福岡市早良区西新 Part36 [machi](★0)
-
- 577
- 2022/11/22(火) 01:57:39
-
もう諦めろ
もう開かなくてもいいから理由知りたいわ
いくら損してるんだろう
-
- 578
- 2022/11/22(火) 02:10:11
-
もう閉めること確定で、余計なことせずに最低限の契約期間を家賃だけ払って終わらせるつもりなんじゃないかな?
-
- 579
- 2022/11/22(火) 19:59:11
-
先日宗像〜新宮〜と3号線を通って来たんだけど
所々にお弁当のヒライがあったのよ
西新に開店予定はこのヒライなのかい?
-
- 580
- 2022/11/22(火) 22:41:03
-
夏と先月か今月に2回バイト募集の求人見たけど結局開けないんだな
-
- 581
- 2022/11/22(火) 23:12:11
-
あれ?今日午前中通ったらヒライ開いてて弁当売ってたけど
-
- 582
- 2022/11/23(水) 00:10:55
-
マジ?ぐぐったら昼に1時間だけ開いてるってクチコミもあったけどマジにマジなのか
-
- 583
- 2022/11/23(水) 00:11:47
-
昼間限定で弁当販売してるようですね。売り切れたら閉店で。先週家族が見てきました。
-
- 584
- 2022/11/23(水) 02:20:12
-
マジで売ってるよー
でもあれを開店というのかは分からない
-
- 585
- 2022/11/23(水) 02:36:54
-
>>584
撤退までの小銭稼ぎかな?w
-
- 586
- 2022/11/23(水) 14:15:57
-
たら福となりの元中華料理店、工事してたけど次は何が入るんかな。
-
- 587
- 2022/11/23(水) 19:53:56
-
ヒライマジで開いてるんだ教えてくれてありがとう
プレオープンみたいな規模だけどどうなるんだろう
-
- 588
- 2022/11/23(水) 22:30:41
-
行ってみてもヒライ開いてない状態の確率が高いのか、、、
-
- 589
- 2022/11/24(木) 17:33:28
-
地元ローカルヴィッシュブラス観てたけど
12月1日から急激に寒くなり最高気温10どの予想とか
言ってたけど、毎日暖かいから本当かな?と疑ってしまう
-
- 590
- 2022/11/26(土) 11:55:20
-
なんでヒライの話なんかで盛り上がれるんだw
かなりどうでもいい
-
- 591
- 2022/11/26(土) 12:30:15
-
熊本出身者が多いんじゃない
-
- 592
- 2022/11/26(土) 22:56:37
-
ほっともっとで満足です
-
- 593
- 2022/11/26(土) 23:18:15
-
あんな家賃高そうなところ借りててしかもチェーン店なのに長期間音沙汰なかったら気になるわ
何事もなくオープンしてたらそんなに気にしてなかったかも
-
- 594
- 2022/11/27(日) 15:01:43
-
今日ニュースみてたら週明けから一気に12月なみの気温になるていってた、いやだなあ
-
- 595
- 2022/11/27(日) 16:21:51
-
今、半袖で過ごせるのがおかしい。普通になるだけやん。
-
- 596
- 2022/11/27(日) 19:14:27
-
灯油を買いに行くか。
買いに行くタイミングを少し遅らせたら、もう少し価格が下ってないかなと期待してしまう。
-
- 597
- 2022/11/27(日) 19:50:07
-
巡回灯油で買わないところがエライ!
-
- 598
- 2022/11/27(日) 20:42:26
-
>>597
なんで?
-
- 599
- 2022/11/28(月) 16:52:52
-
今川橋を渡ったところにある「かまどや」もいいと思う。
-
- 600
- 2022/11/29(火) 11:23:36
-
今川橋わたってすぐの『おと家』もよろしく
-
- 601
- 2022/12/01(木) 20:54:41
-
西鉄、西新パレスを
大成会(福岡記念病院)へ売却決定したね
-
- 602
- 2022/12/01(木) 21:58:59
-
ついに手放すのか。
跡地には病院か老人ホームだな。
随分と侘しくなるもんだ。
-
- 603
- 2022/12/01(木) 22:00:36
-
>>601
「西新パレス」医療法人に売却へ
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20221201/5010018341.html(動画有り)
西新のシンボルとして親しまれ、
ことし閉鎖したボウリング場などが入る「西新パレス」について、
西鉄は、福岡市で病院を運営する医療法人に
売却することを明らかにしました。
「西新パレス」はボウリングブームのさなかの
昭和47年に開業し、長年、市民に親しまれてきましたが、
利用者の減少や施設の老朽化などからコスト削減の一環として、
ボウリング場についてはことし3月に閉鎖しました。
西鉄によりますと、
現在の建物と敷地について福岡市早良区の
福岡記念病院を運営する医療法人「大成会」に
売却することが決まったということです。
敷地面積はおよそ7300平方メートルで、
医療法人への引き渡しは来年4月に行われる予定で、
これに伴い西鉄グループは65億円の譲渡益を計上します。
医療法人は今後、
現在の場所から病院を移転する計画を予定しているということです。
-
- 604
- 2022/12/01(木) 23:21:00
-
こんな評判の悪い病院にねえ、、
-
- 605
- 2022/12/01(木) 23:28:55
-
コロナで随分儲けたのか
-
- 606
- 2022/12/01(木) 23:49:41
-
西鉄も記念病院なんかに売却しないで
西新ライフを満足させる小売店舗を建てれば良かったのにな
-
- 607
- 2022/12/02(金) 00:16:13
-
院長はあの辺の網元の息子だと聞いたことがある。
-
- 608
- 2022/12/02(金) 01:50:19
-
福岡記念病院は昔一度入院したことあるけど、二度とお世話になりたくないと思うくらいには酷いとこだった
ダイソーのとこには西海岸ていう服屋が入ってたけどまあ特にて感じだし、魅力が薄れていくね西新・・・
-
- 609
- 2022/12/02(金) 02:30:51
-
西新の魅力はリアカー部隊に代表される「平成になっても昭和の商店街が栄えてる」ってのが大きかったからね
ただの「学生と周辺住民の買い物の町」になったら他と変わらなくなるのは仕方ないしそれも運命か
-
- 610
- 2022/12/02(金) 03:12:23
-
自分が縁がないから思うことなんだろうが駅近くのお店が欲しいところに老人ホームはいまだに勘弁してほしかったし
病院も記念病院はお世話になったことないけど今の場所じゃダメなんか
-
- 611
- 2022/12/02(金) 04:31:32
-
西鉄が一等地を手放すなんて
西新ってそんなに旨味がない土地なのか
-
- 612
- 2022/12/02(金) 07:30:01
-
>>607
記念病院は元々・・・
伊崎〜姪浜辺りの漁師達が通えるために作った病院だしね
-
- 613
- 2022/12/02(金) 09:34:36
-
>>611
テナントビルにしては微妙な位置だし、マンションを作ってもブリリアタワーの売却価格を超えられないから採算が立たない。
扱いが難しい土地だから、地場の病院に売却って流れだね。
-
- 614
- 2022/12/02(金) 10:25:26
-
記念病院も建て増ししたりして、中はイビツになってるから、移転にはいいんじゃない?。
知らんけど。
-
- 615
- 2022/12/02(金) 10:38:21
-
>>602
国民健康保険を食い潰す施設だったらため息しかないわ
-
- 616
- 2022/12/02(金) 10:40:10
-
私立の病院はどこも評判良くないね。
営利企業だからね。
保険でディスカウントするから患者も我慢しちゃう。
-
- 617
- 2022/12/02(金) 13:47:26
-
救急車でうるさくなるわね
ウエストもセブンも無くなるのかしら
-
- 618
- 2022/12/02(金) 15:42:15
-
一般人の病院の印象なんて、中がキレイとか新しいとかで決まるから
建て替えたら評判も変わってくると思うよ。
-
- 619
- 2022/12/02(金) 16:06:20
-
学生の街とかいうけど学生は西新スルーして天神行くし
昼はじじばばが集う街
夕方からは風貌ヤバい奴が集まる街
になりそうだな
-
- 620
- 2022/12/02(金) 16:35:56
-
有名校があるだけの西新だよね
高校生大学生が集まる場所は他にない
今後はちょっと便利な住宅街になっていくのかな
-
- 621
- 2022/12/02(金) 17:17:35
-
その割にガールズバーとかネカフェとか微妙な店が増えてる
-
- 622
- 2022/12/03(土) 10:41:20
-
快活クラブ結構人いてびっくりした
中高年ばっかだけど
-
- 623
- 2022/12/03(土) 17:01:52
-
記念病院は昔のイメージから完全に脱却してるよ
-
- 625
- 2022/12/03(土) 22:12:53
-
西新て大通りに何もないんだよね、修悠館が半分占めちゃってるから仕方ないけど
-
- 626
- 2022/12/03(土) 22:51:44
-
セブンが無くなるのがいたい
2丁目3丁目方面は店が少ない
リンガーと7つ海が潰れたまま1年だね〜
クリーニング店もあったんだよ
一蘭、大戸屋、やっぱりステーキが潰れて
あの辺りも寂れてきた
このページを共有する
おすすめワード