facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 566
  •  
  • 2020/08/08(土) 08:28:10
もう立秋過ぎたしな。
暦の上では、今日から残暑や。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2020/08/08(土) 09:21:53
>>566
この異常気象の昨今、暦の季節など無意味よなは

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2020/08/08(土) 12:29:48
善導寺のクレープ屋ってもともと田主丸にあったんだけどな

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2020/08/08(土) 12:31:38
あのクレープ屋は耳納山荘て温泉施設内にあったてばっちゃが言ってた

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2020/08/08(土) 13:15:21
すし一番って、お持ち帰りしたいけど、お好み頼んだらレーンに残っていると、そこから取るんだよね。でもずいぶん食べてないから行きたいなぁ。回ってる皿、被せ物とかしてるんだろうか?

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2020/08/08(土) 14:49:03
T-JOYの駐車場でやってるあいかわ市行った人いない? 人多かった?
https://kurumefan.com/kurume-aikawaichi

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2020/08/08(土) 15:08:17
URL見る限りかなり出店してるんだね
パチ屋のとなりだしそれなりに各居るんじゃない?

応援したいけど流石に今はね

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2020/08/08(土) 17:27:05
我ガ1時間待って食べたが美味かった!

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2020/08/08(土) 18:54:29
今日8月8日に8人の陽性を発見。末広がりやな。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2020/08/08(土) 20:05:47
患者104の女子大生は濃厚接触も症状もなく検査したのか?
濃厚接触の記載漏れかな。

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2020/08/08(土) 23:57:16
オートブレーキ装着してるので車間距離狭めて走る奴多くねえ。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2020/08/09(日) 00:31:02
オートブレーキのせいじゃないと思うがホント車間詰めるやつ多いわ
俺が曲がったりするとスピードめちゃ上げるから煽ってるんだと思う

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2020/08/09(日) 00:40:54
片側1車線が多いし後ろが詰まってるんじゃねーの

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2020/08/09(日) 01:35:37
>>521-522
池町川のガードレール見ればわかるが道端じゃねぇよw
歩いてて足が当たる場所ではなく、故意に足上げて蹴らない限り川に落ちない場所だからw
物を大切にしない、川に物を蹴り落としてもドヤ顔でケラケラ笑ってるようなガキだから
呼び止めて注意したかったけど、今はコミニュケーションとして子供に声かけたり、
ちょっと撫でただけで不審者情報として晒される世の中だから、
水に沈んだら再起不能でも高額ではないから黙って諦めたんだよ。
あんなゆとりクソガキのせいで面倒事になるほうが嫌だし、
高額な物だったら最初から置かんわw

一週間くらい前には別の人が故意でない限り川に落ちない物が落とされてて拾い上げてたけど、
これもあの周辺をウロつくガキの仕業かなと思った。
子供の背丈だったら目について落としてみたくなるような物だけど、
大人であれをわざわざ川に落とすのは余程のバカ?って物だし。
あぁちなみに自分が落とされた物はそのまま放置したわ。
僅かでも池町川のゴミが増え水が汚染されても蹴落としたクソガキのせいだから。

>>577
ドラレコ搭載してるから面白い物撮ろうと思ってわざと詰めてるんじゃないの?
仮に事故やトラブルになったら慌てて消さなきゃならなくなるのに、
自分は大丈夫だって過信してるような連中。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2020/08/09(日) 02:01:22
生きてること自体が他人の迷惑のクセに、長々と作話までして主張するな。クズが。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2020/08/09(日) 03:42:51
>>579
ここにタラタラ書き込んでないで
日吉小にチクった方が早いよ

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2020/08/09(日) 08:10:45
あううざい

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2020/08/09(日) 08:28:31
要は…日本がダメになったってことでしょ。

先人はスゴかった…日本人

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2020/08/09(日) 08:29:25
誰だ、先人て

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2020/08/09(日) 08:32:47
道端にゴミ置いたごみ人間

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2020/08/09(日) 08:41:11
>>584
昔の人々、特定の誰かとかでは無い

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2020/08/09(日) 09:20:32
そもそもの原因を作っておきながら・・・だね。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2020/08/09(日) 10:41:55
>>583
昔って昭和50年頃迄ゴミ捨てまくりだったけどな、一時的にお利口さんの真似してただけだよ、元に戻ったのさ

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2020/08/09(日) 11:08:32
ナマポで一日中ヒマだから、作り話を考えたり、女子にストーカーしたり出来るんだな。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2020/08/09(日) 11:34:44
今年はセミの鳴き声も弱々しいなこの状態で夏が終わるかな。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2020/08/09(日) 13:57:48
今日は暑いけど風があるね

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2020/08/09(日) 14:53:54
ひょっとして久留米から山鹿までの西鉄バスって廃止になってる?
ホームページ探しても見つからなくて…

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2020/08/09(日) 15:06:28
>>591
それなりに涼しいよね

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2020/08/09(日) 15:24:07
>>592
高速バス?
なら、けっこう前に廃止じゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2020/08/09(日) 15:33:21
久留米で車なくて生活できるかね…

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2020/08/09(日) 15:40:54
KBCの交通情報で運休て出てたような

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2020/08/09(日) 16:36:51
>>592
三号線をひたすら南下していくやつでしょ?
あれは結構前に廃止になってる

何年か前の太川陽介と蛭子さんのバス旅番組ではやっぱりバスが繋がらなくて小栗峠を徒歩で越えてた

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2020/08/09(日) 17:11:08
>>592
去年11月から運行してたけど新型コロナで7月から運休
昔は3号線経由で廃止されて長かったからリニューアル復活した時は
話題になったがなあ

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2020/08/09(日) 17:17:16
蛭子さんと言えばだいぶん体調悪いって聞いた

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2020/08/09(日) 17:33:30
うん、降り出しそう

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2020/08/09(日) 17:36:52
東の方に虹が出てるから降ってるよ

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2020/08/09(日) 18:03:29
とばーっと降って直ぐ止んだな

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2020/08/09(日) 19:44:13
ザバーっと降って直ぐやんだな

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2020/08/09(日) 20:45:11
>>545
久留米の屋台は上下水道完備で衛生的ですが?

>>554
アメリカ人がなんだって?

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2020/08/09(日) 21:53:10
車間詰める理由わからん奴多いなここ
 
おまえらがすぐ割り込むからだよバーカ

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2020/08/09(日) 21:57:11
右左折車、自転車、歩行者の飛び出しとか考えると、
ある程度の緊張感がある車間距離って大切だと思う。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2020/08/09(日) 22:04:27
たまに無駄に広い車間取って、前に入られたり交差点から出てこられたりして(無理な割り込みではなく普通に)、その度にブレーキ踏んでまた無駄に広い車間取る奴いるな。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2020/08/09(日) 23:17:05
>>607
なぜそれを無駄と思うんだ

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2020/08/09(日) 23:31:55
>>608
車間に緊張感が無いと、予期せぬブレーキを踏む機会が増える。
それは無駄なブレーキ。

適切に車間取っていれば、アクセル操作だけで、
対向の右折や並走車の車線変更と折り合いをつけられるし、
チャリの飛び出しとか、不用意な合流でモヤっとすることも減る。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2020/08/10(月) 00:49:57
>>597
数年前に、八女から鹿北町まで結んでた堀川バス(西鉄が撤退した山鹿行きの代替路線)が
突如熊本県の平山温泉ってとこまで延伸されて、まさかの産交バスと繋がるというミラクルが起きた。
それ以降は久留米から熊本まで一応ローカルバスで乗り継げる。
確かその番組が放送された直後だったはず。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2020/08/10(月) 04:39:47
>>609
公道ってのはお前のタイムアタックなんてどうでもいいんだよ
いかに事故をおこさず運転するかが全て
それ以外どうでもいい

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2020/08/10(月) 07:29:58
>>605
なんでそんなカリカリしてんの

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2020/08/10(月) 09:06:03
>>611
きみの信じる安全運転だけを考えて走るんだな。
対向右折車の後ろが詰まってるから、減速して詰まりを流すとか、
二車線道路の片車線が右折車で潰れてたら、チャック合流を促すとか、
そんな予測運転した事無い人なんだろうな。

道路の先の状況を見て、周囲をの車の思考を予想しながら走ってると、
その時々で必要な車間は変わるし、加減速も変わるんだよ。
漫然とマイルールに従った車間距離を固持したり、マイ速度を主張すると、
無駄な他車との絡みが増えて、安瀬運転とは逆行するからな。

例えば、制限速度の半分以下で延々と徐行、右左折時に一旦停止するバスとか、
一見、合流車に道を譲る素振りを見せて、前に車が出てきたら急ブレーキ踏む軽とか、
足りない頭で考案したオリジナル安全運転を実践すると、周囲にストレスを掛けてるよ。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2020/08/10(月) 09:33:03
>>613
漠然としたマイルールな車間距離って
>>609のことであって>>607ではないよな
「無駄な」車間距離ってなんなんだい?
無駄と捉えることこそ、漠然としたマイルールなのでは?

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2020/08/10(月) 09:38:20
無駄かどうかは主観の問題
運転してる方は必要と思って車間距離取ってるんだし

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2020/08/10(月) 09:50:46
そんなことよりお前ら台風に対して一言もなしかよw

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード