした?○本整形は良かったですか?
結構いいと聞いたことがあります。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2004/03/07(日) 21:10:54
>>256
いいですよ
先生も看護士さんもみんな親切だし・・・設備も整ってるし・・・
なにより、私自身人に薦められてかかりました。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2004/03/09(火) 11:30:07
257>ありがとうございます。いつも車が多いので、良いのか?と気になっていました。
行ってみます。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2004/03/09(火) 11:42:38
皮膚科の東医院はどうですか?
たしかずっと前にどこかのスレで評判が良いと
見た覚えがあるのですが、いつも患者が少ない
(通り端なので中が見えるのですが)

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2004/03/09(火) 20:02:52
生協病院は先生方は大変親切でした。
事務員と看護士はちょっと・・・でした。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2004/03/10(水) 13:06:50
>260
生協病院は共産党系ですからね。
いや、共産党というのが悪いわけでなく、救急医療なども積極的にやるその理念はよいと思ってます。
ですけど、勤めてる医師や患者さんにも自分のイデオロギーを押しつける職員も少なくないようで、トラブルの話は医療関係者の間でもよく聞きます。
多分事務員の中にはバリバリの共産党員で、党員獲得や自分の主張を押しつけたい人もいるんでしょう。
大学病院から離れたところで研修をしたいという若手医師は、以前は生協病院というのは大きな選択枝の一つでしたが、そういったトラブルで辞めていく者もいるようです。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2004/03/11(木) 11:30:58
>261
私は医師というのは、個人的な思想や心情を持たずに、
患者の治療をしなければならないはずだと思っています。
医師がどんな思想の持ち主でも、患者の気持ちに立って
治療してくれるなら、良い医者じゃないんですか?
患者も偏見無しに「人」で選ぶ必要があると思いますが・・・。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2004/03/13(土) 03:07:55
宮崎医大→宮崎大学医学部となったんですね。
国立大学が統合する日がくるとは。
宮崎県の国立大が一つになってしまってなんか寂しい。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2004/03/13(土) 03:18:37
>>263
宮崎大学はCOEプログラム採択なし、知的財産本部選定なしの国から見離された三流大学なんだからしょうがないだろ。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2004/03/13(土) 10:28:42
旧宮崎医科大学は平成14年度COEにきちんと採択されているよ。

http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/ichiran_1401.htm

基礎医学の分野では、まあまあみたいだね。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2004/03/15(月) 08:26:14
>265
だからさ、旧宮崎医大はCOE採択されたかも知れんが、旧宮大はどうなの…ってこと。
これだけあちこちの国立大学が危機感持って統合などの改革に踏み切ったのに、なんの実績も聞こえてこないじゃん。
統合された宮崎医大側の嘆きが聞こえてきそうだ。
一部の工学部教室以外で頑張ってる教授いるのかね???

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2004/03/16(火) 17:19:50
宮医大の付属病院には、同じ科でも親切に病気の説明をしてくれたり
患者の話を聞いてくれる医者もいれば、冷たい医者もいる。
だから、良い医者の診察曜日をチェックして行った方がいいと思う。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2004/03/16(火) 20:08:30
医者の名前は出せないので、科名を教えてください。
善処します。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2004/03/17(水) 10:59:02
>267.268
と言っても、また大学病院って4月の人事異動で医者が随分替わるんだよね。
親切に診てくれた先生が田舎の病院に行っちゃったり、主治医が若いぺーぺーの人になっちゃったり。
交代した先生が悪い訳じゃないけど、本当コロコロ替わるのにはビックリ。
「善処します」と言ったって、先生も外来や病棟の責任者もすぐ違う人間になるのに、どう善処するの??
やっぱり民間の病院の方が腰を据えて仕事やってる医者が多いと思う。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2004/03/18(木) 17:16:26
>268
産婦人科です。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2004/03/21(日) 18:39:57
宮崎市内の皮膚科で美容とかに力を入れてる
皮膚科しりませんか?
教えてください!

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2004/03/22(月) 13:54:15
>271
「美容」って美顔とか美白のようなこと??
それなら皮膚科じゃなくて「形成外科」ではないかな。
既出(240)だが、「こんどう形成外科」とかメニューに出してるところもある。
一般的に皮膚科は皮膚の病気(湿疹、水虫、イボ、やけど、アトピー)を治療するところで、美容は専門外!
もし片手間に美容やってるのがあったら怪しんだ方がいいと思う。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2004/03/22(月) 16:05:40
>>271
私の知人は中野皮膚科で大田母斑のレーザー治療を受けてます。
でも、普通のシミは保険適用外だから高額みたいです。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2004/03/22(月) 17:03:47
長崎県から失礼します。
評判の良い小児科を教えてください。(宮崎市内)
ついでに悪い小児科も・・・

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2004/03/23(火) 01:23:44
>>271
中野皮膚科でレーザー脱毛とケミカルピーリングしました。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2004/03/23(火) 01:25:59
>>274
今あるかわからないけど20年前、私が子供の頃行ってた
「ごとう小児科」は、子供ながらに気に入っていました。
小梨なので今の事情には詳しくなくてすみません。
誰もレスしてないみたいだったからつい・・。
あ、花山手のまつおか小児科はいいって聞いたことあるけど、混んでるらしい。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2004/03/23(火) 13:24:21
>274
某母親ネットワークよりの情報

まつおか(花山手)、渡辺(本郷南方)、佐藤(清水町)、せんなり(大島通線)、三宅(島之内)、ちさか(永楽町)、いちき(和知川原)、たかむら(大坪町)
あとは、こどもいいん柳丸、まつもと(下北方)、友絵クリニック(神宮東)でしょうか。

宮崎市内の小児科の先生方は多くが勉強熱心で優しいという評判を県病院で聞いたことがあります。上記の小児科医院なら大丈夫じゃないでしょうか。
「内科・小児科」と標榜して、内科の先生が一人で小児科も診ているところは避けた方がいいです。別の先生が小児科を専門に診察しているのならいいですけど…

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2004/03/24(水) 01:17:57
私の父は皮膚がんらしい。何れオペしなきゃデス。
やっぱ、K立病院は宮崎での最高峰なの?
町医者や生協病院とか、K賀病院では皮膚がんのオペしないのな・・。
K立病院って、何だかおナース様の頭が高さそうでコワイ。

ここまで見た
  • 279
  • Doc
  • 2004/03/24(水) 07:35:19
K立病院が外科、内科でも最高峰ではない。町医者の皮膚科では全身麻酔ができない。生協、K賀病院は皮膚科がない。別にK立病院の茄子がえらくもなく、普通の茄子。

ここまで見た
  • 280
  • 271
  • 2004/03/24(水) 11:57:17
>>272、273、275

ありがとうデス!!

>>274

こどもいいん柳丸はいいと思います。
先生に好き好きはあるみたいですが、私はいい先生だと思いますよ。
看護婦さんも感じがいい方ばっかりでしたよ。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2004/03/24(水) 12:08:12
>278
県内で皮膚ガンの手術を受けるのだったら、大学病院がいいと思います。
県病院の先生も宮崎大学の皮膚科からの出向と聞いていますし、大学と県病院で定期的に異動しているだけじゃないんでしょうか?
県病院の皮膚科は医師が二人だけですし、もしガンがものすごく悪いものだったときは抗ガン剤とか使うと思います。
そうなったら結局大学病院の方がいいと思いますけどね…
皮膚科に限らずガンの治療がきちんとできる医療機関はそんなにないでしょう。
街の診療所では絶対ガンの治療なんかやるわけないですよ。まず入院が必要だし、Docさんの言うように全身麻酔ができないし。
一般的にガンは切って終わりという病気じゃないから大変なんだということをお忘れなく。
ただ、ごく初期で小さいものだと外来で切って通院すれば良いケースもまれにはあるそうですが。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2004/03/24(水) 18:06:43
市内ではないが、国富の日高内科・胃腸科がお勧め
先生やさしいし、調剤薬局がないからか安い。

ずいぶん前だが先代の時は、もっと安かった
診断書をただにしてくれた時もあった。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2004/03/24(水) 21:13:41
278です。
279・281様アドバイスありがとうございます。
K立病院でしょうね・・やっぱ。
ドクターは大変親切だと父も言うのですが、
お茄子さまは過密で激務なのか結構厳しいと聞きます。
ピリピリって言うか、モロ顔色変わるそうです。
しかも、オペ当日は付き添いが共に泊るの強制とのこと。
素人の私が同室に泊って、一体何の役に立つと言うんでしょうか?
母がもういないので色々不安つのります・・。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2004/03/25(木) 08:26:20
>283
>素人の私が同室に泊って、一体何の役に立つと言うんでしょうか?

相当役に立ちます。
全身麻酔のあとで体に力が入らずヨタヨタしているお父様がトイレに行くのを介助したり、
点滴が終わりかけても気づかず眠っている時は、代わりにナースコールを押してあげたり、
体温計を脇にさしたり、片づけたり、そんなことでも手術のあとは辛いものです。

看護婦のことをかなり気にしているようですが、私の母が骨折で入院したときは良くしてもらいました。
むしろ週末になると先生の方が疲れ果てていて、こちらの質問にも上の空で心配でしたね。
4月から新人看護婦&新人医師が入ってくるので、そちらの方が不安材料かも知れません。

ここまで見た
  • 285
  • Doc
  • 2004/03/26(金) 18:59:14
>281
大学病院で手術、K立病院で通院加療も可能。
>283
付き添いは強制できない。おそらく、家族の希望で付き添い許可、となっているはず。手術当日は連絡先を確実にしておいてください、と帰宅を勧める病院もある。
>284
本来、茄子の仕事。特に手術当日の看護は茄子が責任もってやるべき。付き添ってあげるのは、患者にとっては手術翌日からが有難いはず。

ここまで見た
  • 286
  • *****
  • 2004/03/26(金) 20:10:19
付き添いはいりますか?
本人は基準看護なので付き添いは不要ですよ。
ただ、手術をした日には患者さんは不安ですよね?
身内の方がそばにいていただけると患者さんの不安は治まりますよ。

付き添いを依頼するときの常套文句です。
これならば法律に触れません。
さすがじゃ!

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2004/03/29(月) 12:08:13
>285
>本来、茄子の仕事。特に手術当日の看護は茄子が責任もってやるべき。

そりゃ、至極まっとうな御意見ですが、ご自身かご家族が実際に大病院で入院した経験はおありですか?
自分の母親が骨折で入院と書きましたが、当日はほかにも整形外科で3人、皮膚科で2人が同じ病棟で手術を受けました。
同じ日に6人が手術を受けて、それで十分な看護が受けられると思いますか?
夜間は働いている看護婦さんは3人だけでしたよ。
先生はちょくちょく部屋に来られたけど、整形外科の最後の手術が終わったのは午後9時過ぎでした。
その患者さんは隣の個室でしたが、医師も看護婦も遅くまでバタバタ働いてましたよ。
「看護婦の定員を増やすべき」とか「行政がもっと患者に優しい病院にすべき」とか議論は出るでしょうが、現実を見なくちゃ。
私の知り合いが入院した某病院は夜間は看護婦が二人(一人は新人)だけだったそうで、付き添い無しで怖かったと言ってました。
確かに付き添いは非常にグレーな部分がある問題ですが、建前でいろいろ言ってもしょうがないです。
自分(家族)の身は自分で守る、ぐらいの気合いがないと入院できないとういうのが、実体験からの感想です。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2004/03/29(月) 14:21:21
285さん・・。
付き添いは強制できない。おそらく、家族の希望で付き添い許可、
となっているはず・・・と、ありますがK立病院は実際違います。
『付き添いの方もいっしょに泊って頂かなくては困ります』が
事実です。私の友人もこの強制に困り果て、ダンナも風邪で寝込んでて
ドクターへ懇願して夜10時過ぎに帰宅し、翌朝また早く行ってました。
しかも、オペ終了後に突然そう言われたそうで、準備も何もしてない友人は
ひょっとして、これは予め知っていなかった自分が非常識だったのかと
思ったそうです。

ここまで見た
  • 289
  • Doc
  • 2004/03/30(火) 01:12:18
>287
ならばそうでない病院に行くべき。家族に守ってもらうのを期待している医療従事者の気が知れない。例外は、患者自身がさびしいと感じるときや、情緒不安定となって家族の顔がもっとも効く場合の付き添うと考える。
>288
それは責任者に問うてみるとよい。仮に強制が文書化してあれば、きっとえらいことになる。

ここまで見た
  • 290
  • ddd
  • 2004/04/04(日) 14:12:48
age

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2004/04/10(土) 18:27:41
宮崎医科大学

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2004/04/15(木) 14:57:06
そもそも良い病院なんて無いだろ

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2004/04/22(木) 15:59:20
か○い皮膚科・・
まじ最悪!!!
看護婦の無駄話が多すぎ・・。
ちゃんと、看護婦、教育しろよな!!
絶対、いかね〜〜〜〜〜〜〜〜!

ここまで見た
  • 294
  • janleno
  • 2004/04/23(金) 16:29:13
医療過誤告発掲示板の紹介
http://rimnesia.gaiax.com/home/janleno

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2004/04/26(月) 01:20:04
295

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2004/04/27(火) 15:28:24
無痛治療をやっている口腔外科の開業医さんの情報ありますか?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2004/04/27(火) 16:15:03
そろそろまとめましょ。県北、県央、県南。

まずは県央からお願い致します。
内科
呼吸器科
消化器科(胃腸科)
循環器科
小児科
精神科
神経科
神経内科
心療内科
アレルギー科
リウマチ科
外科
整形外科
形成外科
美容外科
脳神経外科
呼吸器外科
心臓血管外科
小児外科
産婦人科
産科
婦人科
眼科
耳鼻咽喉科
気管食道科
皮膚科
泌尿器科
性病科

ちょっと多いかなw
肛門科 理学診療科 放射線科 麻酔科
歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科
リハビリ科

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2004/04/28(水) 16:04:40
298

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2004/04/29(木) 14:52:38
299

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2004/04/29(木) 15:19:41
300

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード