★久留米って最高!147★ [machi](★0)
-
- 502
- 2020/08/06(木) 10:26:20
-
>>500
気管支が弱い人は用心したほうがいい。
https://weathernews.jp/s/topics/202008/050205/
-
- 503
- 2020/08/06(木) 12:11:23
-
>>501
アタマ大丈夫か?
全国ネットで流れてるニュースは「九州沖縄で感染者が増えてる」と云うてるわ!
こう云う感情だけでカキコする子供がいるからマジレスするのが減るんだわ…
-
- 504
- 2020/08/06(木) 12:14:14
-
>>499みたいなアホな書き込みしといてそれはないっすわ…
-
- 505
- 2020/08/06(木) 12:21:28
-
>>503
10万人辺りの感染者数は東京、大阪も九州に負けてないだろが
ニュース見るならちゃんと理解しろや
そんなんだからお前はみんなからバカだと言われるんだぜ?
-
- 506
- 2020/08/06(木) 13:44:30
-
久留米みたいな田舎者を相手してもつまらん
所詮はローカルスレだわ笑います。
-
- 507
- 2020/08/06(木) 13:45:47
-
捨て台詞で逃亡ワロタ
-
- 508
- 2020/08/06(木) 14:22:40
-
最近、空がかすんでますよね。
畑で何かを焼いているわけでもなさそうですし、
(調べましたが)黄砂やPM2.5が
多いわけでもなさそうです。
単に、水蒸気が多い(空気が湿気ている)ってことでしょうか。
詳しい方、教えてください。あるいはどのサイトを見ればわかるとか。
-
- 509
- 2020/08/06(木) 14:56:33
-
>>508
小笠原の西之島の噴煙
九州各地で続く煙霧 小笠原諸島・西之島の噴煙が影響?(日直予報士 2020年08月04日) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/watarumatsui/2020/08/04/9257.html
-
- 510
- 2020/08/06(木) 15:36:28
-
508です。
>>509
ひえ〜そんなことが。
最近の疑問が解けて、すっきりしました。
ありがとうございました。
-
- 511
- 2020/08/06(木) 17:08:32
-
http://www.taiki.pref.fukuoka.lg.jp/homepage/Jiho/OyWbJiho01.htm
苅田町なんか878マイクログラムて何人か死んでんじゃなかろうか?
-
- 512
- 2020/08/06(木) 17:48:26
-
>>511
月曜日は北九州だったので、喘息が出そうでムズムズしてた。
-
- 513
- 2020/08/06(木) 20:22:24
-
これ全然知らなかったttps://www.ekimae-r-e-holdings.co.jp/news/pr/20200801-1022/
-
- 514
- 2020/08/06(木) 22:00:42
-
試験場駅近くにできてる西鉄のシニア向けマンション賃貸高いんでしょうね
-
- 515
- 2020/08/06(木) 22:19:02
-
>>514
老後はあんなところで悠々自適な生活したーい。
-
- 516
- 2020/08/06(木) 22:35:57
-
今日、池町川のガードレールの所に私物置いて(通行の妨げにならない場所ていうか歩道上ではない)
少しの間だけその場所から数メートルほど離れたら歩道を歩いてる小学生の女2人が
「なんこれ〜w」とニヤニヤしながら何やら足で蹴ったぐってる。
ニヤニヤしながら去って行って嫌な予感がしたら・・・川に蹴り落とされてたw
追いかけて文句言いたかったけど仕事中だし、注意してもアウアウエー?で謝れないガキだったり、
家帰って今日あそこでこんな人に文句言われたー!と自分の反省をせず親に報告して、
親も「それはあんたが悪い!」と叱らず「それはろくでもねぇ奴だ!」とキレる親だったら
後々面倒なので放置するしかなかった。
あんな足癖が悪い上に物を平気で川に蹴り落とすガキの親がまともなはずがないw
レジ袋有料化してもあんな奴がいる限り川も海もゴミが増えるだけだわw
その周辺、広報車が「子供達は地域の宝ですw子供達の見守りをよろしくお願いしますw」
なんてテープ流して回ってるけど、何が見守りだ、あぶねぇんだよ、子供が、毎日毎日。
自転車で車道のど真ん中をガチこぎ逆走するわ、歩道をそこのけオラオラ爆走するわ、
歩道をキックボードやエスボードでぶっ飛ばすわ、親らしき人物が近くにいても後ろから眺めてるだけ。
親が自分の子供を守ろうとしないのに、赤の他人が赤の他人の子の見守りとか冗談よして。
-
- 517
- 2020/08/06(木) 22:43:16
-
そろそろauが犯罪起こしそうで草
-
- 518
- 2020/08/06(木) 23:01:51
-
久しぶりにau爺さん見たけど事案に発展しそうで草
-
- 519
- 2020/08/06(木) 23:03:11
-
また発作か
-
- 520
- 2020/08/06(木) 23:05:13
-
今日は三部構成か
-
- 521
- 2020/08/06(木) 23:52:36
-
設定が甘い。
私物を道端に置くというのがまずあり得ないし、
蹴り落とすのを見ているのに何も言わないのはおかしすぎる。
10点満点だと2点くらいのレベル、次は頑張れ。
-
- 522
- 2020/08/07(金) 00:27:36
-
有用に見える物を池町川に投げ込むガキがいるか?
飲食店のテーブルとかイスは、何事も無く歩道に放置されてるぞ。
ガキにとって、川に流すべき穢れた物に見えただけ・・・・・
-
- 523
- 2020/08/07(金) 00:49:22
-
>>514-515
会社の社宅が試験場前にあったよ。
場所を言えば2社に絞られてしまうけどね(笑)。
家族用のは古い建物だったけど、平屋でね、洋間には暖炉があった。
家賃は会社に払っていたけれど、家賃補助はそれ以上あったから、実質タダ同然で、光熱費も助かっていた。
それでも社宅をでて、津福や荒木や長門石なんかに家を建てる人が多かった。
借金してね。
-
- 524
- 2020/08/07(金) 01:01:12
-
>>523
戸建ての社宅がある会社とかBSくらいしか思いつかん。
-
- 525
- 2020/08/07(金) 06:54:50
-
自宅警備をサボって、街をウロウロするな。何が仕事中だ。ナマポが。
-
- 526
- 2020/08/07(金) 07:45:54
-
コロナ怖いよね
感染したら、犯罪者扱いになるからな。
-
- 527
- 2020/08/07(金) 07:53:49
-
愚か者認定する奴も居る
-
- 528
- 2020/08/07(金) 08:07:05
-
8/8〜10 T-JOY近くの駐車場であいかわ市が開催らしい
テイクアウト用の屋台がかなり並ぶっぽい
-
- 529
- 2020/08/07(金) 08:26:19
-
仕事で道路に荷物を置いて、少しはなれた場所でって、日雇いの交通整理か?
ジョイント近くの現場かな?
あんなところに荷物置いたら邪魔だろ
-
- 530
- 2020/08/07(金) 08:43:48
-
>>528
いかんよ?引きこもる
-
- 531
- 2020/08/07(金) 08:44:01
-
小学生good job
-
- 532
- 2020/08/07(金) 14:04:27
-
津福駅近く何かあった?
パトカー救急車おる
-
- 533
- 2020/08/07(金) 17:08:00
-
今更ゆめタウンにWEGOとか十数年は遅いな
-
- 534
- 2020/08/07(金) 17:15:13
-
市長からコロナ気をつけて案内が出てる
-
- 535
- 2020/08/07(金) 19:07:50
-
とうとう感染経路不明が出始めたな
-
- 536
- 2020/08/07(金) 20:01:43
-
春先に比べて、今一つ緊張感はないよね。
-
- 537
- 2020/08/07(金) 20:04:27
-
今時マスごみ信じてる奴いるの
テレビとか最悪だよな
偽専門家
でまばっかり
-
- 538
- 2020/08/07(金) 20:11:39
-
具体的にどうぞ。
-
- 539
- 2020/08/07(金) 20:14:41
-
>>537
参考にしたいので、名前や番組名、発言内容とその中のどの部分がデマで、
事実とどう異なってるのかきちんと教えてください!
-
- 540
- 2020/08/07(金) 20:16:06
-
マウント取りたいだけのアホだろ
-
- 541
- 2020/08/07(金) 21:08:18
-
そもそも偽専門家かどうか、どうやって見分けるの?
-
- 542
- 2020/08/07(金) 21:18:51
-
ネットDE真実君はTwitterや5chの情報を頼りにマスゴミを批判します
-
- 543
- 2020/08/07(金) 21:21:50
-
>>528
5月頃のスポガ駐車場の同じようなのに行ったけど
不味くて銭失いした
ポテトは死後硬直で嫌がらせかと。
そこで作るタイプじゃないけんね
-
- 544
- 2020/08/07(金) 22:20:29
-
東横インが無症状と軽症患者を受け入れかー
東横インはシングルベッドがセミダブルぐらいの幅があるからゆっくり休めそう
-
- 545
- 2020/08/07(金) 22:33:35
-
屋台とか出店とかよく食う気になるな
衛生的にやばいやろ
-
- 546
- 2020/08/07(金) 22:58:18
-
そんな事気にしながら良く生きて行けるな
-
- 547
- 2020/08/07(金) 23:03:54
-
>>545
災害被害でまともに飯が食えなくなって同じことが言えるかな?
潔癖すぎるのはそういう時に困るぞ
ある程度免疫つけとかないと
-
- 548
- 2020/08/07(金) 23:19:05
-
サイゼリアの食事用マスク普及しそうだな
-
- 549
- 2020/08/07(金) 23:24:58
-
お年寄りも含め 心臓病 糖尿病 呼吸器疾患がなければ 重症化する可能性は 限りなく低い これらの人たちに 新型ころらに 感染しないよう きちんと 政策対策を立てれば 一般の人は 普通の経済活動しても 構わないと思う
-
- 550
- 2020/08/07(金) 23:36:06
-
問題は経済活動した人達がそのお年寄りに持ってくる可能性が大だという事
結局経済停滞もダメだし感染拡大もダメ
気をつけながら生活するしかないんだよな
-
- 551
- 2020/08/07(金) 23:44:35
-
1番は重症化する人を隔離するのが良いんだけどそんなことできないから
このページを共有する
おすすめワード