正直、福岡市南区井尻ってどうよ?PART24 [machi](★0)
-
- 982
- 名無しでよかΦ
- 2020/06/23(火) 20:51:36
-
>>981
正直、福岡市南区井尻ってどうよ?PART25
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1592912768/
過去ログは、「kyusyu.」を追加した方が専ブラに優しい。
良:http://machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1592912768/
優:http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1592912768/
-
- 983
- 2020/06/24(水) 09:47:06
-
マルキョウ前の八百屋の方がたまごがお買い得だな
-
- 984
- 2020/06/24(水) 13:09:12
-
バスの排気ガスには文句言わないのなw
-
- 985
- 2020/06/24(水) 17:39:03
-
てんてんラーメン屋の横にたこ焼き屋の屋台発見
-
- 986
- 2020/06/24(水) 18:10:32
-
>>982 気がつかなかった、ありがとう!
-
- 987
- 2020/06/25(木) 20:21:13
-
>>983
たまご惹かれるけど、ちょっと小さく見えるのは気の精?
-
- 988
- 2020/06/26(金) 00:01:12
-
>>983
わかる、小さいよね。Mサイズもないんじゃないかなぁと思うから妥当な値段かも
-
- 989
- 市外から
- 2020/06/29(月) 17:59:27
-
チーズの「アウトレット」営業再開しとったね。
ヨーロッパからの輸出がコロナ騒ぎで一時中断しとったらしい。
-
- 990
- 2020/06/29(月) 22:30:00
-
今は卵が安くなったよ
ルミエール118円
離れたコスモス128円
マルキョウが卵のセール止めたのが
諸悪の根源だが客も一人で何個も
買う客居たからそれもあって止めたのかも。
-
- 991
- 2020/06/29(月) 23:14:39
-
ルミまでいってんの?
-
- 992
- 2020/06/30(火) 19:44:12
-
マルキョウも119円だよ、十分安い
-
- 993
- 2020/06/30(火) 21:03:39
-
何を隠そう、ドンキ板付店に、宮崎児湯食鳥からの玉子10ケパック108円というのがある。
赤玉子と白玉子、日によって違うが、赤だと特にお買い得感高い。
108円の売り切れても128円のがある。
なので、マルキョウの水曜日曜の玉子の安売り辞めたあと、専ら玉子買うならドンキだ。
ドンキはエリア外言うなかれ、井尻でクルマ持ちなら、高木から空港方面の明治屋、マルショク、ザビッグも買い回るはず。
ならばザビッグの向かい側すぐ近くだからな、ドンキ板付空港店
-
- 994
- 2020/06/30(火) 21:06:07
-
あ、ドンキのセカンド玉子、128円じゃなくて124円だったよーな。
-
- 995
- 2020/06/30(火) 21:16:25
-
そげな話して楽しかね?
-
- 996
- 2020/07/01(水) 13:28:14
-
卵のためにそこまで足伸ばすのはちょっとなー。
こないだ、くぅらぼがファンファン福岡に掲載されてたよ。
最近行ってないけどくぅらぼってまだ入店規制してるのかな?
-
- 997
- 2020/07/01(水) 19:33:50
-
ルミエールより近いやん、ドンキ
-
- 998
- 2020/07/01(水) 20:12:15
-
マルキョウ119円だったよ
-
- 999
- 2020/07/01(水) 20:21:47
-
もうこのスレも終わりかぁ〜
次スレはコロナが収束して明るい話題が増えるといいですね。
-
- 1000
- 2020/07/01(水) 20:54:55
-
>>1000getでヒップスシップ再結成
このページを共有する
おすすめワード