facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 646
  •  
  • 2020/05/05(火) 08:25:30
ギャーギャーと文句言ってる奴ってさ
申請の仕方も理解出来ず役所で文句言って騒いでるイメージあるわ。
さっさとやれや!
とかさ。
ま、イメージなんですけどね。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2020/05/05(火) 09:24:39
めっちゃ怒ってるやん

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2020/05/05(火) 10:02:12
大阪市の松井市長も
「余裕がある人は申請は少し後にして欲しい」と発表されていましたし
本当に困っている人から手続きが進むように協力したいですね。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2020/05/05(火) 10:16:08
貴方のイメージだから貴方がやりかねないってこと

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2020/05/05(火) 10:34:41
長いこと行ってないけど2〜30分は平気で待たせるよね。

緊急事態なんだから市役所も努力しないとね。
休日も対応するとか、
駐車場にテントはって外で対応するとか、
モニタ増設して番号案内を外で見れるようにするとか
HDテレビ安いからHDMI分岐と合わせて10万ほどで済むでしょ?

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2020/05/05(火) 11:22:33
お役所は、「前例がありませんので」がことわるときの決め台詞

ここまで見た
  • 652
  • STAYHOMEがよか。
  • 2020/05/05(火) 14:07:47
糸島の観光地の駐車場閉鎖が延長されたみたいやが、そこまで来てほしくないのなら伊都菜とかの直売所も閉鎖要請すればいいのに?農家と漁師に怒られるから言えんのか?

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2020/05/05(火) 14:54:39
食料品だからね
やるなら駐車場規制して県外ナンバー禁止、下1桁奇数偶数の制限とかかな

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2020/05/05(火) 15:43:54
駅前の交差点で何か空き店舗内でマスク販売してた。
良く見る50枚3000円だった。
でも、消毒ハンドジェルが一本2000円とかwww

皆さん石鹸で良く手を洗いましょう

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2020/05/05(火) 16:28:23
50枚3000円じゃもう売れないから1000円とか安くして売れば良いのにね。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2020/05/05(火) 18:05:17
>>644
こんな書き方するから>>645>>646みたいな施策の意味も理解してないアホが
謎の正義感で「困ってないのに早く申請するのは悪」「文句言うのは悪」みたいな事言いだすんだよ。
これは困窮対策じゃなくて「経済対策」。それも緊急経済対策。7月以降にして下さいって国の意向に沿ってんの?この金は市の金か?違うだろ。
この場合寧ろ釣り竿欲しいから早く頂戴!みたいな意見の方が施策の本意に沿ってんだから早く支給したれと思うわ。

間に合わないなら間に合わないでそう書いたらいい。唐津みたいに不備のない人先着順って。
それを勘違いした解釈の余計な一文で、市民感情に付け込むようなこと書いてるのが許せんと言ってる。

>>648
そういう意味では松井市長もおかしいこと言ってると思うけど、
いずれにせよ自治体規模に雲泥の差がある大阪市を同列に語るのはナンセンスだと思う。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2020/05/05(火) 20:02:41
元気だなー、市役所の業務手伝ってやれば?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2020/05/05(火) 20:24:49
ながいよぉ

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2020/05/05(火) 21:06:50
誰も悪だなんて一言も書いてないのにねw

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2020/05/05(火) 22:16:20
熱いね
この人にお役所仕事は無理だろうよ

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2020/05/05(火) 23:14:25
すごいカミナリ鳴ってるね

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2020/05/06(水) 00:25:37
今回の経済対策ってさ、GDPの底上げじゃなかったけ?
国民全員が困窮してるわけねないのでとりまピンチの方を優先しても良いと思うけどね。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2020/05/06(水) 00:28:46
>>656さんの言ってる事は間違ってないと私は思いますよ!頭の回転良いとポンポン言ってしまうんやないかなーと。麻生みたいに

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2020/05/06(水) 00:35:04
余裕ある人は後から〜とか、困ってる方は他の制度利用の権利があるからそれから先にするだろうし。他の所では迅速に市民に対応している所もありますし。

すみません。送信なってしまったので前文の続きです。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2020/05/06(水) 03:02:50
>>659
文読んで?「悪」「みたいなこと」を言いだすと書いてる
そういう間違った雰囲気を市役所が率先して煽るから、お宅みたいな短絡的アホが勘違いするって本旨が読めないもんかね
都度中身のないズレた揚げ足とりするくらいなら黙りゃ良いのに面倒くせぇなw
>>657>>660
特に意見もなく、斜め上から人を小馬鹿にして悦に入ってる生産性のないあんたらはとってもお役所向き
臨時職員募集があったら行ってくるといいよ
>>662>>664
GDPの底上げだからこそ、すぐ使う層に早くいくべきだと思う。
勿論傍らで困窮層にも届けば良いが、そこは平等に手続き順。
役所も真に助けたいなら社福貸付制度の周知に力を入れるか、特別給付金のページから誘導すれば良い。
7月以降手続きをお願いする一文を入れるとしても、蓄財を計画してる層にすべきじゃないかなと。まあそれでも余計なお世話だけど…

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2020/05/06(水) 03:09:36
夜中に目が醒めちゃったの?
わたしは夜更かし中よ

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2020/05/06(水) 03:16:09
あらやだよく分かったわねその通りよ
肌に悪いから早く寝なさいな

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2020/05/06(水) 03:25:17
はーい

ここまで見た
  • 669
  • STAY HOMEツつェツづヲツつゥツ。
  • 2020/05/06 05:35:14
ツつィ縲慊づヲツつュツ寝ツつスツつシツ ツ姪堋つェツ覚ツづ淞つス

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2020/05/06(水) 16:20:54
>>655
待てばきっと安くなりますから今は買うのを待ちましょう。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2020/05/06(水) 16:35:27
福岡市民が対応糞だからな、巻ぞえを食らってる

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2020/05/06(水) 18:23:48
アソカ幼稚園の近くに建設中だったジム
24時間ジムのエニタイムだったんだな
コロナのせいでオープン延期しとる

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2020/05/06(水) 18:33:23
>>672
今さら?

まだ建築中の時にオープン延期は聞いてたよ

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2020/05/06(水) 19:35:15
もう誰が何やっても100人が100人満足する対策政策なんてないんだからそう毛じらみ立てるなよ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2020/05/06(水) 21:43:11
そうだそうだ毛じらみ立てるな

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2020/05/06(水) 22:27:11
ネットでポチったマスクが届いた
1袋50枚入で外箱なしのだった(中国製)。使うの怖いけど手持ちがなくなりかけてるので我慢する。
先週別のところで50枚入りをポチったけどそれは大丈夫だろうか。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2020/05/06(水) 22:39:00
対策の中身に注文つけた覚えなんざ更々ないんだから、そら毛じらみも立つわ

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2020/05/06(水) 22:54:09
>>671
福岡市民も糸島市民も同じ様なもんだわ。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2020/05/07(木) 00:01:47
>>672
知らなかったありがとう
コロナ収束したらオープンキャンペーンやってほしいな

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2020/05/07(木) 12:38:56
なんかあちこちでマスク販売してるな飲食店やらで
大丈夫か

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2020/05/07(木) 12:50:55
飲食店に卸す業者がいるんだろうな
うちも@50で卸してるがまだまだ注文がある

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2020/05/07(木) 14:32:41
伊都菜彩の隣でマスク売ってる人いた

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2020/05/07(木) 15:15:36
今はマスクも行商する時期

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2020/05/07(木) 15:37:04
マスクは店頭には出てこないけど、転売屋の間ではダブついてるみたいだね。
来週から新しい職場なので思い切って100枚買ったけど早まったかな・・・

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2020/05/07(木) 17:12:15
でもいつ状況変わるか判らんので持ってて良いと思う第二波第三波もあるだろし

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2020/05/07(木) 17:28:01
もうマスクも終わり

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2020/05/07(木) 18:41:38
マスクもコロナも落ち着いた感があるけど油断禁物か

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2020/05/08(金) 10:37:22
ネットで上がってたけどマスクはもう50枚300円ほどで売ってるとこあるね
この辺もそのうちその値段ぐらいになるよ
在庫持ってるなら今無理に買わない方がいい

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2020/05/08(金) 16:51:11
300円?3000円かな

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2020/05/08(金) 18:10:24
アマゾン見たら、50枚2000円弱ってのも出て来たよ。

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2020/05/08(金) 20:13:35
アベノマスクいつくるんだろ?

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2020/05/08(金) 20:44:25
>>691
志摩だけど
ウチには届いてないが、前原住みの知人とこにはもう早い段階で届いてましたよ

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2020/05/08(金) 20:47:16
アマゾンまじだ
しかも数日で届くし

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2020/05/08(金) 20:59:30
楽天は50枚1700円くらいであるよー

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2020/05/08(金) 21:51:48
>>692
マジで?
東京都以外の67道府県ではまだ配布準備中って公表されとるけど、公にせんで順次配布はされてんのかね
まぁあんな布マスクが2枚来たところでやが

アベノマスク届いていますか?東京都以外の46道府県で「準備中」と発覚。厚生労働省が公表
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5eb49f30c5b66504cc83c295

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2020/05/08(金) 22:16:19
楽天見てきた
50枚1380円があった
いっきに値崩れしたね

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード