facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 20
  •  
  • 2018/09/30(日) 22:03:41
>>9
常識的に考えて、議場の前に立って質疑するときに飴なめるか?
自分の席に居るときならば咳止めの為に飴をなめるくらいわかるが質疑中だぞ。

もし営業が、飴なめながらカラカラフガフガさせながらプレゼンしてきたら即刻お断りするだろう?
常識無い人から商品は買えませんって。それに対して、逆ギレしてきたくらい常識のない話なんだよ。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2018/09/30(日) 22:34:47
問題は8時間も中断したことだよ
税金の無駄遣い
喉の調子が悪ければ議長に確認取るとか事前に何らかのアクションを取ればいいのに
いきなり赤子、いきなり飴玉じゃ叩かれてしかるべし
発言するとき飴を口から出すとか出来なかったの?

もっと言えば議会は議論の場。そのために給料貰ってる。
コンディション整えてくるのも議員の努めなの

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2018/10/01(月) 00:19:08
>>21
質疑で前に立つときに飴をなめ始めたというね...。もう解っててやっているとしか...。
でもまあ、またもや8時間も議会を自分の事で中断できたから本人的には満足なんじゃない?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2018/10/01(月) 08:32:47
今後は居眠りや無断欠勤、遅刻の議員も全員軒並み処罰されるなら公平だと思うが
恫喝した議員が無罪放免になるんじゃ何の説得力もない

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2018/10/01(月) 08:46:55
いやね、進行の妨げというのは議会がすすまないんだから税金の無駄遣いなんだよ

それ以外は有権者が判断するから問題ない
基地外だろうがパヨクだろうが進行を妨げないなら問題ない

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2018/10/01(月) 12:41:30
そんな奴退場させて粛々と進行すればよかったのにわざわざ必要以上に大げさに中断する議会もどうかと思うよ
先にやった方だけが悪いとは思わん

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2018/10/01(月) 14:44:21
>>25
散々、同じ事を何回も質問するの繰り返しで議会のイライラ最高潮でこれだから、堪忍袋の緒が切れたという話。
まあ、来年の選挙で出るかどうかわからないけれど、出たとしても落選するだろ。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2018/10/01(月) 17:27:39
同じ質問を繰り返すことを妨害行為と規定して妨害行為を行った人物は退場させられるようにしたほうがいい

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2018/10/02(火) 15:01:05
意外と擁護してる人間が多いんだよなあ

ここまで見た
  • 29
  • 名無しで良い訳ない。
  • 2018/10/02(火) 20:16:18
今回も入閣者の中に熊本県関係は居なかったな。
増々中央から疎外されていくゾ。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2018/10/03(水) 09:33:58
のど飴で退席を命じた熊本市議会。海外メディアが批判「融通が利かない社会」

https://www.huffingtonpost.jp/2018/10/02/kumamoto-city-assembly-cough-drop_a_23547941/

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2018/10/03(水) 09:37:43
融通以前の問題だと思うんだがなあ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2018/10/03(水) 09:39:32
いじめられてるだけだよな

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2018/10/03(水) 20:35:36
議会制度発祥の国をひっぱりだすなんて 凄いよな

そんなハイレベルな問題じゃないと思うが

どちらかと言うと ボシタ祭りレベルの 問題なんだが

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2018/10/03(水) 20:51:50
>>32
議会がな

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2018/10/03(水) 21:03:40
熊本市議会、完全なるイジメだな、ヤジなんか品位を落とす行為その物

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2018/10/03(水) 21:17:47
>>34
女性議員をな

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2018/10/04(木) 10:03:31
【芸人】加藤浩次、熊本のど飴騒動での議会の対応を批判「日本人のおっさんたちの一番ダメなところ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1538612300/

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2018/10/04(木) 17:15:02
>>37
封建社会の熊本市議会

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2018/10/05(金) 10:43:21
津奈木−水俣間、今年度供用に向け工事着々・・・芦北出水道路
2018年10月3日(水)
南九州西回り自動車道(全長約140?)の一部、「芦北出水道路」の
津奈木IC―水俣IC(仮称)区間5・6?の工事が、今年度中の
供用に向け着々と進行している。

 なんで阿蘇でもなく、天草でもなく、水俣がどんどん先にできるのか。
観光面でも経済面でも一番メリットがなさそうだが。
 なんで大分でもなく、宮崎でもなく、九州道があるのに鹿児島と
2本の高速で結ぼうとするのか?
 どうも理解できんな。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2018/10/05(金) 13:08:11
阿蘇や水俣は構想あるの?
西回り九州自動車道は大分前から造ってんのに何を今更

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2018/10/05(金) 17:14:02
>>40
だから大分前の構想を言ってるんだが・・・自動車道は数十年かかるんだから。

大分や宮崎も自動車道整備は、大分側・宮崎側の方が整備ははるかに進んでる。
九州自動車道完成後の自動車道整備が、西回り自動車道が一番進んでるのに
疑問を持っている。

熊本が九州の真ん中というメリットを生かすなら、大分や宮崎との自動車道
整備が優先されるべきだろう。観光の面でも阿蘇が途中の大分と結ぶ路線は
重要なはず。観光面では水俣より天草だろう。
何故、鹿児島と結ぶ線の2路線目が優先されるのか、何の疑問も持たない方が
不思議。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2018/10/05(金) 18:21:43
九州自動車道の人吉界隈が山を避けるように曲線ばかりの道路なのと、大雨や濃霧ですぐ通行止めになるからでしょ。
鹿児島へ抜ける予備ルートも必要。そういう意味では意味の無い道路ではない。水俣だけでなくそこから先の鹿児島方面の各都市も
高速道路がないことによって産業振興がしにくいんだよ。
それに勾配も曲線も九州自動車道に比べて少ないはずだから、トラックとかの大型はできるだけ西回り自動車道を通ると思うよ。
片側1車線道路なのでキャパがネックだけど、九州自動車道よりは運転しやすいと思う。

ここまで見た
  • 43
  • 名無しで良い訳ない。
  • 2018/10/05(金) 20:56:38
鹿児島の影響が大きいのだよ。新幹線にしたって。
過去も今も名を馳せる大臣、副大臣が居るだろ。
熊本は地震があったから復興に際しては文句なしの予算が
確保される。地震が無かったら今頃はメチャ寂れてるだろーね。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2018/10/05(金) 21:51:06
>>42
あなたが言ってるようなメリットは大分方面にも宮崎方面にも言える話。
しかも、予備ではなく1本目の話しだから大分、宮崎には1本すら自動車道が
ないのに、なんで鹿児島方面に2本もできるのかが、全く理解できないね。
 九州中央というメリットを交通体系で実現できてないのは長期的視点の
欠如だと思う。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2018/10/05(金) 21:55:28
新幹線がある水俣なんか後回しにして熊本市内をやれよ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2018/10/05(金) 22:34:02
そりゃ熊本=大分、宮崎の流動が少ないからに決まってるだろ。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2018/10/05(金) 23:13:31
大分への中九州自動車道は昔から計画が上がってたが国からの金がおりて来なかった
蒲島さんになってからは中九州道開通が公約だったから猛プッシュで陳情したがそれでも国は金を落とさなかった

ところがここで2つの大災害が起きるわけ。それが九州北部豪雨と熊本地震
結果57号線が滝室坂と立野で断線してしまい、復旧するにあたり災害道路も兼ねた中九州自動車道にやっと金がおりた。
しかも想定を超える莫大な金が落ちて来たので阿蘇に長大トンネルな2本引けるようになったのだ

ここに蒲島知事及び地域沿線住民の悲願が達成されたのである
ひどい災害ではあったがぶっちゃけ知事はほくそ笑んでるのでは無いかと想像してる

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2018/10/06(土) 00:04:29
実際問題、大分や宮崎の人の多くは福岡へのアクセス向上は願っているが熊本には興味無いからな。
その点、まだ水俣民は用務や買い物その他で熊本市にやってくる。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2018/10/06(土) 07:03:15
熊本なんてどうでもいいんだよ
政治力のある鹿児島が間にある熊本も作らせてるようなもん

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2018/10/06(土) 07:27:16
熊本への興味なんてどうでもいい
水俣3万と大分40万?だと興味なかろうが大分のほうがいい

