★久留米って最高!130★ [machi](★0)
-
- 250
- 2018/09/27(木) 12:38:35
-
ところで「松きのこ」て松茸のことかよw
中国産は北朝鮮産→中国に入った物も日本で中国産として売られてるらしいが。
一時期スーパーに韓国産いちごが売られてたけど、韓国産の悪評高まって見かけなくなった。
食べたことないけど、いちごの色がちょっと赤黒い感じで毒々しかった。
-
- 251
- 2018/09/27(木) 12:43:50
-
>>246
この進路だと雨がスゴく降るらしいね
-
- 252
- 2018/09/27(木) 12:44:25
-
>>249
以前はoperaで文字化けしたらChromeにコピペして文字化けしなかったけど、
今回はなぜかChromeでも文字化け。
文字化け起こす記号でも入ってたんだろうか?
Google日本語入力だけど、スマホがMOTOROLAなのが原因なのか?
-
- 254
- 2018/09/27(木) 13:01:31
-
253
まあこスレに215、224みたいな変な人多いのは最初からわかってるから放っておこうぜ!
-
- 255
- 2018/09/27(木) 13:21:16
-
どうでもいいけどわざわざ自演までして同意を得る事かね・・・w
-
- 256
- 2018/09/27(木) 13:35:37
-
どうでもいい話なのにしつこいよな。
-
- 257
- 2018/09/27(木) 13:40:05
-
見事に外れてて乙だね 笑
-
- 258
- 2018/09/27(木) 13:51:12
-
松きのコってマツタケなん?
てっきりマツタケのようなキノコってどこかで見たような気がするんだが・・・
値段が2000円程度だったような気がする。
-
- 259
- 2018/09/27(木) 13:54:58
-
おれの松きのこは日本産だが?
-
- 260
- 2018/09/27(木) 14:11:57
-
えのき…
-
- 261
- 2018/09/27(木) 14:19:57
-
俺のはシメジ…
-
- 262
- 2018/09/27(木) 14:29:09
-
男の人にしか分からないけど
寒くなると松きのこが無くなることがあるよね
体内に引っ込んでしまう。おしっこする時に、アレ?どこいった!?って探すことがある
-
- 263
- 2018/09/27(木) 14:47:28
-
俺のは普段は獅子唐だけどいざという時はちゃんと立派なキノコになる
-
- 264
- 2018/09/27(木) 14:48:51
-
松たかこなら知ってる
-
- 265
- 2018/09/27(木) 16:53:09
-
松たかこ
たべたいな
-
- 266
- 2018/09/27(木) 17:20:40
-
>>250
松きのこと松茸違うよ
-
- 267
- 2018/09/27(木) 17:29:51
-
サンリブにパトカー3台も...何事だろうか
-
- 268
- 2018/09/27(木) 17:49:57
-
久しぶりのパトカー速報だな。
-
- 269
- 2018/09/27(木) 18:19:36
-
>>246
来週も来るよ
https://i.imgur.com/ipb3kaR.jpg
-
- 270
- 2018/09/27(木) 18:52:37
-
久留米で通りもん売ってる所教えて
-
- 271
- 2018/09/27(木) 18:59:46
-
>>269
半島行きやね。
-
- 272
- 2018/09/27(木) 19:03:24
-
>>270
たしかなかったよ
-
- 273
- 2018/09/27(木) 19:06:48
-
>>270
最寄りは基山のサービスエリアかな
広川はあるかどうか知らんけど
-
- 274
- 2018/09/27(木) 19:14:00
-
>>270
基山と八女
-
- 275
- 2018/09/27(木) 19:16:39
-
間違えた。自分でggrksすぐヒットする
八女は勘違い
-
- 276
- 2018/09/27(木) 20:02:51
-
うわあ月でかっ!
-
- 277
- 2018/09/27(木) 20:06:41
-
サテライトキャノンは関係ないだろ!
-
- 278
- 2018/09/27(木) 21:15:11
-
広川SAある(上りしかしらん)
-
- 279
- 2018/09/27(木) 21:25:01
-
>>270
基山PA、広川SA
基山PAと広川SA(下り)にはウェルカムゲートがあるので高速に乗らなくても行ける
-
- 280
- 2018/09/27(木) 21:33:54
-
基山ってタイヤキだかホットドッグだかの名物なかったっけ?
-
- 281
- 2018/09/27(木) 22:06:15
-
>>280
メロンパンやない?
下り
-
- 282
- 2018/09/27(木) 22:29:56
-
>>270,272
「けほぎ」久しぶりに喰いたい
-
- 283
- 2018/09/27(木) 22:33:33
-
いきなりステキ まだ並んでるとか
-
- 284
- 2018/09/27(木) 22:35:55
-
通りもんの事色々と
調べていただいてありがとうございました。
久留米市内には売ってないって事ですね。
出張で久留米来てた余所者です。
帰り新幹線乗る前に買って
帰るつもりが無かったので。。
以前、福岡来た時、
博多駅や福岡空港には
普通に売ってたので県内なら
どこにでも売ってるものと思ってました。
-
- 285
- 2018/09/27(木) 22:42:42
-
「通りもん」は
盆暮れ等の帰省時になると
セブンイレブンのレジ前に置いてあったりする。
-
- 286
- 2018/09/27(木) 23:39:58
-
ウェルカムゲートないところでも行けね?
ホントは通っちゃいけないのかもしれんけどw
-
- 287
- 2018/09/28(金) 00:56:28
-
イオン小郡は台風の中 再オープンか
-
- 288
- 2018/09/28(金) 01:47:54
-
w
-
- 289
- 2018/09/28(金) 06:59:15
-
長袖シャツ(オックスフォードシャツ)買ったら着丈が苦くて
ママのリフォームだと2700+税と高い
どこか安いとこ知らないですか?
-
- 290
- 2018/09/28(金) 07:25:01
-
久留米は通りもんすら売ってないのかw
-
- 291
- 2018/09/28(金) 08:35:44
-
>>290
常設店舗がないだけだろ
たかが菓子でなに鼻の穴ふくらませてんの?
-
- 292
- 2018/09/28(金) 08:38:03
-
>>289だけど
リジッドデニム同様に脱水後、乾燥機ぶち込んだら着丈2.2cm縮んだ
大満足。最近はやりの緩めのシルエットだし身幅も少し縮んだけど
問題無し。失礼しました
過去レス読むと
明治屋の中に入ってるところが安いらしいね
-
- 293
- 2018/09/28(金) 09:21:02
-
>>290
そんな誇りに思えるほどの食べ物でもないやろw
-
- 294
- 2018/09/28(金) 09:25:40
-
とおり門うまいがな
-
- 295
- 2018/09/28(金) 09:28:16
-
個人的には梅ヶ枝餅のほうが好きだな
-
- 296
- 2018/09/28(金) 09:45:03
-
通りもんってそんなに美味しいの?
-
- 297
- 2018/09/28(金) 09:48:45
-
たかが細長い饅頭や
成金饅頭のほうが百倍ウマい
-
- 298
- 2018/09/28(金) 11:01:20
-
>>295
梅ヶ枝餅は時間経つとレンチンせんとうまくないやん
おみやげのお菓子はオフィスとかでちょっとつまむ感じが多いからね
通りもんとか最近の名物やろ!とバカにしてたけど持ってくと必ずアンコールされるおみやげやね
会社のみんなに明太子ってわけにもいかんしねw
このページを共有する
おすすめワード