★久留米って最高!130★ [machi](★0)
-
- 579
- 2018/10/04(木) 23:34:35
-
>>577
キャンディー、買って欲しいの?
-
- 580
- 2018/10/04(木) 23:41:45
-
せっかくの三連休がダイナシ
残念だわ
温泉でも入りに行くかな
-
- 581
- 2018/10/04(木) 23:51:36
-
久留米微妙に多い苗字
弥永
原
池田
-
- 582
- 2018/10/04(木) 23:57:29
-
高気圧が強くて寄ってこれないって言ってたな。
長崎本土あたりかと考えてたけどハズレそう。
でもハズレてうれしいな。
このまえはばっちり当たってうれしかったけど、
今回は外れてうれしい。
なぜなら、止ねじの壊れたサッシを補強しなくていいから。
けっこう面倒なのよ、板張り。
暴風圏ギリギリでどっち側になるか微妙だな。
いっても外側だしサッシは耐えれる。
-
- 583
- 2018/10/04(木) 23:59:11
-
防風圏入ったら雨戸締めて引きこもりが一番ばい
-
- 584
- 2018/10/05(金) 00:40:24
-
>>582
台風「やっぱお前ん家行くわ」
-
- 585
- 2018/10/05(金) 00:47:39
-
>>584
半島に行ってください
-
- 586
- 2018/10/05(金) 08:33:53
-
またもや来る来る詐欺かな
-
- 587
- 2018/10/05(金) 08:47:45
-
単なる気象現象で詐欺ねえ…
-
- 588
- 2018/10/05(金) 10:30:33
-
>>587
周りからつまらないって言われた事ない?
もしくはあなたが喋るとそれまで盛り上がっていた周りが黙るとか
-
- 589
- 2018/10/05(金) 10:44:34
-
>>588
つまらない事言ってる奴にしか言わないから
安心しろ
黙らせるのが主眼だ
-
- 590
- 2018/10/05(金) 10:45:47
-
ミーちゃん...
-
- 591
- 2018/10/05(金) 12:28:45
-
台風は避けてるが蒸し暑い・・・・、梅雨かょ…
-
- 592
- 2018/10/05(金) 12:33:26
-
なぁに、夏場のあのイカれた猛暑に比べりゃ快適快適
-
- 593
- 2018/10/05(金) 13:25:26
-
糞あちぃ
-
- 594
- 2018/10/05(金) 14:27:24
-
どんな糞だ?ヤケクソか?
-
- 595
- 2018/10/05(金) 15:21:04
-
今夜の「なんしようと?」は、久留米。
-
- 596
- 2018/10/05(金) 15:21:49
-
31.0℃やったんやね、そら暑いわ・・・久しぶりにクーラーつけたった
-
- 597
- 2018/10/05(金) 16:16:47
-
>>596
予報では日曜日が29度とあったが今日より上がるかもな
-
- 598
- 2018/10/05(金) 19:12:15
-
週末の催し
筑後SAKEフェスタは中止
キリンコスモスフェスタは13日からに変更
小石原民陶むらまつりは11/23・24・25に変更
筑後川マラソンは予定通り10/7開催
発心コンサートは予定通り10/6・7開催。6日は水天宮奥ホール
おごおりみんなのマルシェは中止
-
- 599
- 2018/10/05(金) 19:49:33
-
うちの子の幼稚園の運動会は平日に変更...
-
- 600
- 2018/10/05(金) 19:57:07
-
心底どうでもいい
-
- 601
- 2018/10/05(金) 19:59:22
-
どうせ15m/sがいいとこなのにオーバーな…
-
- 602
- 2018/10/05(金) 20:46:23
-
もう強風域に入っとるやんけ
全然風無いわ
-
- 603
- 2018/10/05(金) 21:04:37
-
脊振が盾になってるのかな?
-
- 604
- 2018/10/05(金) 21:13:02
-
モリのパンはだいぶなかった・・・
-
- 605
- 2018/10/05(金) 21:50:16
-
>>603
なあ、風向って何か知ってる?
-
- 606
- 2018/10/05(金) 22:03:47
-
evo3ってパチ屋さんに行ってきた
一瞬で一万円なくなったので帰ってまいりました。1時間かからなかった。
恐ろしいところですな、パチ屋さん。
-
- 607
- 2018/10/05(金) 22:13:16
-
朝鮮「まいどーっ(^^)v」
-
- 608
- 2018/10/05(金) 22:16:54
-
(´・ω・`) お金を返してください。
-
- 609
- 2018/10/05(金) 22:28:35
-
暑かったの
2018/10/05 (19:20) 更新
順位 地点名 府県 データ 起時
1 位 久留米 クルメ 福岡県 31.9 ℃ 2018/10/05 (15:21)
2 位 宇和島 ウワジマ 愛媛県 31.8 ℃ 2018/10/05 (12:35)
3 位 父島 チチジマ 東京都 31.4 ℃ 2018/10/05 (11:47)
4 位 鳥取 トットリ 鳥取県 31.1 ℃ 2018/10/05 (13:26)
5 位 大村 オオムラ 長崎県 31.0 ℃ 2018/10/05 (14:41)
6 位 佐賀 サガ 佐賀県 30.8 ℃ 2018/10/05 (15:38)
〃 熊本 クマモト 熊本県 30.8 ℃ 2018/10/05 (15:35)
〃 水俣 ミナマタ 熊本県 30.8 ℃ 2018/10/05 (13:24)
9 位 菊池 キクチ 熊本県 30.7 ℃ 2018/10/05 (12:56)
10 位 佐世保 サセボ 長崎県 30.6 ℃ 2018/10/05 (15:12)
-
- 610
- 2018/10/05(金) 22:39:29
-
小笠原よりも暑い久留米って・・・。
-
- 611
- 2018/10/05(金) 22:39:46
-
10月に真夏日ってどういう事よ
-
- 612
- 2018/10/05(金) 22:49:51
-
気温より湿度だよ湿度
-
- 613
- 2018/10/05(金) 22:51:35
-
10時過ぎてんのに飲食やスーパーに
小学生中学生を連れ回す親が多すぎ
-
- 614
- 2018/10/05(金) 22:59:30
-
まぁ3連休だからな
-
- 615
- 2018/10/05(金) 23:18:22
-
丸星食った帰り、櫛原の2車線通ってたら後ろから救急車
あわわわわ…ってなって右から左車線に移ったら、救急車も左に移ったみたいで邪魔になったみたい。
申し訳ねぇ…オレの前がトラックだったからかな?右車線で徐行するのが正解だった?うーむ。
-
- 616
- 2018/10/05(金) 23:38:10
-
>>609
夏場の最高気温って、日田・久留米が何気にBEST5の常連になってるよね
筑後平野とその先、糞暑いよ
最高気温ランキング[2017/06/14(水) 12時40分時点]
順 ℃ 都道府県 地点
1 30.5 大分県 日田
2 30.4 沖縄県 志多阿原
3 30.2 沖縄県 石垣島
4 30.1 沖縄県 波照間
〃30.1 沖縄県 伊原間
〃30.1 沖縄県 鏡原
〃30.1 沖縄県 下地
8 30.0 沖縄県 盛山
〃30.0 沖縄県 仲筋
1029.9 沖縄県 西表島
-
- 617
- 2018/10/05(金) 23:44:03
-
>>613
塾とかで夜中に帰ってる子供たまに見るよね
中高生でも女の子は危険だと思う
それに俺が散歩してると小走りになるので傷つくんだなぁ
-
- 618
- 2018/10/05(金) 23:50:48
-
>>615
正解は中央線ギリギリに寄せてハザード点けて停車
左車線のクルマは左ギリギリに寄せて停車
その間を救急車が通れるように
東京だとそれが暗黙の了解だけど久留米でそれやる人おらんけん救急車は右往左往やけどまあそこまで渋滞も無いし気にならんのやろな
-
- 619
- 2018/10/05(金) 23:59:44
-
>>618
なるほど、それなら邪魔にならんね
オレ必死に左の路肩に停車しようと頑張ってた。
暗いしアッチのスピードも分からんし無理に左に行くよりソレがええね。
ありがとう
-
- 620
- 2018/10/06(土) 00:44:38
-
コロッケ買い忘れた、、、
-
- 621
- 2018/10/06(土) 01:59:15
-
なんだこれ
無風じゃねぇか
むっしむしすっぞ
-
- 622
- 2018/10/06(土) 02:37:09
-
エアコン入れた。アツイもんゲキアツだよ。
-
- 623
- 2018/10/06(土) 03:02:52
-
いきなり風が強くなって来た
-
- 624
- 2018/10/06(土) 03:09:44
-
ごおおおお!ってなってるな
田んぼいく?
-
- 625
- 2018/10/06(土) 03:15:36
-
おお
風が鳴ってる
まだ全然だけど
-
- 626
- 2018/10/06(土) 03:28:51
-
あ、風強いの終わったww
-
- 627
- 2018/10/06(土) 04:56:10
-
先週より大したことないな。
暑くて寝れないが。
-
- 628
- 2018/10/06(土) 04:59:36
-
結構吹いてきた
このページを共有する
おすすめワード