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2018/10/06(土) 08:17:30
大分は 北九じゃないかな 特急でつながってような

竹田民はよく熊本にくるみたい

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2018/10/06(土) 10:40:31
>>48
残念だが中九州自動車道/九州中央自動車道ともに大分側宮崎側の方が工事進捗率高い
大分と宮崎の方が熊本の接続を強く望んでて先に作り始めたが熊本側はあまり興味が無かった
蒲島さんになって州都を目指にあたり他県との接続がこれじゃいかんってことで熊本からも本気出して作るようになった

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2018/10/06(土) 11:06:03
熊本に興味なくても熊本通らずに福岡に行けないだろ
宮崎民は熊本のテレビも見るし熊本に来る
熊本のアクセスが良くなれば福岡にも近くなる

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2018/10/06(土) 15:13:32
道州制は地方切り捨てなのがバレたから誰も言わなくなったね

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2018/10/06(土) 18:23:10
>>46
何度も言ってるが、熊本〜鹿児島に2ルート目の自動車道整備が進みつつあり、
大分、宮崎方面に1本もなく、しかも最終的に完成の見込みも立っていない
ということを問題に思っている。

地理的な九州中央メリットを生かすということは、交通網で結ばれてこそ
意味が出てくる。大分も宮崎も熊本に向け自動車道整備は先行してきたが
当の熊本ときたら、その意識が欠如しているというのは驚きですらある。

地理的な自分たちの強みを生かすことに熱心でないということは、歴代県行政の
長期的な視点の欠如だと思う。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2018/10/06(土) 18:33:36
今日は、県が八代港にくまモンパークを造るという報道がなされているが
八代港に来た外人観光客を八代港にとどめて、どんなメリットがあるというのか?
本当にその頭の中を覗きたい気分だ。

これで喜ぶのは、併設される土産物屋と納入業者程度の話だろう。
100歩譲って土産物屋はあってもいいが、100億以上かけて観光客を八代港に
滞留させる施設を造ってどれだけのメリットがあるのだろうか?
あえてくまモン施設を造るにしても、八代の商店街に作るとか、松浜軒そば
に造るとか、観光客を八代市内に引き込むように考えるのが普通の発想だろう。

この件については蒲島知事も呆けてきたのじゃないかと疑問に思うわ。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2018/10/06(土) 21:21:51
県は12億ってあるじゃん
八代港は県の最重要港湾になってるんだから整備するのは当たり前だろ
しなきゃデカイ船はすべて他県に持っていかれる

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2018/10/06(土) 22:17:16
八代だって自分とこの港に降りた客が全部スルーして他に行ったらやってられんやろ

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2018/10/07(日) 00:28:31
お前ら大分、宮崎、鹿児島に行くのか?
そりゃ仕事等々で人によるだろうが、オレの場合だと大分、宮崎、鹿児島は、
もちろん行ったことはあるけど、数年に1度。
対して、博多には年数回ないし、十数回行っている。平均的熊本市民のつもりだが違うのか?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2018/10/07(日) 07:29:10
島原ー熊本ー阿蘇ー湯布院ー別府ー大分
の新幹線をJRQの金で。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2018/10/07(日) 07:58:06
仕事や運送系での需要はあるんだろう
一般の使用だけで考えると確かに年1あるか無いかではあるけどな
宮崎のアクセスは良くなって欲しいわ

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2018/10/07(日) 08:22:31
宮崎民は熊本に来る ⇒ 田舎から親戚が出て来る感じ

熊本民は火の国号で福岡に行く ⇒ ルワンダやスーダンの住民も
                 バス移動だった

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2018/10/07(日) 12:37:51
>>55
何度も言っているが、大分・宮崎=熊本の流動は少ない。
そりゃ当該地域の鉄道やバスの状況見たらわかるだろ。阿蘇地域も6万人しかいないし、矢部の人口はもっと少ないし
大分市・宮崎市になれば40-50万人いるから効果はあるが、竹田・延岡は2万と12万

