★久留米って最高!149★ [machi](★0)
-
- 932
- 2020/10/21(水) 21:26:21
-
国際電話詐欺だろ
-
- 933
- 2020/10/21(水) 22:26:53
-
出たら通話料こっち持ちでとんでもない請求来るやつあるから海外から電話来る心当たりがないなら着信あっても出ない方がいいよ
-
- 934
- 2020/10/22(木) 02:27:56
-
中国語の携帯電話にかかってきたよ。
相手に番号記録されたろうな。
固定電話にはかかって来てないから、携帯を解約してくる。
-
- 935
- 2020/10/22(木) 05:38:21
-
筑水や学園のやつら、高校生にもなって車道の右側走行、
つまり車道逆走がダメな理由がわからん馬鹿なら自転車乗る資格ないと思うわ。
あのままバイクや車の免許取ったら警察に捕まらなければいいんじゃね?で道交法守らんだろ。
-
- 936
- 2020/10/22(木) 06:34:41
-
雨すげーな
ラーメン食べいこう思ってたけど断念かも
-
- 937
- 2020/10/22(木) 06:35:49
-
うどん食いたいな、資さんいこうかしら
-
- 938
- 2020/10/22(木) 06:42:13
-
資さん昆布取り放題やけどとろろ昆布食べる過ぎるとヨウ素取りすぎて甲状腺ヤバいんよな
-
- 939
- 2020/10/22(木) 07:14:01
-
うどんにとろろ昆布山盛りにしたくらいではヨウ素摂りすぎにはならないよ
-
- 940
- 2020/10/22(木) 07:22:19
-
資産うどん、田主丸から近いなら今度の日曜日に行ってみようかな
大野城まで行かなくても食べられるのは嬉しい
-
- 941
- 2020/10/22(木) 07:32:45
-
Twitterで美味いって呟いたら公式がリプして来る
マメなんだよなぁココ
-
- 942
- 2020/10/22(木) 07:37:46
-
田主丸から鳥栖も遠いだろ
-
- 943
- 2020/10/22(木) 07:42:05
-
>>940
久留米じゃなくて鳥栖だよ
あと「資産うどん」の誤変換見ると読み方間違えてる?
-
- 944
- 2020/10/22(木) 08:42:57
-
毎度筑後川出店バリアの壁は厚い
-
- 945
- 2020/10/22(木) 09:06:49
-
>>943
さすがに大野城まで行く奴なら読み方くらい知ってるだろ
-
- 946
- 2020/10/22(木) 09:37:05
-
資さんってスシローのファンドがしてるんだよな
だからか、オペレーションがいい
-
- 947
- 2020/10/22(木) 09:51:09
-
>>926
鳥居を付ける時は、ごみ捨てや立ち小便を止めて欲しい時だと思うよ。
-
- 948
- 2020/10/22(木) 11:22:52
-
人に迷惑はかけてしまったけど
ひとまず社会復帰の道筋がついたのはよかった
「食べ物ください」コロナで解雇、路上生活の末…恐喝未遂の女に刑猶予
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/656595/
-
- 949
- 2020/10/22(木) 11:59:39
-
>>946
知ったか乙
-
- 950
- 2020/10/22(木) 12:20:03
-
mineo ?
-
- 951
- 2020/10/22(木) 12:30:16
-
>>948
どこのうどん屋だろ
-
- 953
- 2020/10/22(木) 14:16:25
-
>>952
根拠もないのに汚い言葉で書かない
-
- 954
- 2020/10/22(木) 15:16:27
-
ちょっ早で消されたな、よほど酷い事を書いてたか
-
- 956
- 2020/10/22(木) 16:12:22
-
まだ削除依頼合戦やってんのか
-
- 957
- 2020/10/22(木) 16:31:34
-
鳥栖の資さんは横の非鉄金属屋さんが誘致したて聞いたな
正八郎と丸星と競合してる気がしてならない
-
- 958
- 2020/10/22(木) 16:33:45
-
>>955
男か女か関係なく根拠もなしに差別されるのなんか駄目に決まっとるやん
ギスギスしたノリでやりたいなら5chか爆サイにでも行けば?
-
- 959
- 2020/10/22(木) 16:35:34
-
丸星とは客層が違う気がする
正八郎とはかち合ってそう
その先の牧のうどんはまた客層が違うやろうな〜
-
- 960
- 2020/10/22(木) 16:37:11
-
>>955
あーあ
消された内容を蒸し返すとか
垢Banされてください
-
- 962
- 2020/10/22(木) 16:43:35
-
>>961
「確実」の根拠は?
具体的に判例出してね
-
- 963
- 2020/10/22(木) 16:55:18
-
他所でやれ
-
- 964
- 2020/10/22(木) 21:17:42
-
>>957
正八郎のほうが100倍美味い。
-
- 965
- 2020/10/22(木) 21:22:25
-
正八郎は元製麺所だし地元の味だよね
でも火事前とスープの味が変わった気がするんだよな
資さんはチェーン店で安定
ウエストより好き
-
- 966
- 2020/10/22(木) 22:57:09
-
なんか蒸すなあ・・・
-
- 967
- 2020/10/22(木) 23:06:40
-
まさかこの時期に蚊に刺されるとは…
-
- 968
- 2020/10/22(木) 23:19:26
-
久々の雨やからな…
-
- 969
- 2020/10/22(木) 23:30:09
-
UVER最近見るけどどの辺で使えよると?
うちのとこいっちょん使えるごつならんとやけど!
-
- 970
- 2020/10/22(木) 23:40:06
-
悲しいけど当然中心部とちょい郊外くらいだよな
北は櫛原駅、西は久留米駅、南は津福駅、東は御井駅周辺までが範囲っぽい
https://takahan.org/area/fukuoka/1793/
-
- 971
- 2020/10/22(木) 23:44:50
-
JR久留米駅そばのピタゴラス解体してるなまたマンションかな?
-
- 972
- 2020/10/23(金) 00:28:13
-
うちなんか出前館でさえダメやったし
-
- 973
- 2020/10/23(金) 02:09:04
-
岡村結婚まじかよ
-
- 974
- 2020/10/23(金) 09:13:57
-
JR久留米駅周辺の何もなさは異常
西鉄久留米はおろか、合川や上津ですら郊外型発展はしてるのにあの辺には未だに古い飲食店か廃墟しかない
一応久留米の中枢エリアなのにあれでは住みたがる人も増えないだろう
-
- 975
- 2020/10/23(金) 10:35:02
-
周りに整地できそうな建物が少ないからしゃーない
BSがなければまだどうにかなるだろうけど
-
- 976
- 2020/10/23(金) 11:50:49
-
福岡県久留米市の財政が厳しさを増している。数値が高いほど市独自施策展開の自由度がないとされる「経常収支比率」は2019年度一般会計決算で過去最高の99・9%に上昇した。全国の中核市の平均92・2%(18年度)を大きく上回る。08年度以来となる財政調整基金(市の貯金に当たる)の取り崩しにも手を付けた。20年度以降も、新型コロナウイルスの影響で、さらなる財政悪化は避けられそうにない。
歳出圧迫の一因は、大型施設建設に充てた市債(市の借金)返済の本格化だ。久留米シティプラザ(16年開館、市債借り入れ額141億円)と宮ノ陣クリーンセンター(16年完成、同95億円)がそれで、19年度の公債費(借金返済)は前年度比2・6%増。両施設の借金返済は15〜20年続く
-
- 977
- 2020/10/23(金) 14:20:23
-
西鉄はまだしもJRは県外や県内遠方からの玄関口でもあるからな
本場の豚骨や焼鳥食いに来たぜっていっても周囲には何もない
-
- 978
- 2020/10/23(金) 15:10:35
-
>>977
そんなあなたに、来福軒と武将
-
- 979
- 2020/10/23(金) 15:33:44
-
武将は人様にオススメできる味ではないしなぁ
-
- 980
- 2020/10/23(金) 16:02:20
-
ラーメン横丁とか喜ばれそうだけど駅からは遠いんだよなー
-
- 981
- 2020/10/23(金) 16:15:03
-
来福軒も再開発で休業中
11月上旬東口ロータリー側仮設店舗にて再オープン
このページを共有する
おすすめワード