★久留米って最高!130★ [machi](★0)
-
- 273
- 2018/09/27(木) 19:06:48
-
>>270
最寄りは基山のサービスエリアかな
広川はあるかどうか知らんけど
-
- 274
- 2018/09/27(木) 19:14:00
-
>>270
基山と八女
-
- 275
- 2018/09/27(木) 19:16:39
-
間違えた。自分でggrksすぐヒットする
八女は勘違い
-
- 276
- 2018/09/27(木) 20:02:51
-
うわあ月でかっ!
-
- 277
- 2018/09/27(木) 20:06:41
-
サテライトキャノンは関係ないだろ!
-
- 278
- 2018/09/27(木) 21:15:11
-
広川SAある(上りしかしらん)
-
- 279
- 2018/09/27(木) 21:25:01
-
>>270
基山PA、広川SA
基山PAと広川SA(下り)にはウェルカムゲートがあるので高速に乗らなくても行ける
-
- 280
- 2018/09/27(木) 21:33:54
-
基山ってタイヤキだかホットドッグだかの名物なかったっけ?
-
- 281
- 2018/09/27(木) 22:06:15
-
>>280
メロンパンやない?
下り
-
- 282
- 2018/09/27(木) 22:29:56
-
>>270,272
「けほぎ」久しぶりに喰いたい
-
- 283
- 2018/09/27(木) 22:33:33
-
いきなりステキ まだ並んでるとか
-
- 284
- 2018/09/27(木) 22:35:55
-
通りもんの事色々と
調べていただいてありがとうございました。
久留米市内には売ってないって事ですね。
出張で久留米来てた余所者です。
帰り新幹線乗る前に買って
帰るつもりが無かったので。。
以前、福岡来た時、
博多駅や福岡空港には
普通に売ってたので県内なら
どこにでも売ってるものと思ってました。
-
- 285
- 2018/09/27(木) 22:42:42
-
「通りもん」は
盆暮れ等の帰省時になると
セブンイレブンのレジ前に置いてあったりする。
-
- 286
- 2018/09/27(木) 23:39:58
-
ウェルカムゲートないところでも行けね?
ホントは通っちゃいけないのかもしれんけどw
-
- 287
- 2018/09/28(金) 00:56:28
-
イオン小郡は台風の中 再オープンか
-
- 288
- 2018/09/28(金) 01:47:54
-
w
-
- 289
- 2018/09/28(金) 06:59:15
-
長袖シャツ(オックスフォードシャツ)買ったら着丈が苦くて
ママのリフォームだと2700+税と高い
どこか安いとこ知らないですか?
-
- 290
- 2018/09/28(金) 07:25:01
-
久留米は通りもんすら売ってないのかw
-
- 291
- 2018/09/28(金) 08:35:44
-
>>290
常設店舗がないだけだろ
たかが菓子でなに鼻の穴ふくらませてんの?
-
- 292
- 2018/09/28(金) 08:38:03
-
>>289だけど
リジッドデニム同様に脱水後、乾燥機ぶち込んだら着丈2.2cm縮んだ
大満足。最近はやりの緩めのシルエットだし身幅も少し縮んだけど
問題無し。失礼しました
過去レス読むと
明治屋の中に入ってるところが安いらしいね
-
- 293
- 2018/09/28(金) 09:21:02
-
>>290
そんな誇りに思えるほどの食べ物でもないやろw
-
- 294
- 2018/09/28(金) 09:25:40
-
とおり門うまいがな
-
- 295
- 2018/09/28(金) 09:28:16
-
個人的には梅ヶ枝餅のほうが好きだな
-
- 296
- 2018/09/28(金) 09:45:03
-
通りもんってそんなに美味しいの?
-
- 297
- 2018/09/28(金) 09:48:45
-
たかが細長い饅頭や
成金饅頭のほうが百倍ウマい
-
- 298
- 2018/09/28(金) 11:01:20
-
>>295
梅ヶ枝餅は時間経つとレンチンせんとうまくないやん
おみやげのお菓子はオフィスとかでちょっとつまむ感じが多いからね
通りもんとか最近の名物やろ!とバカにしてたけど持ってくと必ずアンコールされるおみやげやね
会社のみんなに明太子ってわけにもいかんしねw
-
- 299
- 2018/09/28(金) 11:29:55
-
久留米じゃないけど草木まんじゅうすき
-
- 300
- 2018/09/28(金) 11:48:23
-
おみやげクレクレ乞食がまだおるんか
前世紀の職場かよ
-
- 301
- 2018/09/28(金) 11:50:25
-
おおはらしょうろまんじゅうってどこのお菓子?
-
- 302
- 2018/09/28(金) 11:54:26
-
けほぎ も好き
-
- 303
- 2018/09/28(金) 12:18:00
-
さかえ屋の南蛮往来にしようや
-
- 304
- 2018/09/28(金) 12:49:16
-
>>301
唐津のお菓子だよ
-
- 305
- 2018/09/28(金) 14:23:18
-
唐津に来ています
-
- 306
- 2018/09/28(金) 15:12:08
-
陣太鼓が1番さ
-
- 307
- 2018/09/28(金) 15:17:21
-
>>304
ありがとう
なんか大善寺にあったような気がしたからさ
-
- 308
- 2018/09/28(金) 15:45:36
-
松露饅頭には宮田と大原がある
-
- 309
- 2018/09/28(金) 16:57:18
-
唐津に来ていますは宮田
-
- 310
- 2018/09/28(金) 17:12:06
-
昭和通の大原松露饅頭の久留米店は以前店頭で実演してたな
今でもやってるんだろうか
-
- 311
- 2018/09/28(金) 17:39:17
-
洗濯物臭い…
-
- 312
- 2018/09/28(金) 17:50:07
-
梅ヶ枝を冷凍保存し
レンジで40秒 オーブントースターで1分で
側パリ中ふわ
-
- 313
- 2018/09/28(金) 18:30:28
-
梅が絵餅
小炉饅頭
南蛮往来
通りもん
この辺は定番
-
- 314
- 2018/09/28(金) 20:59:16
-
草木まんじゅう、佐賀錦を忘れるなよ
-
- 315
- 2018/09/28(金) 21:06:16
-
六ツ門饅頭もたまには買ってやれよ
いつも誰も客居ないぞ
-
- 316
- 2018/09/28(金) 21:08:48
-
通りもん、筑紫もちは以前マリア近くのセブンで見たが
-
- 317
- 2018/09/28(金) 21:24:27
-
塩屋の娘はまだあるの
-
- 318
- 2018/09/28(金) 21:29:16
-
「くさきまぁんじゅ〜」って芸人いたらよかったのに
-
- 319
- 2018/09/28(金) 21:38:40
-
>>313
松露ってキノコのことやったんやね
-
- 320
- 2018/09/28(金) 22:17:19
-
土日雨(-A-。)
Yさんのこと考えながら今からセンズリするかな
センズリっていいよね
皆さんおやすみなさいセンズリして寝ます
-
- 321
- 2018/09/28(金) 22:22:21
-
>>320
おやすみちゃーん
-
- 322
- 2018/09/28(金) 23:28:27
-
amazonの鳥栖勤務募集 おっさんひとりしかいなかった
-
- 323
- 2018/09/29(土) 07:24:33
-
サガン鳥栖のメインスポンサーが撤退だそうな
5億の減収は痛かろう
-
- 324
- 2018/09/29(土) 08:04:02
-
>>322
それってお前?
このページを共有する
おすすめワード