これで作ったとして税金使われる側がどう思うか。
まあ地震とか災害での緊急時の対応は別だし、これから大分や宮崎を吸い取ろうというストローを目指すならわからんでもないが。

>>56
八代はその普通の発想はすでに諦めてるんだよ。
船降りてロイヤル・カリビアンがどこそこにツアーで連れて行くので八代の旨味はあまりないのがわかったんで
観光客に滞在させるよりも、多くの船を寄港させる方向に舵をきった。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2018/10/07(日) 13:05:13
>>63
> 何度も言っているが、大分・宮崎=熊本の流動は少ない。

前スレ、前々スレまで見たが>>46だけじゃねえか
とんでもねえハッタリ野郎だな

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2018/10/07(日) 15:58:49
>>60
そのまま四国新幹線に接続して関空―新大阪と繋げたら最高やね

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2018/10/08(月) 00:14:23
>>63
逆だな。
自動車道が1本もないから流動が少ないんだよ。
そもそもその論理なら、現に計画され、一部完成している大分や宮崎と結ぶ道路は
計画すらありえないことになる。
何度も言うが、鹿児島とは九州道がすでにあるのに2本目までが大分や宮崎より
優先される理由はないよ。しかもその2本目のルートが水俣や出水ルートというの
だから涙がでるわ。

外人観光客をなめちゃいかんよ。
わざわざ他国からきて、港と港周辺だけ、それも目玉はくまモン施設だけって
まともな大人ならばかにするなと言いたいと思うし、リピもあり得ないだろう。
そもそも八代があきらめてるって、この計画の主体者である県がそう思ってるなら
それこそ問題だろう。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2018/10/08(月) 00:20:51
>>57
総額は100億以上だし、金の使い道として最も効果的なのは、リピーターや
口コミで熊本の観光名所が広く周知されることだろう。
八代港に来た外人客を八代港だけで、くまモンパークで遊ばせて返すって、
視野が狭すぎると思うわ。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2018/10/08(月) 12:49:13
西回りよりも沿岸道が優先だろ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2018/10/08(月) 12:55:44
>>65
空港のための新幹線駅とか冗談なのか?
唯一それを目指していた成田新幹線すら着工したのに事業停止になったぞ
静岡空港なんか地下を新幹線が通っているのに新駅作る話もない

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2018/10/09(火) 05:27:46
>>67
何を勘違いしているのかと思うけれど、
「くまモンパーク」って冠しているけれど単純に八代港の港湾施設をクルーズ船寄港拠点にするための施設だよ?
八代港には竹芝客船ターミナルの様な立派な旅客ターミナルがあるとか思っているのかもしれないけど、
ちょっとした離島航路程度のちんまりとしたターミナルしかないし、貸し切りバス乗り場もない。
それをくまモンパークという名称で総合施設をつくってちゃんとしたクルーズ船の拠点港として整備しようとしてるだけの話。
クルーズ船が来たら一気に20台とか50台とかの貸切バスがに入ってきて九州観光にクルーズ客が繰り出すんだから。

ただの観光テーマパークだと勘違いしているんだろうけれど、記事読めば解るでしょ。
タイトルだけ見て文句言っているようにしか思えないんだけど。
クルーズ船って寄港したらそこから貸し切りバスに乗せて熊本県内や隣県をあちこち観光するんだからね?だから「拠点港」って言うんだよ。
「八代港に来た外人客を八代港だけで、くまモンパークで遊ばせて返すって、」という書き込みから察するにクルーズ船がどういうものかを理解していないのでは。。。

それに、大きな定期国内航路が複数あるのならともかく八代港にはそんなのないし、クルーズ船だって毎日寄港するわけじゃない。
だから、地元客や国内観光客も来るような観光施設としても整備しないといけないんだよ。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2018/10/09(火) 14:15:33
>>70
くまモンパークという名称からしてこれは間違い。
もし間違いじゃないなら、県の詐称ということになるな。
>>単純に八代港の港湾施設をクルーズ船寄港拠点にするための施設だよ?

すでに年間100隻の入港実績があるから客船の対応能力がないかのいう長文も間違い。
>>ちょっとした離島航路程度のちんまりとしたターミナルしかないし、
貸し切りバス乗り場もない。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード